ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   4 時間    往復/周回ルート
エリア奥多摩・高尾
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 7.66km
最高点の標高: 645m
最低点の標高: 324m
累積標高(登り): 1224m
累積標高(下り): 1280m
アクセス 車・バイク    公共交通機関(電車・バス)   
JR中央本線・富士急行大月駅が最寄り駅。登山口まで約20分。
マイカーを使用する場合は、登山口近くに無料駐車場があるが、周回コースをとるのであれば、駅近くのタイムズがオススメ。
コースタイム 大月駅 ---(20分)--- 岩殿山登山口 ---(60分)--- 岩殿山 ---(90分)--- 稚児落し ---(90分)--- 大月駅

ルート説明:

トラロープやクサリ場などもあって、初心者には危険と思われる箇所もありますが、ちゃんと迂回ルートもありますので、技術レベルは1としておきました。クサリ場などを味わえば、1.5レベルは味わえるコースでもあります。

ルート詳細

1. 大月駅 [詳細]
2. 岩殿山登山口 [詳細]
3. 岩殿山 (634m) [詳細]
4. 天神山 (592m) [詳細]
5. 稚児落し [詳細]
6. 大月駅 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥多摩・高尾
03:098.3km582m2
  18    7 
ヤス, その他2人
2025年03月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:376.0km538m2
  2   10 
2025年03月25日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:1611.8km983m3
  31    15 
2025年03月23日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:348.5km606m2
  6    2 
2025年03月23日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:098.3km604m2
  21   5 
ohanayo, その他1人
2025年03月23日(日帰り)
富士・御坂
03:0910.1km779m3
  25    6 
2025年03月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:018.1km587m2
  60    32 
2025年03月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:138.1km588m2
  25     9 
2025年03月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:098.7km605m2
  4   4  1 
2025年03月20日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:437.7km581m2
   1 
2025年03月18日(日帰り)

もっと見る