検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony XQ-BE42
XQ-BE42
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
東海
2025年02月01日 出来山
こちらは石室が露出
九州・沖縄
2025年01月25日 杓子ヶ峰 小林集落からの旧道探訪
こんな緑の主張の強い細尾根がとても楽しい!
御在所・鎌ヶ岳
2024年12月09日 【いわくら遙拝所〜入道ケ岳〜なべ谷右岸尾根・小岸大神社】小雪舞う神奈備は冬の装い⛄
御所平の積雪も随分と少なくなってきた。
御在所・鎌ヶ岳
2025年01月21日 【石谷川東岸尾根・おっぱい山〜仙ヶ岳〜白谷右岸尾根】絶景も嶮岨も、もう満腹です😩
丹沢
2025年02月13日 丹沢 谷峨駅〜大野山〜山北駅
着地点からは、行者の谷の右岸側に残るトロッコ道を辿って”ナガサコ・シュリノサコ”へ
霊仙・伊吹・藤原
2024年10月20日 【霊仙山】最高点から鈴鹿300座と霊仙南側の秘境を訪ねる山旅(コザト・リョウシ・石岳~ナガサコ・シュリノサコ~上手山)
植生が馬酔木に変化してきた。 二本松尾根ルートとの合流地点はもうすぐそこだ。
御在所・鎌ヶ岳
2024年12月09日 【いわくら遙拝所〜入道ケ岳〜なべ谷右岸尾根・小岸大神社】小雪舞う神奈備は冬の装い⛄
”天狗の腰掛け“ 小ぢんまりとしてるけけど、入道ヶ岳の磐座の一つなんです!
御在所・鎌ヶ岳
2025年01月22日 【モーニング登山】短山国見岳・入道ヶ岳を快適なマイナー尾根で・・・
この鎖場を登り二段目、そして最上段の石仏へ。
御在所・鎌ヶ岳
2025年01月21日 【石谷川東岸尾根・おっぱい山〜仙ヶ岳〜白谷右岸尾根】絶景も嶮岨も、もう満腹です😩
茶畑が広がる
九州・沖縄
2025年01月25日 杓子ヶ峰 小林集落からの旧道探訪
東海
2024年11月23日 本巣
”三人山”北側のとても気持ちの良い疎林帯を横目に・・・
御在所・鎌ヶ岳
2024年11月25日 【稲ヶ谷登山口〜ひとよりのコバ・七人山〜御在所岳】あぁ、素晴らしきかな落葉の“ひとよりのコバ”・・・でもバリ道はもう満腹です😫
松尾谷林道(仮)に無事着地。
霊仙・伊吹・藤原
2024年12月02日 南から登るぜ!【岩屋谷〜日本コバ〜松尾谷】紅葉🍁石垣、そして滝!
道に出た
九州・沖縄
2025年01月25日 杓子ヶ峰 小林集落からの旧道探訪
もっと見る
登録状況
写真枚数
14,520枚 / 最近三ヶ月 677枚
投稿者
26人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
丹沢 谷峨駅〜大野山〜山北駅
04:30
17.7km
983m
3
11
4
banbibu
2025年02月13日(日帰り)
banbibu
丹沢
丹沢 鶴巻温泉駅〜大山〜伊勢原駅
07:56
25.3km
1,666m
5
18
10
banbibu
2025年02月06日(日帰り)
banbibu
御在所・鎌ヶ岳
鬼ヶ牙〜長坂ノ頭 鬼ヶ牙でおにぎりを🍙
03:27
5.3km
632m
2
40
40
4
ベジ
2025年02月03日(日帰り)
ベジ
九州・沖縄
杓子ヶ峰 小林集落からの旧道探訪
04:03
13.2km
528m
2
47
niko-
2025年01月25日(日帰り)
niko-
御在所・鎌ヶ岳
【モーニング登山】短山国見岳・入道ヶ岳を快適なマイナー尾根で・・・
04:05
8.4km
839m
3
41
37
ベジ
2025年01月22日(日帰り)
ベジ
カメラ一覧へ戻る