ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1029499
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

武甲山(一の鳥居〜山頂〜浦山口駅)

2016年12月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
takepan その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
9.6km
登り
836m
下り
1,112m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:56
合計
5:29
8:57
37
スタート地点
9:34
9:39
49
10:28
50
11:18
11:19
3
11:22
12:09
7
12:16
12:17
33
12:50
46
13:36
41
14:26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
●車にて東名→圏央道→入間IC下車→国道299号にて秩父まで。
西武秩父駅前駐車場駐車。1,200円打ち止め。
近隣には1,000円打ち止めの駐車場もあります。(満車だった)

●西武秩父駅前よりタクシー利用、一の鳥居まで。(2,620円)

●浦山口駅まで下山、秩父鉄道にて御花畑駅まで。(240円)
浦山口→御花畑間は二駅で、乗り換えなしなら10分程度なのですが、
なぜか日中は間の駅である影森駅で乗り換える必要があり、
だいたい30分位かかります。
また、電車は一時間に二本程度なので一本逃すと40分〜1時間程度
待つことになります。時間にはくれぐれも御留意下さい。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。雪なし。凍結もほぼなし。
霜柱溶けてぬかるみの箇所あり。
その他周辺情報 星音の湯入湯。
http://www.beyer.jp/seine/
930円。高め優良系。受付のお姉さんが超かわいかった。合格。
ただし、秩父駅からは予想以上に遠い。
西武秩父駅前にある駐車場に駐車。平日8時半でこんなもん。ここに車を止めて電車で出勤する人も多い雰囲気。
2016年12月19日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 8:26
西武秩父駅前にある駐車場に駐車。平日8時半でこんなもん。ここに車を止めて電車で出勤する人も多い雰囲気。
なんか駅前に「祭り」をテーマにした温泉施設ができるらしいですよ。
2016年12月19日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 8:31
なんか駅前に「祭り」をテーマにした温泉施設ができるらしいですよ。
タクシーで一の鳥居まで。予約せずとも秩父駅前にタクシーは常時数台いる感じ。所要時間20分弱。
2016年12月19日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 8:51
タクシーで一の鳥居まで。予約せずとも秩父駅前にタクシーは常時数台いる感じ。所要時間20分弱。
表参道部分しか載って無いのな。
2016年12月19日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 8:55
表参道部分しか載って無いのな。
軽く凍結。
2016年12月19日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 8:59
軽く凍結。
魚を育てている施設あり。沢沿い登山道あるある。
2016年12月19日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/19 9:08
魚を育てている施設あり。沢沿い登山道あるある。
最初は舗装路です。
2016年12月19日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 9:10
最初は舗装路です。
ここから山道。
2016年12月19日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 9:26
ここから山道。
山道は基本ずっと杉林。
2016年12月19日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 9:30
山道は基本ずっと杉林。
道中、〜丁目と言う石柱が細かく置かれています。ゴールは52丁目。
2016年12月19日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 9:32
道中、〜丁目と言う石柱が細かく置かれています。ゴールは52丁目。
不動の滝。水場でもある。ちょっとタイミングとして出てくるのが早すぎる。でも美味しかったです。
2016年12月19日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 9:36
不動の滝。水場でもある。ちょっとタイミングとして出てくるのが早すぎる。でも美味しかったです。
google先生によると、武甲山御岳神社は小田原北条氏により再建された、秩父鎮護の神社です。
2016年12月19日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 9:44
google先生によると、武甲山御岳神社は小田原北条氏により再建された、秩父鎮護の神社です。
概ね中間地点にある、お地蔵さん。
2016年12月19日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 10:25
概ね中間地点にある、お地蔵さん。
中間地点の杉。こんだけデカいと、
2016年12月19日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 10:30
中間地点の杉。こんだけデカいと、
手は当然まわりません。樹齢何年なんだろうか。
2016年12月19日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/19 10:31
手は当然まわりません。樹齢何年なんだろうか。
この杉はさすがに戦後植樹されたものではないんだろうな、などと話ながら進む。
2016年12月19日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 10:32
この杉はさすがに戦後植樹されたものではないんだろうな、などと話ながら進む。
にわかに白い色が見えだします。石灰石かな。
2016年12月19日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 11:04
にわかに白い色が見えだします。石灰石かな。
言い忘れましたが、表参道は基本眺望が無く、ボチボチの急登です。
2016年12月19日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 11:15
言い忘れましたが、表参道は基本眺望が無く、ボチボチの急登です。
現在進行形で採掘されている山である事を感じます。
2016年12月19日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 11:17
現在進行形で採掘されている山である事を感じます。
御岳神社到着。ちなみにまだ山頂ではない。
2016年12月19日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/19 11:23
御岳神社到着。ちなみにまだ山頂ではない。
山頂直下まで採掘用車道が通っている事に軽くショックを受ける。
2016年12月19日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 11:25
山頂直下まで採掘用車道が通っている事に軽くショックを受ける。
なんか梵鐘があります。
2016年12月19日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 11:25
なんか梵鐘があります。
山頂到着。
2016年12月19日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/19 11:28
山頂到着。
遠く谷川連峰が見えます。もうすっかり雪がついてますな。
2016年12月19日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/19 11:28
遠く谷川連峰が見えます。もうすっかり雪がついてますな。
秩父の街。
2016年12月19日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/19 11:28
秩父の街。
さて、下山します。裏参道に進むルート、一瞬迷いました。
2016年12月19日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 12:17
さて、下山します。裏参道に進むルート、一瞬迷いました。
裏参道は奥武蔵の山々を眺めながらのルートです。表参道よりずっと「表」感がある。
2016年12月19日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 12:39
裏参道は奥武蔵の山々を眺めながらのルートです。表参道よりずっと「表」感がある。
冬らしい良い景色ですなぁ。
2016年12月19日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 12:40
冬らしい良い景色ですなぁ。
この辺とかも地図ないと不安になります。
2016年12月19日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 12:47
この辺とかも地図ないと不安になります。
九十九折りに差し掛かると勾配が急に。
2016年12月19日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/19 13:16
九十九折りに差し掛かると勾配が急に。
最後は沢沿いロードを歩く。
2016年12月19日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 13:36
最後は沢沿いロードを歩く。
西沢渓谷・七ツ釜五段の滝を思わせる滝。
2016年12月19日 13:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/19 13:52
西沢渓谷・七ツ釜五段の滝を思わせる滝。
通りかかったおばさまからミカン(静岡産)を貰いました。
2016年12月19日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/19 14:22
通りかかったおばさまからミカン(静岡産)を貰いました。
浦山口駅到着。
2016年12月19日 14:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 14:28
浦山口駅到着。
最後ちょっと焦って歩いたけど、結果的には余裕だった。
2016年12月19日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 14:35
最後ちょっと焦って歩いたけど、結果的には余裕だった。
車内はガラガラ。
2016年12月19日 15:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 15:05
車内はガラガラ。
御花畑駅到着。
2016年12月19日 15:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/19 15:32
御花畑駅到着。
駐車場からも武甲山、見えていたんですね。
2016年12月19日 15:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/19 15:39
駐車場からも武甲山、見えていたんですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 コンパス 日焼け止め 携帯 時計 タオル タイツ ザックカバー ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ロールペーパー カメラ フリース ストーブ コッヘル サングラス
備考 日焼け止めもサングラスも持っていったのに使うの忘れた。

感想

秩父の名峰、武甲山に行ってきました。
標高は高くありませんが、二百名山です。

長く気になっていた山なのですが、
静岡から東名〜圏央道を使用し、
さらに駅からタクシーを使用する事を前提として考えると
ソロでは費用的に厳しく、見送り続けていました。
この度メンツが揃ったので満を持しての山行です!


武甲山に至るルートは(縦走コースを除くと)大きく分けて
一の鳥居からの表参道、浦山口駅からの裏参道の2ルートあります。
一般的には表参道から登り、裏参道に降りるルートを
取ることが多いようです。

表参道を登る場合、最寄りの駅は横瀬駅です。
自力で車道を歩く場合は横瀬駅で正解なのですが、
横瀬駅はタクシーなど止まっていない規模の駅ですので
タクシーを利用する場合は西武秩父駅を起点に考えた方が
良いと思います。なお、横瀬駅から一の鳥居まで
自力で歩いた場合のコースタイムは約2時間です。


さて、コースの感想ですが、表参道は修験の道らしく
地味なスギ林が続き、眺望はありません。
見るところと言えば途中の滝と大き目の杉だけ。
また、道は「丁目」でナンバリングされており、モチベーション維持に
役立つとも言えますが、修行感があるとも言えます。

そんな登山道を登って着いた山頂は眺望素晴らしく、
神社も広場もあり、トイレもあります。(ただし冬季閉鎖)

下山ルートである裏参道は奥秩父の山々が見え、良き感じの
山道です。途中から表参道同様のスギ林に入り込み、急登の
九十九折を経て沢沿いのロードに至ります。
浦山口駅まではそれなりに距離がありますが、
複数人で歩いていれば気にならないでしょう。


まとめ。
複数人でワイワイと登る山。

首都圏からはアクセスも良いですし、
山頂は開けていて、ちょっと凝った山メシを作るにも適しています。
一人でストイックに登るにはやや中途半端なボリュームなので、
山そのものを楽しむというより、山を使ってハイキング・トレッキングを
楽しむ、的な山と言えるのではないでしょうか。

小学生でも中学年以上なら十分登れると思いますし、
危険個所もないので、ファミリーハイクにもお勧めです。


来年3月には温泉施設もできるしね!
http://www.seibu-group.co.jp/railways/chichibu-onsen/

自分が次に行くとすれば、他の山も交えての縦走ですかね。
しかしそれなりに遠いからなぁ…。また機会があったらという事で。



極めてどうでも良い話ですが、下山中におばさまに
「静岡産のミカンあげるわ〜。やっぱり静岡のミカンは美味しいのよ。」
と、ミカンをいただいたのですが、自分たちが静岡から来たと
告白できずにすみません。
ここでカミングアウトしておきます。

ミカンは浦山口駅でいただきました。非常に美味しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら