Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FinePix XP140

FinePix XP140
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2019/3/20
スペック概要 画素数:1676万画素(総画素)/1635万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix XP140 最安価格(税込): ¥56,800 レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix XP140 [イエロー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP140 [スカイブルー] 最安価格(税込): ¥89,000
富士フイルム FinePix XP140 [ダークシルバー] 最安価格(税込): ¥56,800
このカメラで撮影した写真
眼下に見える戸隠牧場
妙高・戸隠・雨飾 2024年06月09日 高妻山と乙妻山
h)ママさん、ルンルン♪ (ママ)木道は天国やっ😂
最初の堰堤の上流側は崩れ気味
ブナ仙人まで下ると、あともう少し
妙高・戸隠・雨飾 2024年06月09日 高妻山と乙妻山
裏向不動明王 御霊気があまりにも烈しくて人が前を通れないので、御像を裏向けに祀ったそうです。
赤埴山の山頂に登頂しました。 現在は曇り空です。
梅郷橋を渡り、裏高尾渓流線歩道に入ります
2日目の朝、再び高尾駅。多くのハイカーで賑わっています
ミヤマキンバイも沢山咲いています。
簡単な渡渉がありました
女峰もキレイに見える
登録状況
写真枚数 164,723枚 / 最近三ヶ月 10,551枚
投稿者 262人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

比良山系
02:405.7km701m2
  11   3 
2024年06月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
01:411.1km157m1
  12    11  1 
OMI, その他1人
2024年06月16日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:4113.4km1,031m3
  49    4 
2024年06月16日(日帰り)
芦別・夕張
08:2512.8km1,521m4
  97     32 
ぺりーと, その他3人
2024年06月16日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
09:5916.6km1,652m4
  36     15 
yamanekopipi, その他5人
2024年06月16日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix XP140 最安価格(税込): ¥56,800 レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix XP140 [イエロー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP140 [スカイブルー] 最安価格(税込): ¥89,000
富士フイルム FinePix XP140 [ダークシルバー] 最安価格(税込): ¥56,800
カメラ一覧へ戻る