ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p53742 全員に公開 トレイルラン槍・穂高・乗鞍

チャレンジ!【燕から徳本峠】

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2014年10月11日 (日帰り)
メンバー アキラqwgkaikairei
集合場所・時間10/11 5:00 中房温泉
経路を調べる(Google Transit)
時間
08:00
距離
53.9 km
登り
3,915 m
下り
4,632 m

行動予定

5:00 中房温泉
6:48 合戦小屋
7:50 燕山荘
8:08 燕岳
9:44 大天荘
11:04 東天井岳
12:04 常念小屋
13:10 常念岳
15:00 蝶槍
15:30 蝶ヶ岳
17:03 大滝山
18:25 大滝槍見台
19:47 徳本峠
4:17 霞沢岳(稜線で仮眠)
6:14 徳本峠
7:36 岩魚留小屋
9:06 二股
10:00 島々宿

予約できる山小屋

蝶ヶ岳ヒュッテ
Yamatan予約する
山行目的紅葉を眺めながら走りやすいコースを快走しましょう!
緊急時の対応大天井岳、常念岳一ノ沢、蝶ヶ岳から下山
各山小屋に宿泊
食事常念小屋(ハンバーグカレー)など。
ファイル Tubakuro2Tokugo.jpg 標高グラフ (更新時刻:2014/10/09 08:36)
Tubakuro2Tokugo_cource_timeDB (1).xlsx 仮眠プラン 5時発で、6時間仮眠で、翌日10時終了 (更新時刻:2014/10/09 17:43)

装備

個人装備 ヘッドランプ ハンドライト 雨具上下 カメラ GPS(ルート登録済) エアリアマップ(1) トイレットペーパー トレランシューズ トレラン下着上下 トレラン半袖長ズボン 帽子 飛び防止クリップ付 スパッツ アームカバー 手袋(暖かいものが必要) ソックス スモールダウンジャケット 座布団マット(ザックにはいれば) 夕食用ラーメン x 1 食器 X 1(折り畳み式など) はしorフォーク (パン おにぎりなど行動食)
共同装備 ツェルト ストック バーナー 800ccコッヘル EPIボンベ(小) 折り畳み式水筒1.5L (kurosuke) (ドリップコーヒー 砂糖)夜朝2回分 インスタントスープ(朝)(kaikairei)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

これは楽しそうだ!
kurosukeさん、こんばんはpaper
この計画は楽しそうですね   予定が合えば是非参加させて頂きたいとおもいます
2014/9/11 19:45
とても長いですね
良いルートですね。やってみたいです。
天気と妻の予定によりますが、とりあえず参加つもりです!
宜しくお願いします。
2014/9/18 19:33
日程
hanameizanさん、ようこそ!

皆様の予定を合わせて、ご一緒しましょう!
hanameizanさんをメンバーにいれましたので、excelファイルを見れるのではないでしょうか?
全員、車で来るので、車は、行き、帰りの2か所に置けます。
私は、10月の週末は、丹沢24以外は空いています
皆様の可能な候補を記入していただけますか?
2014/9/18 20:56
Re: 日程
kurosuke-san, Excelを見られました。
皆さんは長距離早い専門家ばかり、怖いです!でも、良い練習になりそうし、楽しそうです。
皆さんの都合に合わせるようにしますが、今年は寒いので10月の上旬のほうがいいかもしれない。

kaikaireiさん、qwgさんと会うのは楽しみにしています。宜しくお願いします。
2014/9/19 13:02
Re[2]: 日程
kaiさん、hanameizanさん、こんばんは。

それでは、とりあえず日程を決めましょう
10/11(土)夜22時出発ということにしましょう。
天気が悪ければ、10/12(日)夜22時出発に延期。
最終決定は、ぎりぎりの天気予報に従いkurosukeが決める。
悪天候時は延期か中止とする。

温泉は、下山口に竜島温泉せせらぎの湯があり、夜21時まで入浴可能です。
【開館時間】午前10時〜午後10時まで(入館締切り午後9時)
よろしくお願いいたします。
2014/9/20 1:01
Re[3]: 日程
kurosukeさん、こんばんは。
いつの間にか二人になってしましましたね    僕はkurosukeさんと二人で足を引っ張ってしまうのが目に見えていますが、このコースを計画通りに歩いてみたいのでご一緒して頂けるでしょうか?
車ですがどうしましょうね...
どちらかが島々でピックアップして中房まで行くという計画でよろしいでしょうか?
2014/10/7 20:25
日程 天気が良いので土曜日に変更できないでしょうか?
kaiさん、こんばんは。

hanameizanさんとご一緒できなくて残念ですが、二人でがんばりましょう!
日曜日の天気が曇一時雨で困ります。
晴れているときに行きたいです。
金曜日の夜に行って土曜日に走るように日程を変更できませんでしょうか?
車は、島々の近くのコンビニ(セブンイレブン 波田赤松店)に集合して、松本市安曇支社の駐車場に車1台置いて、中房温泉に向かうことになりますかね。
2014/10/7 22:26
Re: 日程 天気が良いので土曜日に変更できないでしょうか?
kurosukeさん、ありがとうございます!
日程ですが、仕事の都合で早くても島々に到着するのが2時から3時位になってしまいそうです
しかし、雨の中を歩くのも困りますね...。木曜日の天気予報ならかなり正確な予報が出ると思いますので、その予報で日曜日が完全に悪い予報なら残念ですが僕は間に合いそうもありません。
なるべく早く行けるようにしたいのですが...。
2014/10/7 22:44
Re[2]: 日程 天気が良いので土曜日に変更できないでしょうか?
kaiさん、こんばんは。

そうですね、天気は直前までわかりません。
金曜日なら夜中の3時に到着ですね、私も何時になるかわからないので、シミュレーションしてみましょう。3時到着だと眠くて厳しいと思いますので、どこかでツェルトで仮眠できないかも検討してみます。
できるだけ天気のいいときに山にいれるように
今日は今までテレコンでした。
2014/10/7 23:39
温泉&打ち上げ
帰還が、夜何時になるかわからないので、温泉&打ち上げはどこにしましょうか。
安曇野みさと温泉『ファインビュー室山』500円 10:00 〜 22:00
http://ebisu.surbiton.jp/onsen/nagano/fineview.html
湯の華銭湯『瑞祥 松本店』650円 09:30 〜 24:00
http://ebisu.surbiton.jp/onsen/nagano/zuisyo.html
この辺でしょうかね
2014/10/7 23:57
初めまして!
hanameizanさん、はじめまして   本当はヤマレコを始めた頃に一度だけメッセージを送らせてもらったのですが...
日程ですが10月の11〜13の連休だと空いているので嬉しいです。
置いていかれないように頑張りますが0.5で走り切れるか不安は残りますが楽しく走りたいと思います
2014/9/18 21:42
逆走でお会いします
kurosukeさん、hanameizanさん、kaikaireiさん。
表銀座は全く歩いた事が無く、今年歩きたいコースなのですが、燕〜蝶のおいしいところが夜間ということもあり、昼間歩きたいので蝶ヶ岳へ登って北上することにします。
蝶ヶ岳に6:00ごろ到着予定で計画しますので、稜線上でお目にかかれるかと思います。
2014/10/6 21:15
Re: 逆走でお会いします
qwgさん、こんにちは。

そうですか、やはり行きますか。
参加表明がなかったので今回は都合がつかないのかと思いました。
逆走ということは車を回さなくても済みますかね
下山時間が合わないでしょうから、どちらかの温泉で待ち合わせしましょうか?
horikoさんも走りますか?
2014/10/7 13:29
Re[2]: 逆走でお会いします
>逆走ということは車を回さなくても済みますかね
出発地点が三俣なのでお互いの車で下山後合流というのができないんですよ
バイクで中房温泉から三俣まで1時間30分くらいとして、18:30ごろ三俣。そこからバイク車載して、弟子を拾いに行って19:30といったところでしょうか。

一応計画書を作成しました
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-89115.html
2014/10/7 17:24
Re[3]: 逆走でお会いします
ご一緒したかったので残念ですが、稜線のどこかで会えると思いますので会えるのを楽しみに稜線を歩きますね
2014/10/7 20:18
残念
kurosukeさん、kaikaireiさん、qwgさん

残念ですが、参加ができなくなってしまいました。せっかく招待してくださったのに。すみません。

また今度の予定、是非参加したい!

土曜日の天気予報はよさそうですね。頑張ってください。
2014/10/7 8:29
Re: 残念
hanameizanさん、こんにちは。

久々のコラボだったので、残念です!
また、どこか近いうちにご一緒しましょう。
2014/10/7 13:31
Re: 残念
やはりお都合がつきませんでしたか
hanameizanと一緒に走る事が本当に楽しみでしたので凄く残念です
次はご一緒しましょうね
その時までチャレンジ はお預けですよ
少しでもhanameizanさんやkurosukeさんの足を引っ張らないようにトレーニング頑張りますgood
2014/10/7 20:12
霞沢岳の稜線でビバーク
土曜日の3時出発で、徳本峠に16時位なので、水、
ビール買って、霞沢岳の稜線のどこかでビバークしましょう。
朝4時頃出発すれば10時前におりれます。
早く降りても温泉開いてないので。
2014/10/9 10:16
仮眠プラン
kaiさん、こんばんは。

日曜日は午後天気悪そうですね。
仮眠プラン(5時発で、6時間仮眠で、翌日10時終了)を作成しました。
こちらで行けば、島々のセブンイレブンに3時集合でいいのではないでしょうか。
ツエルト、バーナー、小さいコッヘルは私が持っていきます。
夕食用のラーメン1個くらいで夕食にしましょうか?
水は徳本峠小屋で購入(200円/l)、ビール500円
スモールダウンジャケットに雨具でビバークしましょう!
こちらで行くとすると
2014/10/9 17:49
Re: 仮眠プラン
kurosukeさん、こんばんはpaper
明日は上司に無理を言って何とか定時で上がれることになりましたが、それでも不眠で24時がギリギリですので「仮眠プラン」は非常に嬉しいです
僕はトレランスタイルでのビバーグと言うものを経験した事がありませんので、仮に本来の22時スタートが可能だとしても今後の為にこの季節でのビバーグを経験してみたいです。
島々のセブンイレブンに3時集合は了解しましたgood
台風の前の晴れ間を走り、霞沢岳の稜線でビバーグ...一度で二度美味しいプラン本当に楽しみにしています
2014/10/9 20:39
Re: 仮眠プラン
kurosukeさん、kaikaireiさん
私のほうは、12日(日) 3:00出発で予定してますが、中房温泉スタートに変更予定です。
(金)の予報で変更があるかもしれません。
2014/10/9 21:34
Re[2]: 仮眠プラン
qwgさん、こんばんはpaper
中房温泉スタートに変更という事で今回の山行ではお会いする事は出来なくなってしまいましたね...。
内心は猛プッシュしてqwgさんが稜線に上がってくる頃にお会いする気でいましたが出来なくなってしまいましたね
次にお会いできるのは丹沢24hという事になりますが、本日AMBIT3 PEAK HR SAPPHIREを注文しましたので分からない事など多数あると思いますのでまた教えてください
それから、今日は嬉しい事がもう一つありまして、インターバルで初めて1kmを3:18で走る事が出来ましたrun
これでもフルマラソンの世界的な選手のペースよりも遅いというのが悲しいです
今年もランニングシーズンになりましたので今年も頑張りましょう
good
2014/10/9 23:24
最終案のまとめ
kaikaireiさん、

では以下の通りとしましょう。
日程:10/11(土)3:00集合
場所:島々の近くのコンビニ(セブンイレブン 波田赤松店)
所持品:ツェルト、ストック、バーナー、800ccコッヘル、EPIボンベ(小)、折り畳み式水筒1.5L (kurosuke)
(ドリップコーヒー、砂糖)夜朝2回分、インスタントスープ(朝)(kaikaireiさん)
夕食用ラーメン x 1、食器 X 1(折り畳み式など)、はしorフォーク (各自)
スモールダウンジャケット、雨具、手袋(暖かいものが必要)、座布団マット(ザックにはいれば) (各自)
その他、いつものトレランウェア、食糧。
かなり余裕の計画ですのでゆっくりと紅葉を堪能できるのではないかと思います。
温泉は、下山口の竜島温泉せせらぎの湯【開館時間】午前10時〜午後10時まで(入館締切り午後9時)

qwgさん、

10/11(土)に変更しましょう!
2014/10/9 23:55
Re: 最終案のまとめ
11(土) 4:00 中房温泉出発に変更します。
1時間差なので、どこかで追いつかれると思いますので、よろしくです。
私の計画書のほうも修正しておきました。
山小屋で、飯食ってるかもしれないので、軽くのぞいていってください。
kaikaireiさんには、適当な間隔で現在地をlineします。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-89115.html
2014/10/10 16:27
Re[2]: 最終案のまとめ
了解しました。
qwgさんとは五分詰めれば燕岳ピストンの間で会えそうなので頑張りたいと思います。
ロードで良いTIMEが出たので調子に乗っていたからか、仕事を早く終わらせようと焦ったのか、フォークリフトの爪がお仕置きで強打してしまい軽く打撲気味ですが、ホリコ嬢がムキになって逃げると思いますので頑張って捉えたいと思います
LINEの件は了解ですgood
では3時に島々のセブンに行きますのでよろしくお願いします!
2014/10/10 18:03
みなさん、ガンバ。
私は明日は幼稚園の運動会です。
くれぐれも気をつけて楽しんでください。
私のような物がするコメではないと思いますが。。。

レコ楽しみにしております
2014/10/10 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所