HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p773472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走白馬・鹿島槍・五竜
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
白馬岳 [猿倉〜栂池(縦走)]
体力度
判定データなし
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | tusami, YOSHI4416, honoasa, その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | ・7/16…終業後に伊那市まで移動し前泊予定(ホテル伊那) ・7/17…ホテル発(6:30)−猿倉(08:30)
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
【1日目】09:00 猿倉 - 10:00 白馬尻小屋 - 12:30 岩室跡 - 14:30 白馬岳頂上宿舎 - 14:50
白馬山荘(1泊)
【2日目】08:00 白馬山荘 - 08:15 白馬岳 - 08:45 三国境 - 09:25 小蓮華山 - 10:55 白馬大池 - 12:25 天狗原 - 13:25 栂池自然園 ※下山後タクシーで猿倉の駐車地まで移動
白馬山荘(1泊)
【2日目】08:00 白馬山荘 - 08:15 白馬岳 - 08:45 三国境 - 09:25 小蓮華山 - 10:55 白馬大池 - 12:25 天狗原 - 13:25 栂池自然園 ※下山後タクシーで猿倉の駐車地まで移動
山行目的 | 社内有志による縦走登山 |
---|---|
緊急時の対応 | 天候・体力的な懸念によっては行動を中止し最短ルートで下山。 |
注意箇所・注意点 | 雪渓通過時はヘルメット・軽アイゼンを装着。 |
食事 | 1日目の昼食のみ持参。2日目の昼食は山小屋にて手配(または栂池公園レストラン)を予定。 |
計画書の提出先 | 猿倉登山口にて提出予定。 |
その他 | 〔宿泊施設〕 ■7/16:ホテル伊那(0265-96-7211)※3,900円/人 http://besthotels.jp/ ■7/17:白馬山荘(0261-72-2002)※10,300円/人 https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/hakubasanso.html |
装備
個人装備 | ザック ザックカバー 登山靴 登山に適した服装(木綿はNG) 日よけ帽子 ウインドシェル(またはソフトシェル) レインウェア(上下) ゲイター 防寒着 グローブ 着替え(下着) 昼食 行動食 非常食 飲料水(最低1500ml) 登山計画書 地図(地形図) 笛 ヘッドランプ 携帯電話 予備電源 予備乾電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め サングラス タオル 保険証 腕時計 デジタルカメラ トレッキングポール ヘルメット 軽アイゼン |
---|---|
共同装備 | ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター ツェルト ロープ(15m) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する