Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

EXILIM EX-ZS12

EXILIM EX-ZS12
製品情報
メーカー カシオ
発売日 2012/4/中旬
スペック概要 画素数:1644万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
カシオ EXILIM EX-ZS12 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カシオ EXILIM EX-ZS12RD [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ EXILIM EX-ZS12SR [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ EXILIM EX-ZS12BE [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
阿弥陀ー中岳分岐まで登ると、富士山が見えました。見えます?
山間を流れる梓川は趣あり、癒されます
すごい、奥穂、さすが日本第3の高峰です
ザイルが短いのでropuのスリング2本でバッチリ
日光・那須・筑波 2016年11月20日 岩山
急登と高度で、ばててきました。ここから紀美子平までが、最初の核心部と聞いており、大休止です
阿弥陀を降りて、中岳ー赤岳への分岐。ここまで来ると山頂はもう少し。
テントサイトです。右端のグリーンが自分のです
登録状況
写真枚数 2,320枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 18人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥武蔵
14:0647.3km2,243m7
  45    44  2 
2017年04月02日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:149.9km598m2
  43    3 
ロプy1215, その他14人
2017年03月11日(日帰り)
奥武蔵
05:3312.7km859m3
  49    25  2 
2017年02月26日(日帰り)
奥武蔵
04:3710.0km997m3
  38    5 
2017年02月05日(日帰り)
丹沢
09:0019.4km1,454m4
  54    1 
2017年01月21日(日帰り)
このカメラの最新価格
カシオ EXILIM EX-ZS12 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カシオ EXILIM EX-ZS12RD [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ EXILIM EX-ZS12SR [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ EXILIM EX-ZS12BE [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る