Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2011/3/ 5
スペック概要 画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix HS20EXR 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
四等三角点「鎌知土 (かまちど)」639.52 m
「いきものふれあいの里」のビオトープ。カエルの鳴き声が聞こえるも、姿は見えず
二等三角点「段戸山1」1152.59 mのある鷹ノ巣山頂上。東側が僅かに開けるも、特筆すべき眺望は無し
越本水芭蕉の森。見ごろを過ぎてしまっていた
日光・那須・筑波 2024年05月18日 奥白根山
程なく稜線に出ました。ここから烏帽子ガ岳往復します
同じく乗鞍岳

日光・那須・筑波 2024年05月18日 奥白根山
竜ヶ岳の山頂に到着。南東方向に眺望。春霞みに薄ぼんやり
穂高連峰
急坂、高齢者泣かせ
湯地蔵
日光・那須・筑波 2024年03月09日 宝篋山
登録状況
写真枚数 32,781枚 / 最近三ヶ月 981枚
投稿者 23人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中央アルプス
07:5420.3km1,509m5
  116     28 
2024年05月25日(日帰り)
日光・那須・筑波
12:0015.8km1,401m4
  176    21 
2024年05月18日(日帰り)
奥武蔵
04:319.6km1,024m3
  90    14 
2024年05月11日(日帰り)
谷川・武尊
02:404.2km337m1
  35     9 
2024年05月05日(日帰り)
東海
05:2524.9km967m4
  76    31 
2024年05月04日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix HS20EXR 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る