Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

W32H

W32H
製品情報
メーカー 日立
発売日 2005/9/ 9
スペック概要 販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:128万画素 重量:126g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
日立 W32H 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
10:44 八合目を過ぎると左に大きく回りこむような道になりほとんど登らずに水平移動が続く。下りもあってちょっと不満
積丹・ニセコ・羊蹄山 2007年10月16日 羊蹄山 真狩コース
駐車場は満車状態だがこんな時にバイクは助かる。準備体操をしている人達に情報をもらう、3時間で十勝岳に登れるらしい。入山記録を書いて9時登山開始。
8:09 三合目付近の紅葉
積丹・ニセコ・羊蹄山 2007年10月16日 羊蹄山 真狩コース
地元札幌から温泉ツーリングに来たジモピーさんは昨夜芝生の上で火を焚いて管理人に怒られたので今朝は駐車場で調理している。
8:39 四合目過ぎた付近、洞爺湖が見えた
積丹・ニセコ・羊蹄山 2007年10月16日 羊蹄山 真狩コース
神戸から来た平賀さんは5万円もするというテントの前で朝食を作っている。余りの寒さに昨日ホームセンターで寝袋を買い足したそうだ。この方は何ヶ月もいるという。
しばらく晴れるのを待とうと思ったがとにかく寒い、このままここにいたら凍傷になりそうだ。手袋をしていないと1分ももたない、売店で軍手を買ってきて本当によかったぁと思いつつとっとと下山した。
登山口から1時間15分、道はガレ場になり真直ぐ山頂に向かう
おまけ サッカーW杯、西野ジャパン残念でした。悔しいです。 川口がいる、三都主も、中村も、中田、稲本、以下省略。てぇ〜、この写真フル〜。 あぁ、眠いです。
房総・三浦 2018年07月01日 鷹取山
登録状況
写真枚数 41枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 4人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

房総・三浦
--:--4.6km131m-
  51    28 
berninakeiko, その他12人
2018年07月01日(日帰り)
近畿
02:405.0km258m-
  2  
2011年11月30日(日帰り)
近畿
03:456.4km591m-
  2  
2011年10月28日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
06:405.9km689m-
  6  
2010年03月28日(日帰り)
積丹・ニセコ・羊蹄山
--:--10.2km1,414m-
  20   
2007年10月16日(日帰り)
このカメラの最新価格
日立 W32H 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る