ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6791919
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊倉山(聖尾根↑ 日野コース↓)

2024年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
14.4km
登り
1,321m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
0:46
合計
8:14
5:28
52
6:20
6:20
64
7:24
7:38
18
7:56
8:02
12
8:15
8:15
122
10:18
10:18
35
10:52
11:18
4
11:22
11:23
14
11:37
11:37
5
11:42
11:43
18
12:00
12:00
8
12:09
12:09
14
12:23
12:23
18
12:41
12:41
11
12:52
12:53
38
13:31
13:31
15
13:46
天候 晴れ 飲み物1.2L消費
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峰口駅駐車場利用(530円/日)
窓口不在の時間帯は封筒へナンバーを記入し料金を入れて投函するようになってました。
気づかずに下山後に支払いました。
コース状況/
危険箇所等
○聖尾根
バリエーションルートです。
激坂、やせ尾根、岩場、トラバースと危険箇所多数のため注意。
ヘルメット着用しました。
激坂はピッケルを持っていったら便利でした。

○日野コース
前半は斜面を巻いて下り、後半は沢沿いの道となります。
道幅が狭いところもあるので滑落注意。
三峰口駅とうちゃこ
2024年05月12日 05:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
5/12 5:09
三峰口駅とうちゃこ
早朝のため、駅員さん不在
2024年05月12日 05:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/12 5:10
早朝のため、駅員さん不在
駅員さん不在だったため下山後に後払いしましたが、写真をよく見たらここに不在時の支払い封筒が置いてありました
3
駅員さん不在だったため下山後に後払いしましたが、写真をよく見たらここに不在時の支払い封筒が置いてありました
駐車場代は530円
2024年05月12日 05:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
5/12 5:10
駐車場代は530円
スタート!
2024年05月12日 05:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 5:27
スタート!
チクチクして靴を脱ぐ
2024年05月12日 05:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 5:30
チクチクして靴を脱ぐ
取り付き
2024年05月12日 05:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 5:32
取り付き
踏み跡が左右に分かれているので今回は左へ(どちらからも行けるっぽい)
2024年05月12日 05:34撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 5:34
踏み跡が左右に分かれているので今回は左へ(どちらからも行けるっぽい)
沢を挟んで左の(右岸)尾根
2024年05月12日 05:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 5:36
沢を挟んで左の(右岸)尾根
足跡を見ると尾根へ取り付くルートは主に5ルートあるようです
2024年05月12日 05:39撮影
5
5/12 5:39
足跡を見ると尾根へ取り付くルートは主に5ルートあるようです
熊?の糞 足跡も大量にあり
2024年05月12日 05:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 5:45
熊?の糞 足跡も大量にあり
急登
2024年05月12日 05:54撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 5:54
急登
尾根
2024年05月12日 06:03撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 6:03
尾根
ヘルメット着用
2024年05月12日 06:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 6:04
ヘルメット着用
正面の激坂を登ります
2024年05月12日 06:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 6:07
正面の激坂を登ります
ボロボロのロープ
2024年05月12日 06:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 6:13
ボロボロのロープ
土の急斜面でピッケルを使ってみたら大活躍でした
2024年05月12日 06:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/12 6:13
土の急斜面でピッケルを使ってみたら大活躍でした
クマー?
2024年05月12日 06:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/12 6:21
クマー?
現代アートだ
2024年05月12日 06:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 6:39
現代アートだ
神秘的
2024年05月12日 06:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 6:41
神秘的
正面突破
2024年05月12日 06:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 6:45
正面突破
滑ったら止まらなそう
2024年05月12日 06:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 6:51
滑ったら止まらなそう
急登
2024年05月12日 07:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 7:02
急登
急登
2024年05月12日 07:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 7:13
急登
急登 ロープに導かれながら斜め上へ
2024年05月12日 07:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 7:15
急登 ロープに導かれながら斜め上へ
ロープはP725(聖岩)を巻くようになっているので、ロープから外れてピークを目指してみます
2024年05月12日 07:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 7:16
ロープはP725(聖岩)を巻くようになっているので、ロープから外れてピークを目指してみます
ここから登れそう
2024年05月12日 07:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 7:16
ここから登れそう
登れた
2024年05月12日 07:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 7:21
登れた
この先で岩を超えて反対側への降り口を探しましたがよく分からず。強行突破しても危険なのでピストンして巻道へ戻ることに
2024年05月12日 07:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 7:21
この先で岩を超えて反対側への降り口を探しましたがよく分からず。強行突破しても危険なのでピストンして巻道へ戻ることに
P725聖岩
2024年05月12日 07:22撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 7:22
P725聖岩
せっかく補助ロープを持ってきたので降りる際に使用。この距離だと出して回収する手間がめんどい
2024年05月12日 07:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 7:33
せっかく補助ロープを持ってきたので降りる際に使用。この距離だと出して回収する手間がめんどい
巻道へ帰還
2024年05月12日 07:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 7:36
巻道へ帰還
中央突破しようと赤丸のところまで登りましたが、落ち葉でズルズルと戻されました(赤線が戻された所)
2024年05月12日 07:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 7:48
中央突破しようと赤丸のところまで登りましたが、落ち葉でズルズルと戻されました(赤線が戻された所)
諦めて右から巻きます
2024年05月12日 07:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 7:48
諦めて右から巻きます
こういう穏やかなところもあり
2024年05月12日 07:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 7:53
こういう穏やかなところもあり
岩尾根
2024年05月12日 07:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 7:56
岩尾根
ネット
2024年05月12日 08:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 8:05
ネット
P802で右の尾根へ。誤侵入防止ロープありがとう!
2024年05月12日 08:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 8:15
P802で右の尾根へ。誤侵入防止ロープありがとう!
穏やかゾーン
2024年05月12日 08:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 8:27
穏やかゾーン
不思議な木
2024年05月12日 08:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 8:30
不思議な木
2024年05月12日 08:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 8:31
急坂
2024年05月12日 08:34撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 8:34
急坂
大量のどんぐり 獣臭もしたので大声出して警戒
2024年05月12日 08:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 8:49
大量のどんぐり 獣臭もしたので大声出して警戒
ガーミン電池切れ(入山前に電池残量確認してなかった) ヤマレコのみで行きます
2024年05月12日 08:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 8:55
ガーミン電池切れ(入山前に電池残量確認してなかった) ヤマレコのみで行きます
食料補給
2024年05月12日 08:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 8:56
食料補給
飲み物の落下防止策
2024年05月12日 08:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 8:59
飲み物の落下防止策
手強そうな岩場現る
2024年05月12日 09:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/12 9:04
手強そうな岩場現る
先に退路(巻道)を確認、岩の右に巻道あり
2024年05月12日 09:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 9:04
先に退路(巻道)を確認、岩の右に巻道あり
行けるところまでチャレンジしてみます。岩のすき間の岩を掴んだら浮いていてグラグラしていました。
2024年05月12日 09:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 9:07
行けるところまでチャレンジしてみます。岩のすき間の岩を掴んだら浮いていてグラグラしていました。
最初の岩を登ったところで一休み。ロープが3段くらいになってました。古いロープはボロボロ
2024年05月12日 09:09撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:09
最初の岩を登ったところで一休み。ロープが3段くらいになってました。古いロープはボロボロ
危険地帯を抜けてひと段落
2024年05月12日 09:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:13
危険地帯を抜けてひと段落
こういう尾根が続きます
2024年05月12日 09:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 9:30
こういう尾根が続きます
根っこ
2024年05月12日 09:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:31
根っこ
2024年05月12日 09:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:33
既視感
2024年05月12日 09:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:38
既視感
数少ない展望ゾーン
2024年05月12日 09:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 9:38
数少ない展望ゾーン
ここの岩尾根は右巻き
2024年05月12日 09:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 9:41
ここの岩尾根は右巻き
岩尾根突き当たりは絶壁。右下にピンテ発見し下降
2024年05月12日 09:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:42
岩尾根突き当たりは絶壁。右下にピンテ発見し下降
下りのプチ岩場
2024年05月12日 09:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 9:43
下りのプチ岩場
下から。根っこ掴んで下降
2024年05月12日 09:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:44
下から。根っこ掴んで下降
いい雰囲気
2024年05月12日 09:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 9:49
いい雰囲気
山!
2024年05月12日 09:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:59
山!
キツい登りが見えてきたので再度ピッケルを出しました
2024年05月12日 10:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 10:02
キツい登りが見えてきたので再度ピッケルを出しました
激坂。コース前半の激坂よりは緩かったです
2024年05月12日 10:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:02
激坂。コース前半の激坂よりは緩かったです
岩ゾーン ひとまず踏み跡を辿ります
2024年05月12日 10:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:04
岩ゾーン ひとまず踏み跡を辿ります
ロープ沿いに登って行きます。ロープは劣化しているので道しるべと思った方が良さげ
2024年05月12日 10:06撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 10:06
ロープ沿いに登って行きます。ロープは劣化しているので道しるべと思った方が良さげ
最初のロープを登ってルーファイ。こちらは中央突破の踏み跡
2024年05月12日 10:09撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 10:09
最初のロープを登ってルーファイ。こちらは中央突破の踏み跡
こっちは右から巻く?踏み跡
2024年05月12日 10:09撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:09
こっちは右から巻く?踏み跡
こっちは左から行く踏み跡(ロープ有り)
2024年05月12日 10:09撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:09
こっちは左から行く踏み跡(ロープ有り)
左のロープ沿いに進むことに
2024年05月12日 10:10撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 10:10
左のロープ沿いに進むことに
ここのトラバースが嫌でしたが、ロープに従って進めばいいのでルーファイは楽チン
2024年05月12日 10:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 10:11
ここのトラバースが嫌でしたが、ロープに従って進めばいいのでルーファイは楽チン
急に新しめな看板が
2024年05月12日 10:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 10:21
急に新しめな看板が
踏み跡錯綜
2024年05月12日 10:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:21
踏み跡錯綜
岩に当たりました。正面突破せずに右から巻きます
2024年05月12日 10:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:27
岩に当たりました。正面突破せずに右から巻きます
右の巻道
2024年05月12日 10:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 10:27
右の巻道
次の岩場が現れました。
2024年05月12日 10:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 10:29
次の岩場が現れました。
どこに足置いて、どこを掴んで登るか観察中。自分の技量だと横移動から縦移動になる所が残置ロープに体重をかけないと登れない。素直に右から巻くことに。
2024年05月12日 10:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 10:29
どこに足置いて、どこを掴んで登るか観察中。自分の技量だと横移動から縦移動になる所が残置ロープに体重をかけないと登れない。素直に右から巻くことに。
ここなら登りやすそう!ですがまだ右に巻道が続くのでそっちへ
2024年05月12日 10:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:33
ここなら登りやすそう!ですがまだ右に巻道が続くのでそっちへ
次のポイントはもっと簡単に登れそう!しかしまだ巻道が続いているのでそっちへ
2024年05月12日 10:35撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:35
次のポイントはもっと簡単に登れそう!しかしまだ巻道が続いているのでそっちへ
巻道突き当たりは岩無しの急斜面でした。楽勝!
2024年05月12日 10:35撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 10:35
巻道突き当たりは岩無しの急斜面でした。楽勝!
巻道から稜線へ上がったところ。せっかくなので登れなかった岩場の上へ行ってみます
2024年05月12日 10:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 10:37
巻道から稜線へ上がったところ。せっかくなので登れなかった岩場の上へ行ってみます
良い眺め!
2024年05月12日 10:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 10:37
良い眺め!
しばらく歩くとトラロープが
2024年05月12日 10:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:52
しばらく歩くとトラロープが
トラロープのすぐ先は山頂でした
2024年05月12日 10:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/12 10:53
トラロープのすぐ先は山頂でした
ありがとうございました
2024年05月12日 10:54撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 10:54
ありがとうございました
魔界入り口
2024年05月12日 10:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 10:55
魔界入り口
休憩します。ピッケルとヘルメットありがとう!
2024年05月12日 10:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:56
休憩します。ピッケルとヘルメットありがとう!
クマー倉山
2024年05月12日 11:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 11:01
クマー倉山
急坂用の補助ロープと撤退用のロープ
2024年05月12日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
5/12 11:01
急坂用の補助ロープと撤退用のロープ
下山開始
2024年05月12日 11:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 11:20
下山開始
日野コースへ
2024年05月12日 11:22撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 11:22
日野コースへ
トラバース滑落注意
2024年05月12日 11:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 11:27
トラバース滑落注意
デカ岩
2024年05月12日 11:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 11:28
デカ岩
四角と三角が組み合わさった不思議な大岩
2024年05月12日 11:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 11:30
四角と三角が組み合わさった不思議な大岩
広場
2024年05月12日 11:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 11:37
広場
トラバ
2024年05月12日 11:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 11:43
トラバ
プチ岩
2024年05月12日 11:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 11:55
プチ岩
水場(沢へ合流)
2024年05月12日 11:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 11:59
水場(沢へ合流)
白い花
2024年05月12日 12:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 12:05
白い花
沢の高巻き注意
2024年05月12日 12:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 12:07
沢の高巻き注意
何度か渡渉します
2024年05月12日 12:08撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 12:08
何度か渡渉します
いい沢
2024年05月12日 12:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 12:15
いい沢
いいぞ〜
2024年05月12日 12:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 12:17
いいぞ〜
手ぬぐいを洗う
2024年05月12日 12:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 12:17
手ぬぐいを洗う
沢はいいゾ〜おじさん「沢はいいゾ〜」
2024年05月12日 12:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 12:20
沢はいいゾ〜おじさん「沢はいいゾ〜」
林道スタート
2024年05月12日 12:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 12:24
林道スタート
広場があったので休憩
2024年05月12日 12:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 12:28
広場があったので休憩
食べてたらハエがいっぱい集って虫ケーキになりました
2024年05月12日 12:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 12:30
食べてたらハエがいっぱい集って虫ケーキになりました
ヤマアジサイかガクアジサイもしくはそれ以外の花
2024年05月12日 12:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 12:39
ヤマアジサイかガクアジサイもしくはそれ以外の花
本職(林業)の方のハシゴかな?
2024年05月12日 12:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 12:42
本職(林業)の方のハシゴかな?
右から武州日野駅へ下山する予定でしたが、電車を待つのがダルいので、左から白久駅へ行くことに
2024年05月12日 12:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 12:46
右から武州日野駅へ下山する予定でしたが、電車を待つのがダルいので、左から白久駅へ行くことに
城山コース登山口 ここまで車で来れるんですね!ここに自転車をデポしておけば良かったー
2024年05月12日 12:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 12:53
城山コース登山口 ここまで車で来れるんですね!ここに自転車をデポしておけば良かったー
あとはずっと舗装路
2024年05月12日 12:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 12:57
あとはずっと舗装路
かつて鹿の湯があったところ。学生の頃に廃墟散策に来ましたが、今は更地になっています
2024年05月12日 13:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 13:11
かつて鹿の湯があったところ。学生の頃に廃墟散策に来ましたが、今は更地になっています
林道コース入口 通行禁止と書かれると気になってしまう
2024年05月12日 13:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 13:13
林道コース入口 通行禁止と書かれると気になってしまう
遭わなくて済んだクマー
2024年05月12日 13:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 13:20
遭わなくて済んだクマー
白久駅
2024年05月12日 13:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 13:29
白久駅
SLがバックで走ってた
2024年05月12日 13:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 13:45
SLがバックで走ってた
駐車代を納めました
2024年05月12日 13:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
5/12 13:56
駐車代を納めました

感想

危険箇所も多いですがその分楽しい尾根でした。
おすすめしてくれたパペ山さんありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら