ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamaitteQさんのHP > 日記

日記

2024年6月の日記リスト 全体に公開

2024年 06月 30日 15:50未分類

お腹まわり

2024/6/30 83cm 2024/9/14 81cm 夏休みテスト結果
2024年 06月 30日 12:07お寺

滋賀 永源寺

少しずつ、過去の寺社巡りの写真をアップしていこうと思ってます。 今回、滋賀県の紅葉の名所、永源寺です。禅寺です。川沿いに建っているので、寒暖の差がつきやすいのでしょう。紅葉がとってもキレイでした。名所だけあって人も多いですが、京都に比べれば落ち着いてみれたと思います。雨のせいもあってお寺までの階段が
  15 
2024年 06月 29日 17:33お寺

福井 若狭神宮寺

福井県若狭地方にあるお寺で、お水送りで有名です。と言いましたが、東大寺のお水取りを知って初めて知りました。ここ神宮寺にある御香水を鵜の瀬に流すと奈良の東大寺に届くということのようです。鯖街道もあるくらい若狭と京都、奈良は近い存在だったのだと想像しながら参拝しました。境内はとても静かで落ち着いて拝観で
  8 
2024年 06月 27日 22:29神社

若狭国一宮 若狭彦神社 若狭姫神社

若狭国は福井県小浜市や若狭町にあたります。ワカサは朝鮮語のワカスがなまったものと言われてます。そんな話もありますが、若狭姫神社の千年杉は一見のかちありです。若狭彦神社はひっそりして静かで落ち着きます。個人的には池のイモリにいやされました。元宮のある鵜の瀬の白石神社も参拝しました。左から若狭姫神社、若
  13 
2024年 06月 23日 15:03国宝

国宝 彦根城天守

2024年春に行きました。滋賀県彦根市にある美しいお城です。井伊直弼で有名です。でもその中は急階段で戦うためのお城でした。ヒコにゃんも国宝級と思います。2024/4/13。この日はヒコにゃん誕生日でもあります。
  1 
2024年 06月 23日 14:52国宝

国宝 明通寺本堂 三重塔

福井県若狭地方にある明通寺。本堂と三重塔が国宝です。鎌倉期の建物で、装飾は無いんですね。 質素ながらも自然に溶け込んでいて癒されます。降三世明王、深沙大将という珍しい仏様を拝観できます。2024/6/15参拝。
2024年 06月 23日 14:36未分類

数珠巡礼

●つげ玉 ・清水寺・三千院・六波羅蜜寺・寂光院・知恩院・穴太寺 ●赤メノウ ・神護寺・若狭神宮寺・西教寺・六波羅蜜寺・石山寺 ●黒オニキス ・六角堂 ●緑壇 ・石山寺