HOME > kgmajpmasa1956さんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | kgmajpmasa1956 |
---|---|
ニックネーム | kgmajpmasa1956 |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2020年~ (登山歴5年) / 山行日数 21日 |
現住所 | 京都府 |
性別 | 男性 |
年齢 | 68歳 |
血液型 | A型 |
出身地 | 京都府福知山市 |
山以外の趣味 | 釣り全般(渓流〜投げ釣り、波止釣り、船の沖釣り)、神社仏閣巡り、お城巡り特に山城 |
職業 | 専門職 |
自己紹介 | 40年以上前には関東の大学でワンゲルに所属していたので多少の山経験ありです。その後腰を痛めたりして30数年ほど山から遠ざかっていました。2020年放送の大河ドラマ”麒麟がくる”の主人公が明智光秀さん、明智さんと言えば福知山を善政で収めた方、その明智さんが信長の命を受けて丹波攻めをした有名な山城が周囲にいくつもあります、ドラマが始まると人が増えるのでその前に登っておこうとその中の一つである黒井城(春日の局の里)に登りましたピークに着いた時、その爽やかな感じ、空気、雰囲気、適度な疲労感、低山であっても山は山、昔の感覚が一気に蘇ってきました、それから地元の低山をメインに山歩きを始め出した次第です。ワンゲル時代は低山など山とは思っていませんでしたし行く気もしなかったのですが実際に歩いてみると低山でも痩せ尾根が有ったり岩場が有ったり稜線歩きが出来たりといいところもいっぱいあります。アルプスをスケールダウンしたような山もいっぱいあります。地元の地理の勉強にもなります。地元の山岳会に所属していますが健康維持のため無理をせず踏破できそうな山に行っています、最近はさらに山城巡りにはまっています。現存12天守は弘前城備中松山城以外は落城済、3大山城も備中松山城を残すのみ土や石垣の城趾が好きです、ヤマップには結構投稿していますがヤマレコは最近始めたので投稿数は少ないです。 |
- 2025年02月16日姫路市とんがり山、峰相山 33 1
- 2024年12月01日京都トレイル東山◆弊郷綮魁 59 8
- 2024年09月26日乗鞍岳 14 7
- 2024年09月08日猫崎半島 21 2
- 2024年08月18日舞鶴市 槙山 17 3
最新の山行記録