山行目的 | 例会 | 集合場所・時間 | **************************** 2020.09.27(火) 13:50 上高地バスターミナル 集合 ****************************
移動手段例 07:57 新大阪発のぞみ乗車 ワイドビューしなの5号乗り継ぎ 11:30 松本発アルピコ交通バス乗車 13:15 上高地着
ジョルダン 乗換案内 検索条件: 大阪→松本 2020/09/29(火) 12:00 到着 発着時間:07:42発 → 11:04着 所要時間:3時間22分 乗車時間:2時間58分 乗換回数:2回 総額:10,710円 距離:378.5km
■大阪 7番線発 | JR京都線(京都行) 3.8km | 07:42-07:46[4分] | 6,380円 ◇新大阪 6番線着・26番線発 [11分待ち] | のぞみ90号(N700系)(東京行) 186.6km 6・8・10・12号車 | 07:57-08:47[50分] | ↓ ( 指定席 3,070円 ) ◇名古屋 14番線着・10番線発 [13分待ち] | (ワイドビュー)しなの5号(長野行) 188.1km | 09:00-11:04[124分] | ↓ ( 指定席 1,260円 ) ■松本 2番線着
アルピコ交通時刻表 https://www.alpico.co.jp/traffic/datas/files/2020/06/26/bf0df2d063e5dcc0e72a306509340331ab8aea9a.pdf
さわやか信州号利用 07:00大阪(阪急三番街)発 13:45上高地B.T.着
| 行動予定 (自由記述) | 1日目 14:00 上高地バスターミナル - 15:00 明神分岐 - 16:00 徳沢 16:10 - 16:30 新村橋 - 17:30 横尾(1泊) C.T.03:00を03:30の歩程 2日目 06:00 横尾 - 07:20 本谷橋 - 08:50 Sガレ - 11:00 涸沢ヒュッテ(1泊) C.T.03:00を05:00の歩程 3日目 05:00 涸沢ヒュッテ - 05:40 Sガレ - 06:30 本谷橋 06:40 - 08:20 横尾 08:30 - 09:30新村橋 - 10:00徳沢 10:10- 11:50 明神分岐 - 13:20上高地バスターミナル C.T.05:30を07:00の歩程 | 注意箇所・注意点 | 1日目横尾のテント場 山荘向かいのテント場に設営予定。(川沿いにもあるけど不便) 土のテント場なのでペグは必要。
2日目 涸沢カール9月下旬の気温は昼間は金剛山山頂の11月中旬頃と同程度の体感温度。 明け方は12月中旬程度。降雪直前の気温でもう少し上では霜柱が立つ。 歩行中は薄手のフリースを着たり脱いだり。夜間は真冬用のシュラフ(モンベル#1)と真冬用のダウンジャケットを着こんで丁度良い。 シュラフは快適温度が0℃以下、限界とか可能温度はー10℃以下を推奨。 テント場は岩場なのでスリーピングパッドはクローズドセルを2枚重ねるのが良いでしょう。岩の上に寝る感触。コンテナ(下に敷く板)のレンタルがあるが早い者勝ちで無くなる。 | 食事 | 1日目 朝:各自 昼:各自 夕:横尾で自炊 2日目 朝:横尾で自炊 昼:涸沢ヒュッテでランチ 夕:涸沢カールで自炊 3日目 朝:行動食 昼:徳沢(ランチは10:00から)又は上高地でランチ 徳沢到着時刻による。 夕:各自
2日目の昼にヒュッテ売店でパンを購入して3日目の朝の行動食にするのが良さそう。(菓子パン程度は販売している模様) 2日目の朝は前日に上高地でパン等を準備すると自炊は2食分で済む。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, テント, シュラフ, クッカー, バーナー, スリーピングパッド, 食事は食事計画の通り | 共同装備品 | クッカー, バーナー |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|