ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sasu73さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 01月 19日 17:41散歩

剱岳と白鳥

今日も北アルプスが美しい富山 よくぞ富山に生まれけり ドライブしながら良い景色の所で散歩 八尾を通りかかると至る所に白鳥 剱岳と重なる所で撮影
  2 
2024年 12月 08日 17:04散歩

まだ雪が降らないので、「あいの風プロムナード」

富山は寒いがまだ雪が降る程では無い。 ミゾレが3粒降った気がしたが、初雪はまだだと思う。 雨続きでいつもの二上山も歩けない。 そんな日は、新湊大橋したの散歩道、「あいの風プロムナード」。 片道480mで早歩きで行ったり来たり。 同じ目的の方も多い。 海王丸を眺めて軽く汗をかいたら気持ちいい。 早く雪
  11 
2024年 11月 04日 19:27観光

今年で最後のトローリーバスとガルべ

今日は立山黒部アルペンルートで黒部ダムへ こちらから行くのは初めて 紅葉も終わり人は少な目 天気は最高、気温も高い ケーブルカーと高原バスを乗り継ぎ室堂へ そこから今年で最後にトローリーバス 日本最後のこの乗り物、なかなか良い 立山の雄山直下を抜けて大観峰 絶景が待っていた ロープウェイとケーブルカ
  28 
2023年 12月 24日 11:32アプリレビュー(その他道具・小物)

ヤマレコとYamap

ヤマレコ有料会員なのだが、山行記録の多さからyamapも見ている。 時々、ログを移行してyamapにもアップしたりしているが、初めて両方のアプリを起動して歩いて比較してみた。 結論は他のユーザーさんで同じことをしている人の言った通り。 先ず、使い勝手はヤマレコに慣れているので贔屓になっているが、ya
  163   3 
2023年 10月 29日 20:04散歩

呉羽山フットパス

今日は呉羽のフットパスを歩いてみた。 昨日開通したばかり。 ただし、まだ通り抜け出来ず、しかも土日のみ。 立山連峰も見えずだったが良い場所だった。 早く全面開通してほしいが、工事中。 冬も通行禁止。 八箇山から富山大学病院までの遊歩道を歩きたい。
  2 
2023年 04月 09日 12:51