HOME > ルートWiki
篠原の里駐車場⇒石老山⇒牧馬峠⇒石砂山496mピーク⇒石砂山⇒篠原の里駐車場 周回コース
日程 | 日帰り 往復/周回ルート |
---|---|
エリア | 奥多摩・高尾 |
ジャンル | ハイキング |
技術レベル | 2/5 ※技術レベルの目安 |
体力レベル | 3/5 ※体力レベルの目安 |
距離/時間
[注意] |
水平移動距離: 10.73km
最高点の標高: 701m 最低点の標高: 279m 累積標高(登り): 869m 累積標高(下り): 870m |
アクセス |
車・バイク 篠原の里駐車場(協力金?500円/日) |
コースタイム | 篠原の里駐車場 ---(2分)--- 大石神社 |
ルート説明:
凡例:〇一般道、△‥注意要、×‥やめた方が良い
・篠原の里から石老山‥一般登山道〇
・石老山から牧馬峠‥勾配が急△、石老山から道標に記載のない牧馬峠へ下り地点を見逃さない。
‥下ってすぐに右に下る道は国道518号線の牧馬峠と篠原の里の中間に出る道なので、
使わない事×
・牧馬峠から石砂山496mピーク‥一般登山道〇
・石砂山496mピークから篠原から来る登山道への合流点
‥合流前は急こう配△、滑りやすいので着実に踏み固めて登る事
登山靴やトレランシューズの様に、ソウルに突起がある靴が良い、運動靴は滑る可能性がある。
・合流地点から石砂山頂上‥平坦な道です。〇
・石砂山頂上から石砂山まで300m地点の間‥急な階段、登りも下りも注意要△
・石砂山間で300m地点(道標あり)から石砂山入口(木の橋がある)までは一般の山道です。〇
・篠原の里から石老山‥一般登山道〇
・石老山から牧馬峠‥勾配が急△、石老山から道標に記載のない牧馬峠へ下り地点を見逃さない。
‥下ってすぐに右に下る道は国道518号線の牧馬峠と篠原の里の中間に出る道なので、
使わない事×
・牧馬峠から石砂山496mピーク‥一般登山道〇
・石砂山496mピークから篠原から来る登山道への合流点
‥合流前は急こう配△、滑りやすいので着実に踏み固めて登る事
登山靴やトレランシューズの様に、ソウルに突起がある靴が良い、運動靴は滑る可能性がある。
・合流地点から石砂山頂上‥平坦な道です。〇
・石砂山頂上から石砂山まで300m地点の間‥急な階段、登りも下りも注意要△
・石砂山間で300m地点(道標あり)から石砂山入口(木の橋がある)までは一般の山道です。〇
ルート詳細
舗装路を歩きます
少しアップダウンあり
急勾配あり、注意
国道518号線へ降りる時、自動車が通っていないことを確認して降りる事
国道518号線の車幅規制のある狭い道なので注意が必要
国道518号線へ降りる時、自動車が通っていないことを確認して降りる事
国道518号線の車幅規制のある狭い道なので注意が必要
一般山道だと思います。
最初の分岐は真っすぐ行きました、右に行くと登りが待っていそうなので行かない方が良いと思う
最初の分岐は真っすぐ行きました、右に行くと登りが待っていそうなので行かない方が良いと思う
篠原の里から来る山道と合流する手前は、とても急こう配、滑らない様に気をつける事。ソウルに突起がある登山靴やトレランシューズがおすすめ。運動靴はおすすめしない。
牧馬峠からの道と篠原の里からの道の合流地点までは平たんな道。
その後、石砂山まで300mと書かれた標識あるところまでの区間はとても急な階段がるので、慎重に歩いてください。
その後、石砂山まで300mと書かれた標識あるところまでの区間はとても急な階段がるので、慎重に歩いてください。
特に問題は有ません。
お気に入りした人
人