ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p169052 全員に公開 ハイキング九州・沖縄

脊梁南部

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2015年11月21日 ~ 2015年11月23日
メンバー chengfuクロちゃんaum石ころ
集合場所・時間〔日時〕11月21日午前9時00分
〔場所〕サンロード・オールデイズ鬼木店
http://itp.ne.jp/shop/KN4300060600077031/
*人吉ICを降り、すぐに左折して200メートル
*必要なものはここで買出し

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
福岡組3人 石ころ号 5:00出発
5:20 ちゃんさん ピックアップ
5:45 クロちゃん ピックアップ
6:10~6:40 maxバリュー(基本:車中飲食物 特別な?買物 他御手洗)
7:00 太宰府IC〜〜
9:00 サンロード・オールデイズ鬼木店着
   
経路を調べる(Google Transit)
時間
08:00
距離
9.8 km
登り
1,173 m
下り
1,144 m

行動予定

【11月21日】
球磨川源流登山口(11:00)
球磨川源流(13:00)
球磨川源流登山口(15:00)
*付近で幕営
*温泉なし(ペコリ(付近で水浴びしましょう・・・
【11月22日】
起床(気合の05:00)
球磨川源流登山口撤収(厳守で07:00)
aum号を下山ポイントにデポ(08:00)
石ころ号で市房山登山口(08:30)
第一縦走路を登って地形図1642(11:30)
第二縦走路の稜線散歩で二ツ岩山頂(13:00)
野々頭水源(14:30)
aum号デポポイント到着(15:00)
湯山温泉元湯(15:30)
市房山キャンプ場バンガロー(16:30)
【11月23日】
起床(free)
aum号を市房山林道終点登山口にデポ(09:00)
石ころ号で市房山登山口(09:15)
市房神社(10:45)
市房山林道終点登山口(11:30)
(以上で山行終了)
山行目的ルート図は2日目の市房山第一縦走路&第二縦走路です
緊急時の対応市房山キャンプ場
http://mizukami-ichifusa.com/?page_id=5
注意箇所・注意点1日目:球磨川源流散策
2日目:市房山「鋸尾根」の縦走(メイン企画)
3日目:市房神社、市房杉の探勝(やすらぎの山歩き)
その他【11月23日】
ま心ちゃんぽんぎょうざ店(13:00)
http://tabelog.com/kumamoto/A4304/A430403/43001769/
国民宿舎・くまがわ荘(14:00)
http://www.kumagawasou.com/
(以上で解散)

装備

個人装備 補助ロープ(aum)
共同装備 ちゃんふうさん:hp??www クロちゃん:テント予備3人用 タープ 椅子 aum隊長:テント4人用 石ころ:テーブル1 椅子4 炭焼きセット クーラー 卓上コンロ 土鍋 生板
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

これは
ざんまい杉でしょう
毎日温泉入れるって 贅沢〜〜(*´∀`*)
aumさん ありがとうございます

で 山だから普通は テント持込みでしょうが・・ 
片付けの煩わしさを考えると バンガローも考えられますね 寒さわしのげるし・・・
2015/11/16 19:04
Re: これは
石ころさん、こんばんは~
貴重なご意見ありがとうございます
皆様も、忌憚のないご意見、お願いします

ってか、
宴会充実プラン、
温泉さんれんちゃん、
市房満喫の旅、

もう細かいことはどうとでもなれ♪
はやく来い週末~
2015/11/16 21:17
故障者の集い・・
今回、九州脊梁第二弾というより、こちらがほんとの故障者の集いですね

石ころさん、クロちゃん
食事どうしましょうか?
事前買い出しが難しいので毎度の大宰府のマックスバリューですかね?
メニュー考えんといかんですね
2015/11/16 22:51
Re: 故障者の集い・・
1日目の昼?、1日目の夜、2日目の朝、2日目の昼、2日目の夜
3日目の朝、3日目の昼?これだけ考えないかんのですね。

1日目の昼? 事前に用意
1日目の夜 鍋、雑炊、野菜炒め、麻婆豆腐など 
      又は うどんすき焼き、野菜炒め、麻婆豆腐など
      又は 豚汁、野菜炒め、焼肉、飯盒飯など
2日目の朝 パン・卵料理、ウインナーなど 
      又は 飯盒飯・味噌汁・卵料理・ウインナー・さんまの缶詰など
2日目の昼 カップラーメン・パンなど
2日目の夜 豚汁、野菜炒、焼肉など 
      又は シチュー、野菜炒めなど
3日目の朝 パン・卵料理、ウインナーなど
      又は 飯盒飯・味噌汁・卵料理・ウインナー・さんまの缶詰など
3日目の昼? 下山後か、行動食
2015/11/19 8:53
Re[2]: 故障者の集い・・
3日目の昼は、
人吉でぎょうざ食べませんか?
2015/11/19 15:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所