ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tana_03さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 01月 29日 17:38コラム

自然に体当たりする環境は減っているのか

ガイド関連を始めてから資格取得や更新でロープなどの道具を使う機会が出てきます。技術維持やスキルアップのための練習場所として色々探していますが、街中になるほど練習場所の確保が難しいです。 先日も当たりをつけていた公園で10mくらいの場所で大人6人くらいで参加し、3、4本くらいロープワークで木を使わせ
  45 
2025年 01月 26日 20:03コラム

今期雪山&冬季テント泊で役立ちアイテム(^。^)

今年の雪山シーズンから冬季宿泊練習をいくつかしまして、役立っているアイテムをご紹介です。色々あるのですが、コレがないと困るというものを優先してピックアップしました😀 ◼︎雪山歩き編 ・ピッケルリーシュ 以前は伸縮性のあるビヨーンと伸びるのを使っていました。
  53 
2025年 01月 05日 19:35コラム

無くては困るものは2つ持ては正解だったかも

山記録には載せなかったのですが、山歩きをしていた時に長年使っていた熊鈴が根本から落ちて何処かに行ってしまいました😢 山岳会の先輩から人入りが少ない場合は熊鈴は複数使うこととあり、普段から2つ以上つけるようにしていたので、この日は下山が夕方近くになったものの、もう一つがあったので最後
  75 
2024年 12月 24日 20:28コラム

クリスマスに合格通知\(^-^)/嬉しいプレゼントに

このレコの記録を取り始めたきっかけだった、日本山岳ガイド協会のガイド資格で、目標だった登山ガイドステージ1を取得しました\(^-^)/ 受験資格の山行120日+雪山10日、検定準備と実に3年間かかりましたがどうにかやり遂げました👏 最後の難関は先日受けた2日間の実技検定。免除はなく
  68 
2024年 12月 19日 23:04山登り

上州武尊の川場スキー場は今週末から雪山オープン予定らしい\(^-^)/

今期の雪山は早めに始めたいなぁと、人が多めの場所で今週末あたりから足慣らしと思っていました。 先期に登頂を諦めた上州武尊をまずはリベンジと思い、早めにツアーを予約。しかし肝心の川場スキー場がずっと雪山登山判定がバツ(✖️)マークになっていて、雪が少ないためなのかをスキー
  35 
2024年 12月 17日 20:10未分類

街中でロープワーク練習、さて何処でやる?( ̄∇ ̄)

先日、2日間に渡るガイド協会の実技検定がありまして、ガイド仲間に多大なる支援を頂いて何とかやり遂げることが出来ました🙌 準備で一番困ったことはロープワークの練習の場所の確保。はじめは家の中の家具や(ツレの)健康器具を使ってになりますが、どうしても力をかけてロープを引っ張ったり、色々
  44 
2024年 12月 01日 20:48コラム

阿寺の岩場閉鎖に(T . T)

地元民としてとても残念なお知らせが...😢 クライミングの練習場所の阿寺の岩場が年内で閉鎖とのこと。管理者の大野さんが高齢ながら頑張って管理されてきましたが、別の岩場の二子山で発生した訴訟をみた地主の方が貸し出しをやめることにしたそうです。 岩場など自然のフィールドは地主や自治体
  55