HOME > ルートWiki
瀬場から東赤石と八巻山を廻る
日程 | 日帰り テント泊 山小屋泊 往復/周回ルート |
---|---|
エリア | 四国 |
ジャンル | 無雪期ピークハント/縦走 |
技術レベル | 2/5 ※技術レベルの目安 |
体力レベル | 3/5 ※体力レベルの目安 |
見どころ | 眺望あり 紅葉あり |
距離/時間
[注意] |
水平移動距離: 8.9km
最高点の標高: 1657m 最低点の標高: 673m 累積標高(登り): 1802m 累積標高(下り): 1792m |
アクセス |
車・バイク 四国中央市から金砂湖・法皇湖をへて瀬場登山口に |
ルート説明:
赤石山系でも長距離の東石立山に最短?で登るルート、二つあるが最初は東を登ります、植林帯を過ぎると山名の元となった?赤い岩が連続する明るい登山道です、段差が大きいので太ももにきます!
権現分岐・赤石小屋分岐をへて東赤石山頂へ!
東赤石には手前と三角点の山頂がある、出来れば見晴らしが良くて広い三角点の方で四国の山々と瀬戸内海を眼下に休息したい!
帰りは赤石越えを直進して四国では珍しい岩場の連続する八巻山を楽しんで行きたい!
八巻山頂には祠とそれを守る避雷針が立っている!
八巻山頂から小屋に降りるのにはそのまま西の岩場を降りるコースと北を巻いて降りるコースがあるがどちらかといえば北を巻く方が易しい?
赤石小屋は要予約?通常ヒトは居ません、料金箱に協力金を入れて泊るようです!
テント場は小屋から西赤石方向に少し行ったところです!
帰りは来た道を帰っても良いがせっかくなら違う西のルートを!
距離的には殆ど同じくらいだと思うが、東とは趣が異なる落ち着いた登山道、日陰が多くて涼しい沢沿いを下ります!
小屋から二時間ほどで瀬場登山口!下りで飛ばしても1時間半はゆうに掛かるので時間に余裕をもった行動計画で!
権現分岐・赤石小屋分岐をへて東赤石山頂へ!
東赤石には手前と三角点の山頂がある、出来れば見晴らしが良くて広い三角点の方で四国の山々と瀬戸内海を眼下に休息したい!
帰りは赤石越えを直進して四国では珍しい岩場の連続する八巻山を楽しんで行きたい!
八巻山頂には祠とそれを守る避雷針が立っている!
八巻山頂から小屋に降りるのにはそのまま西の岩場を降りるコースと北を巻いて降りるコースがあるがどちらかといえば北を巻く方が易しい?
赤石小屋は要予約?通常ヒトは居ません、料金箱に協力金を入れて泊るようです!
テント場は小屋から西赤石方向に少し行ったところです!
帰りは来た道を帰っても良いがせっかくなら違う西のルートを!
距離的には殆ど同じくらいだと思うが、東とは趣が異なる落ち着いた登山道、日陰が多くて涼しい沢沿いを下ります!
小屋から二時間ほどで瀬場登山口!下りで飛ばしても1時間半はゆうに掛かるので時間に余裕をもった行動計画で!
ルート詳細
植林を抜けると明るい広葉樹の林に赤い岩がごろごろの登山道
稜線にはシャクナゲの林、大きな岩場を過ぎると西の山頂、そのまま東に行くと開けた三角点のある山頂です
8.
左俣分岐
小屋を50mほど行ったところで分岐が、ここから涸れた子沢を下る
小屋を50mほど行ったところで分岐が、ここから涸れた子沢を下る
下りでもひたすら長い行程です!
日陰が多くてコケなどで滑るので注意、雨が降って増水すると沢が渡れないかも?
日陰が多くてコケなどで滑るので注意、雨が降って増水すると沢が渡れないかも?
お気に入りした人
人