ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > dorpusagiさんのHP > 日記

日記

2022年12月の日記リスト 全体に公開

2022年 12月 30日 18:25未分類レビュー(ウェア)

新しいギアを購入【モンベルクリマプラス100】

仕事も終了をして、やっとお休み~。今年もいろんな山に上ったなぁ。。。 自分へのごほうびとして、新しいギアを購入。モンベルのクリマプラス100のフリース。 冬の寒いときには、モンベルのシャミースのフリースを着用。停滞時は少し寒いけど、行動時は適度に温かいので、お気に入り。特に秋の登山では大活躍でした
  26 
2022年 12月 28日 18:31未分類

山の神って、やっぱりこれですね

登山での神は、やっぱり食べ物です。個人的な神と感じることができる、食べ物です。 1、カップヌードル 普段は全く口にしないけど、山では常食。登山に行くようになって、あんなに食べると思わなかったのが、カップラーメン。個人的には、シーフード派。疲れた身体に、さっぱりめの塩気が染み渡る・・・神、降臨です&
  48 
2022年 12月 25日 18:38未分類

筑波山で【つくば山カレー】

筑波山はバーナーエリアのみ、火気の使用ができます。寒くなってきたし、ここはユルユル登山ということで、御幸ヶ原でご飯を食べました。大人になると、人がつくったご飯を食べる機会が減ります。なので、外食ってなんだかテンションあがります😚 めざすは、コマ展望台。今回はつくばうどんを食べるつも
  28 
2022年 12月 15日 17:31未分類

大好きなグラコロアレンジ

今日のお昼ご飯は、グラコロ。この冬、グラコロに、まだ、ありつけていません。デミグラスソース&ふわ玉子のグラコロ、おいしそう~ 。でも、ちょっと待って、、、グラタンってデミグラスソースの相性サイコーですが、もっと相性のよい食べ物があるゾ。 チーズ、そう、チーズです。グラタンとチーズはよいに決まってい
  22 
2022年 12月 05日 20:57未分類

遊べる道の駅、富士吉田

先日の石割山登山。夜は河口湖のホテルに宿泊。石割山に登ったあとに時間があったので、道の駅富士吉田により道をしてきました。 道の駅富士吉田は山中湖と河口湖のちょうど、中間くらい。周囲には忍野八海や浅間神社がある観光地にある道の駅。道の駅富士吉田は見所満載でした。 1、モンベル富士吉田店 ここに来た
  35   2 
2022年 12月 02日 07:53未分類

お腹がすいても・・・これは食べてはダメでしょう

休日出勤の日。仕事が終わって「さぁ、帰りましょう」と思ったときは夕方。お昼ご飯を食べていないから、お腹がすいてしまった・・・何か買い物をして帰ろうか、それとも何か食べて帰ろうか。。。 コメダ珈琲店に、より道をしちゃいました。 コメダ珈琲店って、ゆっくりと過ごせますよね。最近はカフェが多いけど、喫
  17