HOME > sana5656さんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
挑戦中の山リスト [?]
日本二百名山24
日本三百名山10
花の百名山50
新・花の百名山46
七大陸最高峰0
山梨百名山15
日本百高山55
信州百名山41
一等三角点百名山49
ぐんま百名山19
やまがた百名山7
北海道百名山68
あおもり110山2
関西百名山4
ふるさと兵庫100山0
宍粟50名山0
関東百名山19
栃木百名山4
中国百名山1
山県市名山0
鈴鹿10座0
富山の百山21
東北百名山14
東北百名山(東北百名山地図帳)14
山口県百名山0
ぎふ百山13
新日本百名山57
静岡の百山12
新潟100名山15
房州低名山0
藤野15名山(神奈川県)0
しま山100選0
四国百名山2
九州百名山8
九州百名山(九州百名山地図帳)7
大月市秀麗富嶽十二景(山梨県)0
都留市二十一秀峰(山梨県)0
近江百山1
うつくしま百名山(福島県)7
会津百名山6
都道府県別最高峰21
福岡県超低山0
甲信越百名山54
ひろしま百山0
岡山県百名山0
広島県百名山0
日本3000m峰16
中央線から見える山30
関東百山23
新・岩手の20名山0
大阪50山0
マイナー12名山0
日本百低山13
津10山0
ヤマレコ30選22
甲府名山1
東海の百山0
多摩百山0
水窪100山0
本巣七名山0
阿智セブンサミット0
近畿百名山0
滋賀県の山(分県登山ガイド)1
奥三河名山八選0
みやざき百山0
大分百山2
東京里山100選0
三重県の山(分県登山ガイド)0
多摩100山1
8000メートル峰0
大阪府の山(分県登山ガイド)0
京都府の山(分県登山ガイド)0
奈良県の山(分県登山ガイド)0
新潟の山歩き50選1
東京都の山(分県登山ガイド)1
神奈川県の山(分県登山ガイド)0
北信五岳1
埼玉県の山(分県登山ガイド)0
千葉県の山(分県登山ガイド)0
日本の山岳標高1003山58
沖縄県の山(分県登山ガイド)0
群馬県の山(分県登山ガイド)11
茨城県の山(分県登山ガイド)0
栃木県の山(分県登山ガイド)3
山梨県の山(分県登山ガイド)13
長野県の山(分県登山ガイド)33
新潟県の山(分県登山ガイド)0
北海道の山(分県登山ガイド)46
青森県の山(分県登山ガイド)0
岩手県の山(分県登山ガイド)0
宮城県の山(分県登山ガイド)0
秋田県の山(分県登山ガイド)0
山形県の山(分県登山ガイド)5
福島県の山(分県登山ガイド)0
日本2500m峰66
富山県の山(分県登山ガイド)12
石川県の山(分県登山ガイド)0
福井県の山(分県登山ガイド)0
岐阜県の山(分県登山ガイド)0
静岡県の山(分県登山ガイド)0
愛知県の山(分県登山ガイド)0
兵庫県の山(分県登山ガイド)0
和歌山県の山(分県登山ガイド)0
島根県の山(分県登山ガイド)0
鳥取県の山(分県登山ガイド)0
岡山県の山(分県登山ガイド)0
広島県の山(分県登山ガイド)0
山口県の山(分県登山ガイド)0
徳島県の山(分県登山ガイド)0
香川県の山(分県登山ガイド)0
愛媛県の山(分県登山ガイド)0
高知県の山(分県登山ガイド)0
関東百名山(2019年)22
甲州百山13
続ぎふ百山0
福岡県の山(分県登山ガイド)0
佐賀県の山(分県登山ガイド)0
長崎県の山(分県登山ガイド)0
熊本県の山(分県登山ガイド)0
大分県の山(分県登山ガイド)0
宮崎県の山(分県登山ガイド)0
鹿児島県・沖縄県の山(分県登山ガイド)0
信州ふるさと120山22
日本の山1000189
甲斐百山1
みちのく120山0
続 静かなる山0
笠間十名山0
東京周辺の山3500
国東半島山ガイド0
新潟100名山+100
長野県の名峰百選41
新越中百山3
大阪周辺の山2500
京都府339山0
日本百霊峰52
上毛三山0
四国百山2
改訂版 新ルート岡山の山百選0
廿日市20名山0
亀山7座0
越中の百山3
新大分百山2
岩手の山1500
富士山の見える山3
黒羽10名山0
愛媛ゆうゆう山歩き0
まつさか香肌イレブン0
新うつくしま百名山0
なんもくトレッキングガイド0
鈴鹿50名山0
丹波篠山市登山マップ0
只見四名山0
宮城の山(新・分県登山ガイド)1
三河・遠州の超低山0
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | sana5656 |
---|---|
ニックネーム | sana5656 |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 1963年~ (登山歴62年) / 山行日数 132日 |
現住所 | 北海道 |
性別 | 男性 |
血液型 | A型 |
出身地 | 北海道 |
山以外の趣味 | sana5656 |
自己紹介 | 北海道に住み47年ここ数年夏場 1週間程度本州の山に出かけていたが、コロナ騒ぎで中断 今年もむずかしいか?札幌150峰 北海道100名山に出かけている。山は融雪期(3月〜5月)の頃好んで出歩いている。 |
- 2024年09月09日三角山-奥三角山−赤坂山 13 7
- 2024年02月04日五明山 13 11
- 2024年01月17日大曲山と800m峰 13 13
- 2024年01月07日境界山、東土場(あたご山)札幌150峰 16 6
- 2023年12月18日盤渓山から三菱山 13 16
最新の山行記録