ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

北沢峠・長衛小屋分岐(きたざわとうげちょうえこやぶんき)

最終更新:うみさま
北沢峠・長衛小屋分岐点となる2合目に合流
基本情報
場所 北緯35度44分11秒, 東経138度12分28秒
カシミール3D
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    塩見岳から長大な仙塩尾根をたどり、仙丈ヶ岳まで縦走するルートです。 二つの百名山を繋ぐこの尾根は、南アルプスの中でも比較的登山者が少なく静かな山行を楽しめます。 ただし、行程が長く営業小屋がひとつしかないのでコースタイムと自分の体力を把握した上で歩くことが肝要です。
  • ☃ 雪山 2泊3日 甲斐駒・北岳
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    南アルプスを代表する秀峰で新年を迎える山行。アプローチが長く大変ですが山頂からは日本の最高峰とNo2を一望。苦労に見合った感動を味わえるはずです。

「北沢峠・長衛小屋分岐」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
05:3710.7km1,316m3
  45    13 
spikenobio, その他1人
2024年06月22日(日帰り)
甲斐駒・北岳
04:259.0km1,067m3
  4    4 
2024年06月22日(日帰り)
甲斐駒・北岳
06:209.7km1,069m3
  29    6 
K17123, その他2人
2024年06月22日(日帰り)
甲斐駒・北岳
07:219.4km1,163m3
  20     12  1 
あずさ(夫婦登山), その他1人
2024年06月21日(2日間)
甲信越
13:0828.2km2,345m7
  40    22 
2024年06月21日(2日間)
甲斐駒・北岳
11:1021.0km2,322m6
  9     6 
2024年06月21日(2日間)
甲斐駒・北岳
03:559.6km1,175m3
  10    3 
2024年06月20日(日帰り)
甲斐駒・北岳
06:128.5km1,170m3
  27    12 
2024年06月19日(日帰り)
甲斐駒・北岳
06:419.2km1,140m3
  63     25 
2024年06月19日(日帰り)
甲斐駒・北岳
15:0419.4km2,129m6
  88    25 
2024年06月19日(2日間)