霊仙・伊吹・藤原
治田峠分岐(はったとうげぶんき)
最終更新:78podory
基本情報
標高 | 1030m |
---|---|
場所 | 北緯35度07分25秒, 東経136度26分54秒 |
静が岳、銚子岳、治田峠、藤原岳へと続く県境縦走路と竜ヶ岳へ遠足尾根の分岐。
宇賀渓観光協会「宇賀渓登山地図」位置確認No.13
東近江市山岳遭難対策協議会「石榑峠〜銚子岳」5番
以前は池の平(いけのひら)と呼ばれていた。
この付近一帯は広い尾根となり風の通り道のため積雪期はトレースも消えやすく迷いやすいポイント。無積雪期の時に地形と樹林帯の位置関係を把握しておくといい。
静ヶ岳方面へ行く場合、無積雪期は標識に従い登山道を進めばいいが、積雪期は標識より南西(竜ヶ岳側)に進み尾根伝いに進む。これは登山道が分岐を過ぎてすぐに急峻な斜面のトラバースになるため積雪期はそれを避けるため。距離にして100mほどではあるが積雪時は滑落の危険度が高まるため無理せずに尾根伝いに進むといい。
ソフトバンク3G:不安定
宇賀渓観光協会「宇賀渓登山地図」位置確認No.13
東近江市山岳遭難対策協議会「石榑峠〜銚子岳」5番
以前は池の平(いけのひら)と呼ばれていた。
この付近一帯は広い尾根となり風の通り道のため積雪期はトレースも消えやすく迷いやすいポイント。無積雪期の時に地形と樹林帯の位置関係を把握しておくといい。
静ヶ岳方面へ行く場合、無積雪期は標識に従い登山道を進めばいいが、積雪期は標識より南西(竜ヶ岳側)に進み尾根伝いに進む。これは登山道が分岐を過ぎてすぐに急峻な斜面のトラバースになるため積雪期はそれを避けるため。距離にして100mほどではあるが積雪時は滑落の危険度が高まるため無理せずに尾根伝いに進むといい。
ソフトバンク3G:不安定
分岐 | 縦走路(静ヶ岳、銚子岳、藤原岳)、竜ヶ岳、宇賀渓 |
---|
付近の山
この場所を通る登山ルート
「治田峠分岐」 に関連する記録(最新10件)
御在所・鎌ヶ岳
01:3512.1km1,130m3
18 3
2024年10月13日(日帰り)