ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > dorpusagiさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 01月 31日 17:45未分類

山小屋宿泊記 三つ峠山荘に泊まってみた

先日、日〜月曜日の休みを利用して、三つ峠山荘に宿泊しました😊 日帰りでも行くことができる山ですが、あえて山小屋に泊まることで、日常では見れない景色を楽しむことができます。それが、小屋泊のいいところなんだと思います💞 以前から三つ峠山荘は、泊まりたいと
  140   6 
2024年 12月 17日 20:09未分類

鬼滅の刃【柱展】に行ってきたよ

今年はずっと膝の痛みに悩まされています。低山でも登ったあとは、膝がズキズキすることも😱山が大好きなのに、たくさん行きたいのに💦 なかなか山登りに行けない日々が続いています。 そんな中、以前からスキでしたが【鬼滅の刃】を改めてドハマリ中。最初、主人公竈門炭治郎の出
  28   2 
2024年 08月 25日 15:18未分類

尾瀬の山小屋に泊まってみた【山の鼻小屋】

1泊2日の尾瀬山行。2日目に至仏山に登るため、山の鼻の山小屋にお世話になりました。 山の鼻は山小屋が4件、テント場があります。 ワタシは尾瀬がとてもスキ💞過去に尾瀬に来た時は見晴にお世話になりました。今回は翌日、至仏山に登るので、始めて山の鼻エリアの山小屋を利用します&#9786
  81 
2024年 06月 02日 10:40未分類

埼玉県最古の民家【吉田家】で、まったり下山飯

埼玉県に小川町ある古民家の【吉田家】。官ノ倉山登山の帰りに、行ってきました💨 吉田家は、享保6(1721)年に建築。実年代のわかる民家として、埼玉県では最古の民家とされています。そして、国の重要文化財に指定されます😳 入母屋造りで茅葺屋根を持つ大きな民家の間取りは
  38 
2024年 04月 09日 21:44未分類

駅からハイキングでリハビリ開始

今年の冬は暖冬でしたが、3月になって急に寒くなってきました🥶また、3月は仕事がとても忙しく、慌ただしい日々を過ごしていました。 そのせいでしょうか、3月下旬に風邪を引いてしまい、しばらく寝込んでしまいました😷 クリニックではコロナやインフルエンザではないと言われまし
  27   2 
2024年 02月 04日 15:14未分類

7年ぶりの運行【高尾山冬そば号】でそばを喰らう

毎年、高尾山では冬そばキャンペーンが開催されています🥰 登山の楽しみは、温泉と下山飯、そしてビール。お風呂は大好きですが激混み体験をしてから、なんだか遠ざかり気味😱 だけど、下山飯は楽しみです。毎回、下山飯とビールを楽しむわけじゃないけど「今日は下山飯を楽しむ」と
  35   4 
2024年 01月 21日 16:01未分類

【冬の山小屋に宿泊】深山にある雲取山荘はよき小屋でした💕

東京の最も高い山、雲取山。東京で生活をしているワタシは、いつか、いつかは雲取山には登ってみたいと思っていました。 そして、念願がかなって、クリスマスに雲取山登頂🎉雲取山荘に宿泊しました。 雲取山荘は、個室を予約。到着した時に、荷物をバーンとひろげて、洋服を脱ぎ散らかして過ごしたい
  77