検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
samsung SCG06
SCG06
製品情報
メーカー
samsung
このカメラで撮影した写真
焼津アルプス(表銀座コース)は現在通行止めですよ! ダメですからね、ほんとにダメですよ。
東海
2025年01月22日 焼津アルプス大回り
奥多摩・高尾
2024年11月09日 高尾山
赤城・榛名・荒船
2024年11月09日 榛名富士
日の出に照らされる紅葉バッチリです
大峰山脈
2024年11月24日 行者還岳から七曜岳ピストン (ナメゴ谷の紅葉と霧氷もセットで)
八高山のほうもクリアです。
東海
2025年01月31日 高草山 ぎりぎりシモバシラ咲きました
自撮りパシャリ
金剛山・岩湧山
2025年01月03日 お山初めは毎度お馴染み金剛山
もうミツマタは雪見大福状態
東海
2025年03月19日 貫ヶ岳 周回コース
巻道のピンテが付けられてますね。
東海
2025年01月22日 焼津アルプス大回り
その八 セルフタイマーで自撮りしてみた富士
富士・御坂
2024年12月18日 アラウンド本栖湖 パノラマ台〜竜ヶ岳
奥多摩・高尾
2024年11月09日 高尾山
出たー
東海
2024年11月22日 満観峰〜花沢山 朝活
もっと見る
登録状況
写真枚数
15,940枚 / 最近三ヶ月 406枚
投稿者
28人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
貫ヶ岳 周回コース
04:29
8.3km
688m
2
26
11
2
olivedrab
2025年03月19日(日帰り)
olivedrab
東海
雨の満観峰・翌日の木和田川と廻沢
02:39
5.7km
515m
2
21
14
olivedrab
2025年03月12日(日帰り)
olivedrab
東海
雪ないです、高草山
03:18
7.2km
502m
2
15
16
olivedrab
2025年03月09日(日帰り)
olivedrab
大台ケ原・大杉谷・高見山
明神平で雪遊び
06:53
10.3km
897m
3
60
13
2
よしと
2025年03月08日(日帰り)
よしと
東海
春の焼津アルプス
06:02
14.1km
981m
3
23
26
3
olivedrab
2025年03月05日(日帰り)
olivedrab
カメラ一覧へ戻る