HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p423097
全員に公開
ハイキング御在所・鎌ヶ岳
谷尻谷、コリカキ場
体力度
判定データなし
日程 | 2017年08月24日 ~ 2017年08月25日 |
---|---|
メンバー | pike |
集合場所・時間 | 朝明P
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
11:52
距離
16.0 km
登り
1,128 m
下り
1,124 m
行動予定
朝明P 6:15 − 砂防学習ゾーン 06:40 - 07:43 根の平峠 07:49 - 07:49 タケ谷分岐 - 08:20 神崎川に出る 08:35 - 09:07 オゾ谷出会 - 09:31 大蔵鉱山跡 09:35 - 09:53 分岐の三股 - 10:32 ワサビ峠 10:46 - 10:46 高岩 - 11:06 作ノ峰 - 11:36 お金峠 - 11:45 塔ノ峰 - 12:03 キツネ峠 12:28 - 12:28 下谷尻谷に出る - 13:40 石提の滝 14:00 - 14:38 コリカキ場 14:46 - 15:08 お金峠 15:18 - 15:45 お金谷出合 15:55 - 16:27 大瀞 16:45 - 17:32 中峠 - 17:55 曙滝 - 18:15 砂防学習ゾーン − 18:30 朝明P
緊急時の対応 | 状況で引き返す |
---|---|
注意箇所・注意点 | 【オゾ谷出合い〜ワサビ峠】:マイナールート マイナールートで道標等は有りませんが、大蔵鉱山跡辺りまでは 判別できる程度の踏み跡が続いています。 その後三股までは谷芯を辿り、道標に従って右股へ入ります。 【ワサビ峠〜キツネ峠】:マイナールート クラシへ向かう尾根芯は夏草に覆われていました。 高岩(P965)からお金峠間は比較的明確な尾根筋を辿ります。 お金峠から先は茂みが濃くなり、踏み跡も不明瞭になりますが、 時々、テープは見られます。 塔ノ峰辺りは窪地地形となり尾根筋、踏み跡共に曖昧になります。 方向・地形を充分確認してキツネ峠まで下ります。 【キツネ峠〜下谷尻谷】:バリエーションルート 原則西向きの急な谷が進路になりますが、最初は尾根下に絡んで 戻るように続く踏み跡で、南側の尾根?へ近づきその後、谷に沿って 下りますがこの辺りで踏み跡は消えます。 わずかに傾斜が緩んだ辺りで谷芯を頼りに下ると、 やがて谷が広がりを見せると下谷尻谷右岸の台地となります。 空き瓶が転がる台地のリボンを目印に右折して、下流へ向かいます。 かすかに聞こえ始めた瀬音へ近づくように台地を下ると 大岩がゴロゴロと集まる下谷尻谷右岸の水辺に出ます。 コリカキ場はリボンを目印にV字を描くように左折して 上流へ向かいます。 【岩提の滝】 右岸から下流へ向かい、その後迫った岸壁を逃げた左岸から 大きな岩がゴロゴロした水辺を、慎重に足場を求めて下ると、 右岸に張り出した小さな凸面状の尾根下にリボンが見えます。 アキレス腱が伸びるような斜面を攀じると左手に水飛沫を上げる 滝が目に飛び込んできます。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ テントマット 水筒(保温性) GPS ビタミン剤 熊除け鈴 レジャーシート 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット サングラス ツェルト ストック 細引き テープスリング カラビナ お風呂セット |
---|---|
共同装備 | ロープ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する