ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> BombersさんのHP > 日記
日記
@Bombers@
@Bombers
33
フォロー
32
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
@Bombers@さんを
ブロック
しますか?
@Bombers@さん(@Bombers)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
@Bombers@さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、@Bombers@さん(@Bombers)の情報が表示されなくなります。
@Bombers@さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
@Bombers@さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
@Bombers@さんの
ブロック
を解除しますか?
@Bombers@さん(@Bombers)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
@Bombers@さん(@Bombers)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 09月 11日 07:58
未分類
山でのイラッとする殺意を感じさせる行動?
まずは、念願のブラックステージに突入
本題の話し 先日、中央分水嶺トレイルを霧ヶ峰から美ヶ原を歩いている最中に 八島湿原から少し急登を上り尾根沿いを重い荷物を背負って、 何とか鷲ヶ峰山頂に到着して山頂標識の写真を撮り一息入れようかと思った途端 先客の男女数名が写真撮ってくれま
151
10
続きを読む
2024年 04月 03日 09:44
未分類
身延山のしだれ桜
山梨に移住して早半年 身延山のしだれ桜が見頃を迎えたようなので 家族と共に身延へ 自分自身は1月に身延山へ登頂しているので今回二度目 前回は徒歩2Hがロープウェイだと10分で山頂
平日だから空いているだろうと甘く考えていたら大間違い まぁ人だらけ
お昼頃に
75
続きを読む
2023年 03月 14日 08:39
未分類
ダイヤ改正が屑すぎる件
今年に入ってからの立川駅乗り換えがうまく行かず 朝一の始発電車に乗って、乗り換え時間は1分あるはずなのに、 ホームにダッシュして降りても、目の前で「プシューガシャン」あーあ行っちゃった 次の電車は高尾止まりで乗り換え待ちで20分も到着が遅れる更なるパンチ 時刻表をなんど見ても時間変わってない
128
続きを読む
2023年 03月 02日 10:25
未分類
大型EV路線バス(電気バス)運行開始の延期について
西東京バスの武蔵五日市に導入予定だった電気バスが 残念なことに延期とのことです。 https://www.nisitokyobus.co.jp/info/24400.html 導入車両メーカーが日本では自主規制している六価クロムを 使用していると発表していたので気になってました。
52
続きを読む
2023年 02月 27日 10:32
未分類
「リュックは“手に持って”」 鉄道会社共同で「荷物の持ち方」啓発のワケ 前に抱えないの?
タイトルの記事が掲載されていた。 https://trafficnews.jp/photo/124545 内容は、関西の鉄道事業者19社局が3/1から1か月間だけ共同マナーキャンペーンとして「手荷物の置き方、持ち方」をテーマとしたポスターを掲出するようです。 自分が気になったのは、
52
続きを読む
2023年 02月 22日 12:44
未分類
西東京バスが武蔵五日市駅〜数馬、都民の森間で電気バスを運行
発表記事によると、3月上旬から大型EV路線バス(電気バス)を3両導入し、 青梅・あきる野・檜原・八王子を中心に運行するようです。 その一路線に登山者がよく利用する武蔵五日市駅〜数馬間が入ってます。 運行時間は不明ですが是非乗車してみたくなりました。 https://www.nisitok
63
続きを読む
2022年 12月 20日 09:13
未分類
新東名の高松トンネル難工事
新東名の全通は2027年度と言う記事によると 現在工事を進めている高松トンネルがかなりの難工事なんだって この前、山北町の高松山へ登る途中で新東名の工事現場を通った時に 見た場所が高松トンネルだったみたい 断層破砕帯? 非常に軟質な地盤 トンネルを掘り進めると岩盤がガラガラと崩落
63
続きを読む
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
ドラマ・映画(1)
お知らせ(4)
雑談(2)
未分類(98)
訪問者数
27525人 / 日記全体
最近の日記
山でのイラッとする殺意を感じさせる行動?
身延山のしだれ桜
ダイヤ改正が屑すぎる件
大型EV路線バス(電気バス)運行開始の延期について
「リュックは“手に持って”」 鉄道会社共同で「荷物の持ち方」啓発のワケ 前に抱えないの?
西東京バスが武蔵五日市駅〜数馬、都民の森間で電気バスを運行
新東名の高松トンネル難工事
最近のコメント
MonsieurKudoさん
@Bombers@ [09/11 12:54]
vt250zさん
@Bombers@ [09/11 12:38]
@Bombers@さん、こんにちは。
MonsieurKudo [09/11 12:32]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11