HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p167461
全員に公開
ハイキング霊仙・伊吹・藤原
きのこ大作戦 〜茨川より時を越えて〜 [藤原岳]
体力度
予定ルートがないため判定できません
日程 | 2015年11月29日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | soul(CL) |
集合場所・時間 | 11/23現在 天気予報 曇り 時々 晴れ ( 14℃〜5℃ ) [ 日の出 06:36 / 日の入 16:50 ] /// 【11/12 追記:集合と車】自分も前後の週は、NGです。 ■06:30 〜 07:00 宇賀渓 R421 左手の無料P ・soul 車 [soul 自転車/subaru 自転車] ・sango 車 [sango 折りたたみ自転車] ※soul 車に3台は、多分キツイ。 〜2台で、R421 〜 茨川(茶屋川)林道(茨川方面)入口: 石槫トンネルより西側1.2km林道茨川線へ ■R421 〜 林道茨川線 〜 折戸橋/折戸隧道 を超えたあたりまで車 〜 林道入口から7km地点で通行止め 〜 自転車 〜 〜 多分、右岸側の道路が崩れ落ちて車が通れない細さになってる 〜 脇を自転車で〜 〜 茨川廃村へ自転車をデポ 危険なのはここ→【茨川廃村〜蛇谷出合(藤原岳西尾根取付)】 天候が悪い場合や増水時は、コースを変えましょう。 宇賀渓か石ぐれ峠から竜、大貝度から藤原、鞍掛峠から御池・・・でもいいです。 //// 【11/11 追記:どーしましょう?】 林道茨川線 残り3km を歩くか? 大貝度で山頂まで行って周回するか? ■ 林道入口から7km地点で通行止め〜H27/12/15まで 参考ヤマレコ)林道茨川線 通行止 2015年10月18日(日) Supreme さん http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-747109.html 東近江市 林道HP ■茨川線 林道復旧工事のため通行止め。 平成27年12月末まで(予定) http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000004616.html //// ヤマレコにコメント書いて遊んでないで、山に行きましょう。 お互いに・・・。 地形図に書き込みしてたら、 subaru さんの、ガーミンときのこの識別眼が、 sango さんの、きのこ毒見腹が、、、必要なことがわかりました。 よろしくお願いします。 ※日程は調整しましょう。11月下旬の日曜日あたりは、どうですか? 12月でもかまいません。 ■宇賀渓 R421 左手の無料P ■R421 〜 林道茨川線 〜 折戸橋/折戸隧道 あたりまでは、普通車で行ける ■林道茨川線の終点、茨川廃村まで行けば楽。標高600m〜1100m 標高差500m 1.soul 車:林道(約10km)をいけるとこまで車で行って、途中から歩く 2.soul 車:林道(約10km)をいけるとこまで車で行って、途中から自転車 3.レンタカー:ジムニー、ミニパジェロ、軽トラ(sangoさんは特等席:荷台) |
山行目的 | きのこ |
緊急時の対応 | 茨川廃村にある小屋は、一般の人も入っていいみたい。 「滋賀県立八幡工業高校 山岳部茨川前進基地」「名古屋大学 茨川小屋」 |
注意箇所・注意点 | 【茨川廃村〜蛇谷出合(藤原岳西尾根取付)】 茶屋川の左岸の高巻き道を行ってしまって川沿いの蛇谷出合を通り過ぎてしまう パターンが多いみたい。茶屋川本流を遡上したほうが早く分かりやすそう。 そうなると水量が多いと、渡渉しないといけない。大き目のゴミ袋の準備を。 【西尾根】 蛇谷出合 H600 〜 藤原山荘 H1100 標高差500m を約1時間超え 最初からかなりの急登らしい 尾根筋をはずさずに登れば迷うことはなし、ピンクリボンも多くあり、らしい。 なんとかなるでしょう。 【下りの迷い尾根】 自分は治田峠にいくつもりが・・・3回中、3回迷ってます。妙な自信あり。 この前 2015/10、迷い尾根で迷った時に茨川に降りる道をかなり下った。 おそらく尾根〜茨川への最短ルートと思われます。 治田峠から下るよりも多分、早い。 H700mあたりまで下って上り返した。茨川は H550m 。なので多分、大丈夫。 踏み跡がはっきりとあって、赤テープもあった。 歩きやすい道、少なくともH700mまでは。 |
計画書の提出先 | 滋賀県−しがネッット受付サービス−【インターネット登山箱(渓流釣入川箱併用)】 http://www.pref.shiga.lg.jp/police/seikatu/chiki/chiki02.html |
その他 | 【文献】 廃村茨川研究 http://www.cty-net.ne.jp/~toyo-k/ibaragawa/iibara.htm (TOP 鈴鹿樹林の回廊 http://www.cty-net.ne.jp/~toyo-k/index.htm 鈴鹿源流に佇む廃村茨川、その伝承を探る http://www.blue-rivers.com/yamazuri_2002/ibaragawa.html (TOP 鈴鹿と山釣り http://www.blue-rivers.com/yamazuri_special.html /// 参考) ヤマレコ ■君ヶ畑 登山者用駐車場 に車を停めて〜1時間〜廃村茨川 2015年10月19日(月) mets さんレコ 藤原岳 〜憧れの廃村茨川から藤原岳西尾根をたどる http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-746537.html ■これは自分らでは、無理。 2015年11月01日(日) Mt_Uchanさんレコ 御池岳〜茨川〜藤原岳 (鞍掛峠から周回) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-755744.html |
装備
個人装備 | 大きめのゴミ袋 を各自で2枚(茨川〜蛇谷出合までの渡渉用) |
---|---|
共同装備 | 【soul】 ストーブ[オプティマス 8R] ツエルト [finetrack ツエルト2 ロング] 【sunaru】 ガーミンGPS ロープ 20m |
備考 | 3年ほど前に友人のJeep で、林道茨川線の終点、茨川廃村までいったことあり。 かなり奥まで普通車で行けれそうな感じで、HONDA FIT の釣り人とかがいた。 R421沿いに車を停めて、MTBで林道を走る手段もあり。標高400m〜600m |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
胃腸弱めですががんばります
鈴鹿西側は一人ではなかなか躊躇う山域なので
ぜひとも参加させていただきたいです
11月下旬で日程調整します
いいですね
29日の日曜日なら調整できるとおもいますよ
85%の確率で参加できるとおもいます!!!
楽しみですね 私も下調べしますね
三人で行けるとしたら久しぶりですね わくわくです
茨川を泳いで、藤原西尾根を、迷い尾根を、飛びましょう。
自分の車で林道を走って、途中から泳ぐ・・・歩くにしましょうか。
自分はそれまで山にはいかないので、ゆっくりと準備します。
茨川で面白い資料HPがあったので、先ほどその他の項にリンクを
追記で貼り付けておきました
読んでみると・・・「時を越える」は、まんざらでもなさそうです。
29日、楽しみですね!
お天気が心配ですが29日が待ち遠しいですね!
22日、仕事でしたので29日は参加できます!
今週は徹夜作業がありますから夜の連絡が困難か
とおもいますが土曜日の夜までには待ち合わせ時
間を決めましょう
自転車…荷物のスペースを考えるとマウンテンバ
イクを持って行く予定です
前日まで連絡なしでいーですよ。
5:30ぐらいに subaru家で自分の車にMTBを積みましょうか。
前日は自分は休みなので自転車の準備以外は適当でいいですよ。
先週は、暖かいと思ってポロシャツで過ごしていたら
体調を崩して鼻水をたらしてました。やっと治ってきました。
subaru さんも体調には気をつけてください。
しかし暖かいですね。 きのこはまだあるかもです。
30年前のガソリンストーブ、大きめのコッフェル、、、準備中です。
了解しました!
体調管理も含めて準備しておきます
こちらも今のところ予定通り参加できそうです
週末は天気も回復しそうですし、私も体調気をつけたいと思います!
楽しみですね!
SOULさんに確認ですが…
マウンテンバイクの前輪だけ外して車に積めますよね?
先ほど前輪を外す練習をしました
後輪は変速ギァがあるので外すのは難儀しますので!
西尾根にもあるようですね〜
↓先週のwhitewaterさんのレコです
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-769486.html
日程調整の経過報告を。
29日(日)きのこ作戦OK鴨です
ちなみにこの前後の週はNO鴨です。。
これから29日も都合悪くなる可能性もありますが、
よろしくどうぞです
>林道茨川線 残り3km を歩くか? 大貝度で山頂まで行って周回するか?
Supreme さんのレコにあるように、日曜は工事も休みということなので
通行止めあたりに駐車してそこからチャリでもいい鴨ですね。
私はMTBではありませんが、小さな折りたたみなら出動可能です
29日…最悪の場合は無理しないでくださいね!
私は出来るだけ参加したいと思います!!!
コースも含めて色々、悩みますね!
荷物は出来るだけ軽くしないとロングコースは
歩けないですからね!
コース的には朝も早く出発しないとダメですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する