ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> h-asaoさんのHP > 日記
日記
h-asao
@h-asao
1
フォロー
5
フォロワー
7
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
h-asaoさんを
ブロック
しますか?
h-asaoさん(@h-asao)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
h-asaoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、h-asaoさん(@h-asao)の情報が表示されなくなります。
h-asaoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
h-asaoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
h-asaoさんの
ブロック
を解除しますか?
h-asaoさん(@h-asao)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
h-asaoさん(@h-asao)のミュートを解除します。
2015年3月の日記リスト
全体に公開
2015年 03月 31日 22:16
三角点
平地の三角点めぐり/千葉県市原市(下関)
仕事で姉ヶ崎に行きましたので帰りに「椎津第一公園」に三角点を見に行きました。広い公園なので探すのも大変だと思いましたが公園の隅から探しだしたら直ぐに見つかりました。白い標杭も無かったので公園の反対側から探すと小一時間かかったかも。 公園なので標石が立っていることを期待しましたが鉄蓋で覆われてい
6
続きを読む
2015年 03月 24日 00:23
三角点
平地の三角点めぐり/千葉県市川市(南行徳)
二等三角点を求めて市川市の中江川添公園に行きました。 住宅街のあまり大きくない公園なので三角点も容易に見つかりました。 ・・・っと言うより公園を見つける前に三角点を見つけました(^^ゞ。 公園側からは植木で柵を作ってありますが、道路側からはまるみえでした。 少し見ながら「うっとり」し
7
続きを読む
2015年 03月 23日 23:28
三角点
平地の三角点めぐり/千葉県浦安市(富岡)
浦安市の中央公園に行きました。ここに四等三角点があるはずです。海のイメージの浦安ですが樹木の多い公園です。 では、三角点を探します。 階段を登りきった東屋の右前にありました。「平地の三角点めぐり」ですが少し登りました(^^ゞ。白い標杭はありません。東屋を作るときに盛土したのでしょうか、三角点
2
続きを読む
2015年 03月 23日 21:46
三角点
平地の三角点めぐり/千葉県浦安市(高洲、舞浜)
平地の三角点めぐりです。平地のため公園とか学校の校庭とかを中心にあの花崗岩の標石を見たく廻っています。公園とか校庭だとあの白い標杭が見つけやすいし。 と言うことで三角点めぐり千葉県浦安市の公園編です。 「浦安市高洲海浜公園」と「浦安市運動公園」の三角点を見に行きました。 結果は・・・い
3
続きを読む
2015年 03月 21日 23:54
三角点
平地の三角点めぐり/東京都江戸川区(堀江、船堀)
山頂では登山者の多くがタッチしていますが、平地の三角点は皆が見知らぬふりの状態のように思います。昨年の10月4日に靴ならしで江東区の三角点めぐりをしましたが、二ノ橋三角点は誰もいない公園の片隅でけな気で勇ましく石標がありました。(山行記録あり) 三角点は三角測量に用いる際に経度・緯度・標高の基
2
続きを読む
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
三角点(9)
道具(6)
山ごはん(2)
名所旧跡(1)
訪問者数
27932人 / 日記全体
最近の日記
BDのZポールの先っちょを替えてみた。
アタックザックを買ってみた。
日本武尊墓~お墓参り
少し変かも?御在所岳の一等三角点の標識
タイベックでフットプリント
PRIMUS P-134VF 初点火・失敗談
ミリタリーのベースレイヤーってどう?
最近のコメント
RE: 少し変かも?御在所岳の一等三角点
h-asao [08/17 23:25]
Re: 看板は日本測地系での表示です
h-asao [08/17 23:08]
RE: 少し変かも?御在所岳の一等三角点
tancro [08/17 22:55]
各月の日記
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03