Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-WX70

サイバーショット DSC-WX70
製品情報
メーカー SONY
発売日 2012/2/17
スペック概要 画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-WX70 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-WX70 (V) [バイオレット] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX70 (W) [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX70 (P) [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX70 (S) [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX70 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
逢ノ峰山頂展望台♪ いい景色だけど どの山がなんなのか わからなぁい(゜∀。)
志賀・草津・四阿山・浅間 2013年09月21日 草津白根山(~Q~;)
ぁんま見ぇなぃ けど谷川岳を背に もぉ一枚(*^_^*)v
山頂前の木道 ルンルンで登り…
茶臼山を登り… シャリばて?疲れ? 頭痛いし気持ち悪い (´Д⊂モウダメポ 登りもキツくて 下りも岩だらけで 歩き辛かった(T▽T) 新潟の夜景は素晴らし かった(〃▽〃)
何度も振り返る 何回見ても感動 ( ;∀;)泣
リラクシアの森を堪能し、砥峰高原へ。
早月尾根との合流地点。

槍・穂高・乗鞍 2019年08月01日 槍ヶ岳
電波塔がメカメカしくてかっこいいです。

槍・穂高・乗鞍 2019年08月01日 槍ヶ岳

槍・穂高・乗鞍 2019年08月01日 槍ヶ岳
爽やかな黄葉を 見上げるTed。
登録状況
写真枚数 1,647枚 / 最近三ヶ月 39枚
投稿者 17人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

御在所・鎌ヶ岳
03:098.1km834m3
  23    8 
2024年05月04日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
03:488.1km782m2
  16    8 
2024年05月03日(日帰り)
剱・立山
12:2818.8km1,971m5
  83    9  2 
2023年08月31日(2日間)
北陸
03:205.9km714m2
  22    7 
2023年02月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:1710.4km918m3
  53    34  2 
2021年04月25日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-WX70 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-WX70 (V) [バイオレット] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX70 (W) [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX70 (P) [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX70 (S) [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX70 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る