計画ID: p4753031
全員に公開
ハイキング奥多摩・高尾
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
親睦会「まずは高尾山から」
体力度
2
日帰りが可能
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | rxv11051 |
集合場所・時間 | ★予定はまだ確定していません。出発前に改めて確認をお願いします。 10月26日 行程変更(「歩いて登る・周回ルート」に行程統一) 高尾山なので、予定ルートを歩けば遭難はしないと思います。 また、番外編ですが、山に登らず、下で留守番したい人も募集中します ■集合場所 1号路(すべて舗装路・石畳です)をゆっくり登ります 京王線 高尾山口駅 8時30分集合 8時45分出発 (高尾駅ではありません) ケーブルカー高尾山駅(遅刻者はここで合流可) 10時40分出発 (1号路) 11時00分薬王院 11時40分高尾山山頂 昼食1時間 13時00分下山開始 稲荷山コース (CT80分)を通りゆっくりと登山道を歩き、 高尾山口駅へ戻ります(ケーブルカー・リフトには乗りません) 道幅の広い尾根コース。途中にある展望台からは東京都心方面が望めます。 ※雨上がりは道がぬかるみやすく、滑りやすいため注意。 15時 高尾山口駅解散(帰宅希望者はこちらで散開) 高尾山口駅前のタカオネ( https://takaone.jp/hotel/ )へ移動 親睦会だけに参加する人は、タカオネ集合可 登らず、タカオネで焚火をしながら待っていても可 焚火をしながら地ビールで乾杯 ★行程の途中で帰宅する場合には、必ず申し出てから帰宅してください ※焚火スペースは予約不可のため、親睦会のみ参加の方にスペース確保をお願いしたいと思います 登山部イベントなのに登らなくてもいいよ。ビール飲みながら火の当番して待っていてもいいよ。というボランティアさん募集します。 ボランティアさんがいない場合には、飲食スペースなどで焚火無し。または焚火スペースの空きを待ちます 薪は1束800円。なくなったら買い足しながらビール、ピザ、パスタ、ベーコンなどのおつまみをいただきます 食べ物・飲み物の持ち込みは不可。お店での購入をお願いします。 タカオネオリジナルクラフトビール(中)900円 ハイネケン生 700円 自家製レモンサワー 700円 ワイン、カクテルなど ピザ、パスタ、肉料理、デザートなど 土曜日 LO:20:00 日曜日 LO:19:00
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
1日目
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 5:56
- 距離
- 7.7 km
- 登り
- 455 m
- 下り
- 455 m
地図で示すルートは、歩いて登る+周回ルートで下山ルート
【参考】唐木田駅〜中高棟エントランスまでが距離800m。高低差35mなので、ロングコースを選んだ場合、5往復程度の距離になります。ショートコースでは2〜3往復程度の距離です。もう少し高低差はありますが、行けそうな感じがしませんか?
【参考】唐木田駅〜中高棟エントランスまでが距離800m。高低差35mなので、ロングコースを選んだ場合、5往復程度の距離になります。ショートコースでは2〜3往復程度の距離です。もう少し高低差はありますが、行けそうな感じがしませんか?
山行目的 | 親睦を深めながら秋の高尾山ハイキング |
---|---|
緊急時の対応 | 天候不順の場合などは、スリップ・転倒防止のため稲荷山コースは歩かず1号路を戻る (2024年10月26日(土)から12月1日(日)まで、混雑緩和と事故防止のため、6号路の琵琶滝から5号路の交点の区間は、午前8時から午後2時まで登り方向の一方通行) |
注意箇所・注意点 | 着衣コントロールできるように。 |
食事 | 昼食は山頂の売店で購入可。 おにぎりなどを持参してもよい。 |
その他 | 日の出 6時06分 日の入 16時47分 携帯電話圏内。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル(上着) ズボン 靴下 防寒着 雨具 靴 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ タオル |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する