ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7461992
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

赤い羊を求めて竜ヶ岳へ

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
12.1km
登り
1,046m
下り
1,052m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:29
合計
6:23
距離 12.1km 登り 1,046m 下り 1,052m
6:41
6:42
13
6:54
6:58
45
7:43
7:46
11
8:20
8:20
11
8:32
8:32
22
9:05
9:05
7
9:12
9:13
2
9:15
9:15
5
9:21
9:21
16
9:37
10:17
43
11:00
11:01
37
11:38
11:39
3
11:42
11:43
14
11:58
12:00
10
12:10
12:14
1
12:16
12:27
4
12:30
12:43
1
12:44
12:45
11
12:56
0
12:56
12:57
6
13:07
ゴール地点
天候 終日快晴微風
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓駐車場(500円/日)
コース状況/
危険箇所等
分かりやすく且つ木道等の整備も進めて頂いておりました
駐車場につくと丁度モルゲンロートで目指す竜ヶ岳が真っ赤に染まってました
隣のお山も良い感じに染まって綺麗です
2024年11月09日 06:27撮影 by  SCG06, samsung
3
11/9 6:27
駐車場につくと丁度モルゲンロートで目指す竜ヶ岳が真っ赤に染まってました
隣のお山も良い感じに染まって綺麗です
赤い竜ヶ岳を見てから赤い羊を見に行きましょう
2024年11月09日 06:28撮影 by  SCG06, samsung
5
11/9 6:28
赤い竜ヶ岳を見てから赤い羊を見に行きましょう
竜の雫
美味しそうですがそのままでは飲めないらしいですので要注意です
2024年11月09日 06:49撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 6:49
竜の雫
美味しそうですがそのままでは飲めないらしいですので要注意です
遠足尾根分岐
今日もここから登ります
2024年11月09日 06:55撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 6:55
遠足尾根分岐
今日もここから登ります
この急登写真で分かるかなぁ
2024年11月09日 07:18撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 7:18
この急登写真で分かるかなぁ
岩場に到着
2024年11月09日 07:43撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 7:43
岩場に到着
岩場を登ると山頂への稜線が顔を見せてくれます
2024年11月09日 07:44撮影 by  SCG06, samsung
3
11/9 7:44
岩場を登ると山頂への稜線が顔を見せてくれます
いなべの方の町も見えました
2024年11月09日 07:45撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 7:45
いなべの方の町も見えました
さらに登ってもうすぐそこにピークが見えた
2024年11月09日 07:56撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 7:56
さらに登ってもうすぐそこにピークが見えた
今日はなんか調子が悪いがここまで来れたらあとは稜線歩きなのでなんとかなるはず 笑
2024年11月09日 07:58撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 7:58
今日はなんか調子が悪いがここまで来れたらあとは稜線歩きなのでなんとかなるはず 笑
しばらく景色はお預けで樹林帯のなかをもう少し楽しみます
2024年11月09日 07:59撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 7:59
しばらく景色はお預けで樹林帯のなかをもう少し楽しみます
コケも綺麗です
2024年11月09日 08:03撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 8:03
コケも綺麗です
馬酔木のトンネル
2024年11月09日 08:04撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 8:04
馬酔木のトンネル
景色が抜けた
と言うことは
2024年11月09日 08:06撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 8:06
景色が抜けた
と言うことは
稜線ドーン
待ってました
2024年11月09日 08:22撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 8:22
稜線ドーン
待ってました
これを楽しみたいので遠足尾根はやめられませんね
2024年11月09日 08:24撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 8:24
これを楽しみたいので遠足尾根はやめられませんね
いなべ側もドーン
2024年11月09日 08:26撮影 by  SCG06, samsung
4
11/9 8:26
いなべ側もドーン
鈴鹿セブン南側がドーン
2024年11月09日 08:26撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 8:26
鈴鹿セブン南側がドーン
そしてお隣藤原岳がドーン
採掘の為孫太尾根がもう通れなくなったらしいですね
お花一杯の良いコースだったのに残念です
2024年11月09日 08:33撮影 by  SCG06, samsung
6
11/9 8:33
そしてお隣藤原岳がドーン
採掘の為孫太尾根がもう通れなくなったらしいですね
お花一杯の良いコースだったのに残念です
小ピークから三重県ドーン
2024年11月09日 08:33撮影 by  SCG06, samsung
4
11/9 8:33
小ピークから三重県ドーン
引き続き青空の稜線歩きを堪能
2024年11月09日 08:35撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 8:35
引き続き青空の稜線歩きを堪能
馬酔木の群生
2024年11月09日 08:40撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 8:40
馬酔木の群生
山頂手前の金山までもうすぐ
2024年11月09日 08:50撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 8:50
山頂手前の金山までもうすぐ
谷からの町が美しい
2024年11月09日 08:53撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 8:53
谷からの町が美しい
前回は通れなかった直通ルートで行きます
2024年11月09日 08:55撮影 by  SCG06, samsung
3
11/9 8:55
前回は通れなかった直通ルートで行きます
御池岳と紅葉
2024年11月09日 09:04撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 9:04
御池岳と紅葉
新しく木道整備してくれていました
2024年11月09日 09:05撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:05
新しく木道整備してくれていました
稜線を歩き続けてると山頂の見える角度が微妙に変わってきます
2024年11月09日 09:06撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:06
稜線を歩き続けてると山頂の見える角度が微妙に変わってきます
簡易トイレができてますがあくまで携帯トイレを使用する場所なのでそのままでは使用できません
2024年11月09日 09:10撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:10
簡易トイレができてますがあくまで携帯トイレを使用する場所なのでそのままでは使用できません
ついにシロヤシオがお目見え
2024年11月09日 09:12撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 9:12
ついにシロヤシオがお目見え
避難小屋も新設されてました
2024年11月09日 09:13撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:13
避難小屋も新設されてました
さあそろそろラストスパート
2024年11月09日 09:13撮影 by  SCG06, samsung
3
11/9 9:13
さあそろそろラストスパート
谷のシロヤシオが色づいてますね
2024年11月09日 09:14撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 9:14
谷のシロヤシオが色づいてますね
こっち側のシロヤシオは紅葉終わってる感じですね
2024年11月09日 09:19撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:19
こっち側のシロヤシオは紅葉終わってる感じですね
赤と言うよりオレンジ色してますね
2024年11月09日 09:21撮影 by  SCG06, samsung
3
11/9 9:21
赤と言うよりオレンジ色してますね
こっちの斜面はギリギリ赤い羊かな
2024年11月09日 09:25撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:25
こっちの斜面はギリギリ赤い羊かな
比べると寂しいですね
2024年11月09日 09:25撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 9:25
比べると寂しいですね
最後に青空に向かって竜の道を登りますか
2024年11月09日 09:25撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 9:25
最後に青空に向かって竜の道を登りますか
休憩がてら振り替えると赤い羊の群れが
2024年11月09日 09:27撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:27
休憩がてら振り替えると赤い羊の群れが
この辺りの角度が一番羊が見えますね
2024年11月09日 09:32撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:32
この辺りの角度が一番羊が見えますね
山頂登頂
登山者一杯
2024年11月09日 09:35撮影 by  SCG06, samsung
4
11/9 9:35
山頂登頂
登山者一杯
今日は天気も良く風もなかったので皆さん絶景を堪能しながら思い思いに過ごされてますね
2024年11月09日 09:35撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:35
今日は天気も良く風もなかったので皆さん絶景を堪能しながら思い思いに過ごされてますね
まあ何時もの自撮りしときます
2024年11月09日 09:38撮影 by  SCG06, samsung
3
11/9 9:38
まあ何時もの自撮りしときます
看板の方でも
2024年11月09日 09:38撮影 by  SCG06, samsung
4
11/9 9:38
看板の方でも
さて食事ターイム
久しぶりにカップ麺です
2024年11月09日 09:43撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 9:43
さて食事ターイム
久しぶりにカップ麺です
下山前にもう一度羊鑑賞
2024年11月09日 10:12撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 10:12
下山前にもう一度羊鑑賞
尾根線側も
2024年11月09日 10:12撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 10:12
尾根線側も
さて帰りは中道を下っていきます
2024年11月09日 10:18撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 10:18
さて帰りは中道を下っていきます
こっちの方が羊鑑賞に向いてるようですね
2024年11月09日 10:21撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 10:21
こっちの方が羊鑑賞に向いてるようですね
また真っ赤な羊に会いに来ます
2024年11月09日 10:23撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 10:23
また真っ赤な羊に会いに来ます
白い羊にも来なきゃあな
2024年11月09日 10:23撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 10:23
白い羊にも来なきゃあな
いなべの眺望も見納めかな
2024年11月09日 10:24撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 10:24
いなべの眺望も見納めかな
石榑峠の方から鈴鹿セブン
紅葉には少し早かったようですね
2024年11月09日 10:28撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 10:28
石榑峠の方から鈴鹿セブン
紅葉には少し早かったようですね
写真では分かりづらいけど結構な崖からの絶景です
2024年11月09日 10:37撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 10:37
写真では分かりづらいけど結構な崖からの絶景です
沢まで降りてきました
2024年11月09日 11:01撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 11:01
沢まで降りてきました
噂のホッチキス
思ったより高度感ありますね
2024年11月09日 11:20撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 11:20
噂のホッチキス
思ったより高度感ありますね
下から
2024年11月09日 11:23撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 11:23
下から
2個目のホッチキス
2024年11月09日 11:32撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 11:32
2個目のホッチキス
沢の上のトラバース道
登山してると麻痺してますが控えめに言って横は崖ですから
2024年11月09日 11:41撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 11:41
沢の上のトラバース道
登山してると麻痺してますが控えめに言って横は崖ですから
五階滝(下側)ですね
2024年11月09日 11:48撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 11:48
五階滝(下側)ですね
上側も
2024年11月09日 11:51撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 11:51
上側も
しっかり橋もかけてもらってます
2024年11月09日 12:03撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 12:03
しっかり橋もかけてもらってます
魚止滝
2024年11月09日 12:16撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 12:16
魚止滝
綺麗ですね
2024年11月09日 12:25撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 12:25
綺麗ですね
魚止橋
2024年11月09日 12:29撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 12:29
魚止橋
橋の上からハイポーズ
2024年11月09日 12:30撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 12:30
橋の上からハイポーズ
白滝丸太橋は流されて今はありません
2024年11月09日 12:32撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 12:32
白滝丸太橋は流されて今はありません
ってことで白滝に寄り道
2024年11月09日 12:34撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 12:34
ってことで白滝に寄り道
遠見にしか見ない人が多いみたいですがここも綺麗ですよ
2024年11月09日 12:40撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 12:40
遠見にしか見ない人が多いみたいですがここも綺麗ですよ
変わりにかけてくれている丸太橋を渡ったら山行は終了ですね
2024年11月09日 12:42撮影 by  SCG06, samsung
1
11/9 12:42
変わりにかけてくれている丸太橋を渡ったら山行は終了ですね
駐車場手前の紅葉が綺麗です
2024年11月09日 12:59撮影 by  SCG06, samsung
2
11/9 12:59
駐車場手前の紅葉が綺麗です
撮影機器:

感想

鈴鹿セブン制覇後2度目の竜ヶ岳
前回紅葉は綺麗だったけど羊の時期を過ぎてしまったのでそのリベンジです
ただタイミング的には今なんですが羊の色付きが今年の猛暑のせいで良くないとの前情報はもってダメ元の山行です
まあ稜線歩きや滝見だけでも間違いのないお山なのでどっちでも良いですけどね 笑

いざ大阪から移動して車停めると目指す竜ヶ岳が真っ赤に染まってました
これは幸先が良い

コースは遠足尾根から登って帰りは中道で帰ってきます

今日は前半なんか全く足が進まず調子が出ませんでしたが休憩多めにとって水分も行動食もしっかり摂取しながらストレッチもしっかりしてたらなんとか稜線まで登れました
一応こんなのも経験なのかなと

稜線出てからは調子の悪かったことなどすっかり忘れて写真撮りまくりながらルンルンでした

前回はなかった木道歩きも楽しみながら無事登頂

赤い羊はやっぱり赤く色付かずに枯れている木も多いみたいですがそれなりには楽しませて貰いました

下山はお初の中道でしたが道はコースロープを張ってくれたりテープやかんばんで全く迷う要素無しでした
道そのものは急斜面ですが下りだと平気でした

沢まで下るとお待ちかねのホッチキス
思ったより高度感があって楽しめました

あとは滝鑑賞アンド撮影を楽しんだら無事下山完了

羊は再度リベンジ案件となりましたがやっぱり大好きなお山ですね
本日もさいっこうの山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら