ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > NWAF 長野県勤労者山岳連盟

プロフィール

NWAF 長野県勤労者山岳連盟

グループプロフィール

グループ名 NWAF 長野県勤労者山岳連盟
バナー
設立年度 1966年
活動拠点 長野
所在地 事務局 伊那市
連絡先 090-5201-7810
代表者 事務局 小林
ホームページ https://naganoken-waf.business.site/
連絡先メール
紹介文 長野県連事務局の小林です。ヤマレコ登録ありがとうございます。
グループ内での名称ですが、ニックネームですと、どこの会員の方かわかりません。
お名前は長野県連グループ内のみで公開され、グループに外の人には、お名前はわからないように設定してありますので、小林@伊那 のようにしてください。
山行記録はグループ内公開の設定で記入お願いします。
写真は代表的なものだけを公開にして下さい。(山行一覧に縮小写真が載るので)
記録は機関紙「原生林」の原稿にいたします。
そのため、テキストが原稿に使えるように記述して下さい。写真のコメントは最低限にして下さい。(編集が大変なので)
以上お手数ですがお願いします。

山岳会に入って登山、ロッククライミング、沢登、BCスキーをはじめたい、より高くより難しい山、海外登山に挑戦したい、など興味がある方は、お気楽にお近くの山岳会へ相談して見ましょう。
長野県連は日本勤労者山岳連盟(通称 労山)の地方連盟組織として、1966年に設立され、長野県内の地域、職場、学園の山岳会が加盟しており、現在では17団体、約500人の会員が入会しています。
それぞれの加盟団体は会員全員の創意で自主的に運営され、山岳県としての地元の地の利を生かした独自ルートの山行、地域研究、海外の高山と個性的で幅広い活動をしています。
•長野県連は年一度の総会で選出された各会の理事で日常的に活動を集約・統括し、対外的に長野県連を代表します。
•長野県連は分野別・課題別に各種の専門委員会が組織されており、日常的に活動しています。
•長野県連は機関誌として「原生林」を年3回発行しています。(現在約500部)

最新の山行記録  2014年06月01日 : 針ノ木雪渓から針ノ木・蓮華岳
 2014年04月05日 : 松本あがたの森 野外救急法講習
 2014年03月29日 : プレ50th中ア西駒雪上訓練 ヤマレコ記録サンプル公開
もっと読む

全ルートを地図で見る
最新のメンバー日記  2013年11月06日 : 曇りのち霧のち晴れ[Motto-Yama]
 2013年08月01日 : 久々の秘境駅[Motto-Yama]
 2013年04月30日 : いまごろ、ブラウン管テレビとおさらば[Motto-Yama]
 2013年03月02日 : 飯田線引退車両の行方[Motto-Yama]
 2013年02月26日 : ストリートビューがついに・・・[Motto-Yama]
 2012年11月25日 : ライブビューイング[Motto-Yama]
 2012年10月07日 : 豊科IC→安曇野IC名称変更されました。[Motto-Yama]
登録メンバー 13人


※ 氏名は NWAF 長野県勤労者山岳連盟 の所属メンバーに対してのみ表示されます。