Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH GR

RICOH GR
製品情報
メーカー リコー
発売日 2013/5/24
スペック概要 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
リコー RICOH GR 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
清八山。秀麗富岳十二景の一座。
根子岳へ登る道は岩の形状が見ていて楽しい。
志賀・草津・四阿山・浅間 2023年09月24日 リベンジ、四阿山

日光・那須・筑波 2023年09月02日 高山 半月山
熊?の糞 足跡も大量にあり

日光・那須・筑波 2024年03月09日 雨巻山
ヌスビトハギ
鳥居を横に目にしてアスファルトの急登

日光・那須・筑波 2023年09月02日 高山 半月山
霞ヶ浦の向こうに海が光ってる。
そして葉が落ちたこの季節は、ここから樹間に富士山の偉容を望める。

槍・穂高・乗鞍 2024年04月30日 燕岳
登録状況
写真枚数 45,282枚 / 最近三ヶ月 413枚
投稿者 179人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥武蔵
08:1914.4km1,321m4
  119     45 
2024年05月12日(日帰り)
奥武蔵
00:542.6km192m1
  32    31 
2024年05月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:1830.4km1,512m5
  27    8 
2024年05月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
10:0110.1km1,402m4
  28    5 
2024年04月30日(2日間)
日光・那須・筑波
07:3010.1km776m3
  19    3 
j-rapa, その他1人
2024年04月29日(日帰り)
このカメラの最新価格
リコー RICOH GR 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る