HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p113153
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走尾瀬・奥利根
尾瀬に登り隊(^○^) ~縦走&燧ゲット!~
体力度
判定データなし
日程 | 2015年06月13日 ~ 2015年06月14日 |
---|---|
メンバー | oobantou(CL), haretaraiina(SL), えのしまん(SL), Hanna, yuko9856, yama2480(SL), purinori(SL), emily0o0v(携帯調査), nmika, silvia350ps, naonaochi, ekodaegota, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 戸倉駐車場6:00出発! (遅れないようにね)
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
34:00
距離
42.3 km
登り
1,497 m
下り
1,894 m
行動予定
【1日目】
(観賞ポイントが多いので、かなりユックリ目で設定)
7:00 鳩待峠
8:00 山ノ鼻(→8:15出発)
9:00 牛首(→9:10出発)
9:25 下ノ大堀川(写真激写!)
9:50 竜宮(→10:00出発)
10:30 見晴十字路(昼食→11:00出発)
11:30 赤田代(旧温泉小屋)
11:50 平滑ノ滝
12:15 三条ノ滝(→12:30出発)
13:05 平滑ノ滝(→13:15出発)
13:40 赤田代(旧温泉小屋)
14:10 見晴十字路(→14:20出発)
16:10 沼尻(→16:20出発)
17:10 長蔵小屋
【2日目】
4:30 早起きの人は沼で朝日を楽しむ
5:00 長蔵小屋前
5:15 登山口(次までに3回程度休憩)
7:45 ミノブチ岳(肩)(→8:00出発)
8:20 俎堯腹8:40出発)
8:50 柴安堯腹9:20出発)
9:20 俎
9:40 ミノブチ岳
11:20 登山口
11:35 ビジターセンター(昼食→12:10出発)
12:00 三平下
12:15 三平峠
13:10 一ノ瀬(冷やしトマト→13:30出発)
14:30 大清水
(タクシーorバスで戸倉まで移動・・・タクシーを予約予定)
(観賞ポイントが多いので、かなりユックリ目で設定)
7:00 鳩待峠
8:00 山ノ鼻(→8:15出発)
9:00 牛首(→9:10出発)
9:25 下ノ大堀川(写真激写!)
9:50 竜宮(→10:00出発)
10:30 見晴十字路(昼食→11:00出発)
11:30 赤田代(旧温泉小屋)
11:50 平滑ノ滝
12:15 三条ノ滝(→12:30出発)
13:05 平滑ノ滝(→13:15出発)
13:40 赤田代(旧温泉小屋)
14:10 見晴十字路(→14:20出発)
16:10 沼尻(→16:20出発)
17:10 長蔵小屋
【2日目】
4:30 早起きの人は沼で朝日を楽しむ
5:00 長蔵小屋前
5:15 登山口(次までに3回程度休憩)
7:45 ミノブチ岳(肩)(→8:00出発)
8:20 俎堯腹8:40出発)
8:50 柴安堯腹9:20出発)
9:20 俎
9:40 ミノブチ岳
11:20 登山口
11:35 ビジターセンター(昼食→12:10出発)
12:00 三平下
12:15 三平峠
13:10 一ノ瀬(冷やしトマト→13:30出発)
14:30 大清水
(タクシーorバスで戸倉まで移動・・・タクシーを予約予定)
山行目的 | 初夏の尾瀬を満喫して、身も心もフレッシュ!! |
---|---|
緊急時の対応 | 【1日目】 見晴十字路(下田代)で疲労状況をチェック (困難と判断される場合には、三条ノ滝方面は中止) 【2日目】 燧ケ岳は、途中で疲労大と判断される場合には、リーダを付けて疲労者のみ引き揚げる。 (引き揚げリーダはCL・SCLで相談) |
注意箇所・注意点 | 中級コースは、必ずSLと行動を伴にすること。 (1日目=平滑ノ滝〜三条ノ滝) (2日目=燧ケ岳山域) |
食事 | 【1日目】 朝=各自、車等で済ます 昼=行動食(昼食時間としては見晴で30分) 夜=宿営地で対処(自炊or小屋食はN君が調整中) 【2日目】 朝=行動食(小屋泊組は弁当注文か行動食) 昼=行動食 |
計画書の提出先 | 群馬県警に電子申請予定 (6/10までに実施=代表4名記入のため、CL、SLの名前) |
その他 | 初級者もいるのでゆっくり目。 (中級者はSLとしてサポートをお願い) (上級者はいないので過信せずに行動しましょう) |
装備
個人装備 | (◎:必須 △:任意 ●:テン泊者のみ) ◎帽子 ◎ヘッデン △日焼け止め(一部の男性は手遅れ) △サングラス ◎グローブ ◎時計 ◎防寒着(フリース ライトダウン等) ◎長袖シャツ(外着) ◎吸汗性アンダーシャツ(予備1枚) ◎アンダーウェア △タイツ ◎靴下(予備1足) ◎ボトムは好みのタイプ ◎カッパ ◎レインスパッツ ◎登山靴(ミドルorハイカット) ◎軽アイゼン(チェーンスパイク可) ◎行動食等(最低4食分+携帯食) ◎飲料水(1ℓ程度。途中で給水可) ◎タオル ◎ザック ◎ザックカバー △ストック ◎ライター ◎ファーストエイドセット ◎ごみ袋(3〜4) △サバイバルシート ◎保険証 ●サブザック(メインザックのデポのため) ●シュラフ ●テント ●マット ◎温泉セット(着替えを含む) △カップ |
---|---|
共同装備 | ◎コッヘル・ストーブ(バーナー)セット(×6人) ◎コンパス ◎ラジオ ◎酒 ◎ナイフ ◎お酒 ◎肴 |
備考 | 帰りは、「望郷の湯」(至仏山の時と同じ)に立ち寄りするので、適宜に温泉セットを用意要。別の湯でもイイヨ(戸倉や片品にもある)。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する