Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH Caplio R3

Caplio R3
製品情報
メーカー RICOH
このカメラで撮影した写真
山頂広場下の公園で至福のひと時 カンパイ〜\(^_^)/ 12:26  
編笠山に到着 眺望は望めません 11:22
展望園地
大峯奥駈道分岐まで戻ってきました  ここから太尾駐車まで来た道を戻ります 14:30
岩屋の文殊さん 何度も金剛山にはきてるけどここは初めてです 14:14
とにかく鉄塔が多かった・・
花立山荘のトイレ 使用料100円。清潔で臭いが全くしませんでした。
相棒も頑張ってます 
植林の中を真っ直ぐ登ることができるようです 写真で見るより傾斜があります 11:34
登録状況
写真枚数 1,560枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 15人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

京都・北摂
--:--12.1km588m-
  80     128  6 
2020年01月25日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
--:--7.9km819m-
  40    44 
2019年01月10日(日帰り)
金剛山・岩湧山
--:--13.7km1,080m-
  37    29 
2018年12月28日(日帰り)
金剛山・岩湧山
--:--7.6km789m-
  46    18 
toraji, その他1人
2018年11月02日(日帰り)
大峰山脈
--:--9.7km832m-
  48    44 
2018年10月17日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る