最近の日記リスト
全体に公開
2024年 06月 30日 17:23カメラレビュー(精密機器)
フルサイズの軽量ボディが出たということで、LUMIX S9を購入して見たがLightroom6でRAW現像が認識しないのが悩みだった。
Lightroom6以上の機能を欲していないし、Adobeのサポートは最低なので、サブスクリプションアプリには手を出していない
なので、これまで新しいカメラを購
10
4
2020年 06月 28日 12:20道具レビュー(調理器具&ボトル)
最近の100均の進化がすごい!
巷のアウトドアブームに乗っかっているのか、めちゃくちゃ充実したグッズが100円で購入できる。
中でもYoutubeでも紹介があるのだが、Seria (セリア)は群を抜く。
何せ、アウトドア用品コーナーとしてレジ近くの一角に特別に陳列されているだけあり本当に素晴ら
41
2020年 06月 13日 13:57写真
関東も梅雨入りして本格的な雨になった。
毎年この時期撮影しているが、今年はいつも以上に生き生きしたように見える。
今が一番の見頃!
ここは塩船観音寺の直ぐ脇の霞丘陵ハイキングコース入口
https://twitter.com/i/status/1271664717979738112
11
2020年 05月 10日 18:09サイクリング
今日も公共交通機関を使わず、市内縛り。 その市内の境界線を自分の足で確かめてみるということをやっていたのだけど、ちょっと距離があるので久しぶりに自転車。
昔からお気に入りの富岡と成木。
成木川の流域は本当に素晴らし景観を維持していて同じ市内とは思えない。
成木川は、荒川流域にあたり市内で最も低
14
2020年 05月 06日 15:02ジョギング
今日は、近所を散策。いつもの様に青梅街道沿いから青梅丘陵への道へと入り前から気にはなってハイキングコースから少しそれて青梅の森に行って見た。
とてもよく整備されていてジムニーなら簡単に走れそうなほど道幅も広くクロスカントリーランニングが出来てしまう。
途中には、見通しの良い高台もあるし標識もしっ
10
2
2019年 09月 30日 20:21写真レビュー(精密機器)
たぶん、この世に出ているもっとも安価なレンズである Q07 MOUNT SHIELD
新品でも2000円ほど
レンズキャップかと見誤るほどのものである。
重さは8g、f/9、焦点距離はQ7、Q-S1で35mm換算で53mm
レンズは、ピント、絞りともに固定、なのでピント合わせも絞り調整も不要
18
2019年 09月 29日 21:17写真
天気予報は曇り雨なのに、青空に蒸し暑い一日に、だらだら過ごすのももったいないので、近場の昭和記念公園に秋の花花を撮影とラン。
ランの後は、昭島の富士見湯でさっぱり
PENTAX QS-1 レンズは、Q03 Fish-eye
4
2