ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > U-leafさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 06月 24日 14:25健康

痛風とビールと発泡酒

恥ずかしながら痛風になりました。 先日の谷川岳登山翌日。 なんか右足親指付け根が痛いなと思っていたのですが、まぁ筋肉痛みたいなものだろうと様子を見ていると翌日見たこともないほど赤く腫れあがっている。 這う這うの体でどうにか病院に行き検査をしてもらうと痛風ですとのこと。 登山だけでなくほぼ
  49   1 
2024年 05月 30日 23:05ヤマレコレビュー(精密機器)

プレミアムになりました

今年は少し登山の難易度を上げようと考えていたため、加入を検討していた「ココヘリ」と「チーム安全登山」に加入しました。 「ココヘリ」はGPSにて自身の位置情報を通知するシステム、「チーム安全登山」は遭難など万が一の際に発生した費用を賄う事が出来る山岳保険です。 さて、そのオマケとして3か月間プレミ
  33 
2024年 05月 02日 13:18雑談

朝そば争奪戦

早出のすることが多い登山において朝食は一つの問題。 ただでさえ朝が早いのにさらに早起きして朝食を作るのは面倒、かといってコンビニのおにぎりやパンではカロリーが足りない。 そんな時頼りになるのが24時間営業の牛丼店や蕎麦屋である。 さっと出てきてお得な朝食もある頼もしい存在。 ところが昨今の情
  16 
2024年 02月 21日 15:13雑談

短気なのかそうではないのか?

私の父親は短気である。 そんなことぐらいで怒らんでもよかろうと思う事がよくあった。 某レストランに出かけた時など、周りではしゃいでいた子供相手にブチギレかまして以降、出先でキレるのではなかろうか子供心にひやひやしたものだ。 (これは迷惑レベルで大騒ぎしているにもかかわらず、注意しない親や店員も
  44 
2024年 02月 08日 15:37ヤマレコレビュー(精密機器)

ヤマレコアプリ活用のススメ

今更かと言う人もいるだろうが、今年から登山時にヤマレコアプリを活用している。 使ってみて分かったが、これ非常に便利である。 以下おすすめポイント。 one登山計画情報を事前に確認できる それ自体は紙の地図や山行計画でも可能だが、Webへの接続や紙への打ち出しが必要。 ア
  48 
2023年 12月 26日 17:08山の話

2023年の山行を振り返る

1. 1月15日 大山〜初詣参り〜 2. 1月22日 陣馬山〜捻くれ者の散歩道〜 3. 2月5日 関八州見晴台〜奥武蔵紀行〜 4. 2月25日 暗闇と通行止めに阻まれた金時山 5. 3月19日 山ナメ案件〜見知らぬ里山こそ慎重に〜 6. 4月29日 大菩薩〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山-日本最長名称の
  12   2 
2023年 11月 13日 14:45健康

○○を走ってはいけません!!

「廊下を走ってはいけません」 「階段でふざけてはいけません」 「エスカレーターを利用するときは立ち止まって利用しましょう」 恐悦至極まったくもってその通りでございます。 先日の赤城山登山帰り、電車が来たのでエスカレーターを駆け上がったところ、疲れもあって転倒し膝を強打。 電車にはどうに
  53