Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

pixmo DSC90

pixmo DSC90
製品情報
メーカー ケンコー
発売日 2010/8/10
スペック概要 画素数:912万画素(総画素)/904万画素(有効画素)
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ケンコー pixmo DSC90 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
で、ここで宝永山へ進路をとります。
新七合目の手前。 残雪がありました。
寺前の紅葉が素晴らしかったです。
これまでの道程を振り返る。
今回は日帰りですが、 トレーニングの為、テント泊装備で。 重さは約15kg。
あっという間に旧二合八勺の中継小屋。 双子山が再び見えるところまで来ました。
で、蓑毛バス停へ到着です。 ここは22時までバスがあるので、秦野駅へ帰る事が出来ます(^^)
やはり御殿場側は霧が出ていました。
三ノ塔の西斜面を登っている際に、ハイドレーションの1.5Lあった水が切れてしまいました。 まぁ、まだマグボトルの0.5Lのお湯があったから良いのですが…。
危険みたいですね。 気を付けなければ。
塔ノ岳のビューポイントですが、今日はご覧の通り。
登録状況
写真枚数 721枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

箱根・湯河原
08:4018.3km1,897m-
  52    15 
2012年12月23日(日帰り)
丹沢
11:1520.5km2,043m-
  40  
Gorikichi, その他1人
2012年11月25日(日帰り)
丹沢
07:0015.5km1,508m-
  32  
2012年11月17日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
32:4023.7km2,085m-
  80    26 
Gorikichi, その他2人
2012年11月03日(2日間)
丹沢
2219:3023.0km1,994m-
  40  
Gorikichi, その他1人
2012年10月27日(日帰り)
このカメラの最新価格
ケンコー pixmo DSC90 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る