計画ID: p52235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走白山
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
白山
体力度
判定データなし
日程 | 2013年08月14日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | shi--chan(CL), dokubo(記録), ya1ka2, ernesto |
集合場所・時間 | 別当出合駐車場 6:00
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
別当出合6:30→甚之助避難小屋8:00→9:30室堂→10:15御前峰→お池巡り(時間に余裕があれば大汝峰も)→12:00室堂12:30→観光新道→15:30別当出合
(室堂からの帰りは「室堂宿泊組」と一緒に下山)
(室堂からの帰りは「室堂宿泊組」と一緒に下山)
山行目的 | 高校の同級生との同窓会登山(日帰り組) |
---|---|
緊急時の対応 | 悪天時は帰りも砂防新道 |
注意箇所・注意点 | ゆっくり登りましょう 水場は別当出合、中飯場、甚之助避難小屋、南竜分岐〜黒ボコ岩間に沢がいくつか、室堂にあります。帰りの観光新道にはありません。 |
食事 | 各自持参 |
その他 | 自分(久保)以外の3名はフルマラソン経験者。武田氏は今年の北丹沢12時間山岳耐久レースを完走。真鍋氏はバリバリのバリエーションクライマー。河越氏は毎週数十キロのランで鍛えまくっている。 フツーにヨーイドンで出発すると頂上まで2時間切り。自分は置いてけぼり必至。 なんとか皆をまとめてゆっくり登ることが私の使命かも? 砂防新道は道幅の広いところもあり、数人ならまとめて抜くことも十分可能です。その際は一言「すみません」と声をかけましょう。数十人の団体に遭遇した場合はしばらく我慢。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する