Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

docomo SMART series F-03C

docomo SMART series F-03C
製品情報
メーカー 富士通
発売日 2010/11/27
スペック概要 販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:120g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士通 docomo SMART series F-03C 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士通 docomo SMART series F-03C [BLACK] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士通 docomo SMART series F-03C [WHITE] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士通 docomo SMART series F-03C [PURPLE] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士通 docomo SMART series F-03C [BROWN] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
登りだして30分で針ノ木岳が! 気持ちも昂ぶります
曇って薄暗い風吹岩からの眺め
六甲・摩耶・有馬 2015年06月10日 20150610-風吹岩
爺ヶ岳山頂2660M 鹿島槍をバックに撮って頂きました
先日来、うち捨てられていたリュックサックは、今日は木に掛かっていました。
六甲・摩耶・有馬 2015年09月09日 20150909-風吹岩
保久良神社から金鳥山への登りの東向き部分。3日前、小さいお子さんが一生懸命登っていたところです。
六甲・摩耶・有馬 2016年04月06日 20160406-風吹岩-桜

中央アルプス 2011年10月11日 御嶽山
ハイマツ帯が多い柔らかそうな縦走路ですが、この先は結構岩場が多かった 携帯の電池が切れて写真なし(涙)
暗いですが・・・地図の看板ですw
今夜は、味噌すき焼きとビール。
金鳥山から風吹岩への登りで、風吹岩の下で東側の岩場が急な方を登りますと、このような石垣の遺構を目にします。 向かって右上が風吹岩です。
滝行の滝と不動明王像
登録状況
写真枚数 449枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 17人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

六甲・摩耶・有馬
07:3122.6km1,748m4
  28    23 
2022年06月12日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
01:135.8km463m2
  9    21 
2016年04月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:467.2km1,023m3
  13    1 
2015年10月18日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  51   1 
2015年10月04日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  41   1 
2015年09月21日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士通 docomo SMART series F-03C 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士通 docomo SMART series F-03C [BLACK] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士通 docomo SMART series F-03C [WHITE] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士通 docomo SMART series F-03C [PURPLE] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士通 docomo SMART series F-03C [BROWN] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る