Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

docomo STYLE series N-02C

docomo STYLE series N-02C
製品情報
メーカー NECカシオモバイルコミュニケーションズ
発売日 2010/11/18
スペック概要 販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:119g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C [Platinum] 最安価格(税込): 価格情報なし
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C [Black] 最安価格(税込): 価格情報なし
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C [White] 最安価格(税込): 価格情報なし
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C [Pink] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
駅を降りると、いきなりドカーンと千畳敷カールが 素晴らしい 空の雲が、もう秋の様子 それにしても大勢の観光客と一緒に行列を作って「八丁坂」を登りました
大中寺から清水寺への林道へ向かう路地。この馬入れが楽しいのです。
地熱発電所は、毎日9時ー17時に予約なしで見学可能だそうです。次回こそ、見学するぞ。
さて、いただきますしましょう♪ 点々は、冷やしているものです(笑)
熊沢岳 結構この登りも手強かった
駐車場に戻り、帰路につきました。途中の、一の沢公民館の前から高館山がきれいに見えました。 この先はおまけです。
ちょっと待っていたら、前穂高が見えました。
ブドウ岩の頭に到着。 ここからの下りが急なので注意。
登りで苦労したぶな林は、下りは1歩下りると3歩分ほど標高が下がりました。あっという間に下りました。
トマの耳付近から茂倉、頚城方面
鶴峠方面に
山頂に到着。もうすぐ日暮れ、太陽が海に光の柱を映していました。
登録状況
写真枚数 552枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 15人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中国
05:329.3km605m2
  26   
2019年12月21日(日帰り)
関東
--:--2.7km154m-
  17    24 
2019年12月08日(日帰り)
阿蘇・九重
--:--12.2km791m-
  20    28 
2019年09月22日(日帰り)
札幌近郊
03:5217.7km1,176m4
  25    21  4 
2019年08月20日(日帰り)
関東
--:--9.4km447m-
  5    21  2 
ramisukekrisky, その他3人
2019年02月17日(日帰り)
このカメラの最新価格
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C [Platinum] 最安価格(税込): 価格情報なし
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C [Black] 最安価格(税込): 価格情報なし
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C [White] 最安価格(税込): 価格情報なし
NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo STYLE series N-02C [Pink] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る