ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1032598
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

伊豆の静岡百山巡り◆併供垢扮郢魁

2016年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
826m
下り
817m

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:00
合計
2:33
7:57
19
スタート地点(大城林道ゲート)
8:16
8:16
36
猿山歩道入口
8:52
8:52
51
9:43
9:43
47
白川林道
10:30
10:30
0
猿山歩道入口
8:52
ゴール地点(大城林道ゲート)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大城林道のゲート前に駐車
コース状況/
危険箇所等
踏み跡が薄いところや紛らわしいマーキング有り(下山時に大きくコースロスト)
丹野平入口から大城林道方面へ、ここからはダート道。
2016年12月25日 07:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 7:47
丹野平入口から大城林道方面へ、ここからはダート道。
途中、木が伐採されていて丸裸の山を通りました。
2016年12月25日 07:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 7:50
途中、木が伐採されていて丸裸の山を通りました。
登山口まで車で行きたかったけど、ゲートがあったのでしかたなくMTBで林道を走ることにしました。
2016年12月25日 07:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 7:57
登山口まで車で行きたかったけど、ゲートがあったのでしかたなくMTBで林道を走ることにしました。
キハダクボ歩道?変わった名前です。
(この写真を撮っておいてあとで助けられました)
2016年12月25日 08:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:11
キハダクボ歩道?変わった名前です。
(この写真を撮っておいてあとで助けられました)
途中、舗装されているところもチラホラ。
2016年12月25日 08:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:15
途中、舗装されているところもチラホラ。
猿山歩道入口に到着。
2016年12月25日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:16
猿山歩道入口に到着。
最初の内は沢沿いを登ります。
2016年12月25日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:19
最初の内は沢沿いを登ります。
赤いマーキングや踏み跡も何となく判ります。
2016年12月25日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:19
赤いマーキングや踏み跡も何となく判ります。
滝もありました。
2016年12月25日 08:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:21
滝もありました。
段々と踏み跡が薄くなります。
2016年12月25日 08:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:26
段々と踏み跡が薄くなります。
2016年12月25日 08:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:36
稜線に出ると吸い殻入れがありました。
こんな所で吸って火事にでもなったら思うと…。
2016年12月25日 08:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:40
稜線に出ると吸い殻入れがありました。
こんな所で吸って火事にでもなったら思うと…。
山頂に近づくと斜面が緩やかになり、どこに向かえばよいか判り難くなります。
2016年12月25日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:47
山頂に近づくと斜面が緩やかになり、どこに向かえばよいか判り難くなります。
大きな倒木など、帰りの目印になるようなものを覚えておいた方が良いです。
2016年12月25日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:49
大きな倒木など、帰りの目印になるようなものを覚えておいた方が良いです。
ここも御料地?
2016年12月25日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:51
ここも御料地?
猿山登頂成功!静岡の百山86峰目!
2016年12月25日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:52
猿山登頂成功!静岡の百山86峰目!
三角点
2016年12月25日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:52
三角点
猿山だけど猿には一匹も会いませんでした。
2016年12月25日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:52
猿山だけど猿には一匹も会いませんでした。
2016年12月25日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:52
下山しようと振り返るとこんな感じの景色なのでどこに向かうのが正しいのかちょっと不安になります。
2016年12月25日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:53
下山しようと振り返るとこんな感じの景色なのでどこに向かうのが正しいのかちょっと不安になります。
行きにもこの立ち枯れの木の横を通ったので道は間違っていません。
2016年12月25日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 8:58
行きにもこの立ち枯れの木の横を通ったので道は間違っていません。
こんな感じの崩れかけたトラバース道もあります。
2016年12月25日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 9:01
こんな感じの崩れかけたトラバース道もあります。
このロープも行きに見たので間違っていないと思ったのにこのあとで赤い目印を頼りに降りたら全然違う所に降りてしまいました。どこで間違えたのか今でもよく判りません…。
2016年12月25日 09:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 9:02
このロープも行きに見たので間違っていないと思ったのにこのあとで赤い目印を頼りに降りたら全然違う所に降りてしまいました。どこで間違えたのか今でもよく判りません…。
行きと違うことに気が付いたけどだいぶ降りてしまい、沢を何回か渡ると林道に出ました。
2016年12月25日 09:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 9:29
行きと違うことに気が付いたけどだいぶ降りてしまい、沢を何回か渡ると林道に出ました。
どうやら降りてきた道は本沢歩道というようです。
2016年12月25日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 9:42
どうやら降りてきた道は本沢歩道というようです。
間違えて降りた林道は大城林道の一つ南側の白川林道のようです。登り返すのも嫌だったのでしばらく林道を歩いてどうしようか考えていると思わぬ標識に遭遇。
2016年12月25日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 9:43
間違えて降りた林道は大城林道の一つ南側の白川林道のようです。登り返すのも嫌だったのでしばらく林道を歩いてどうしようか考えていると思わぬ標識に遭遇。
キハダクボ歩道?行きに大城林道で写した標識か?と思い、写真を見比べるとやや周りの景色が違います。この反対側が大城林道だと考え、ここから登り返すことにしました。
2016年12月25日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 9:50
キハダクボ歩道?行きに大城林道で写した標識か?と思い、写真を見比べるとやや周りの景色が違います。この反対側が大城林道だと考え、ここから登り返すことにしました。
登りはじめてすぐにいばらがあり、服に引っかかり、歩き難いところがありました。というより道も無い。
2016年12月25日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 9:58
登りはじめてすぐにいばらがあり、服に引っかかり、歩き難いところがありました。というより道も無い。
適当に登ると
また踏み跡を発見、マーキングも有ります。
2016年12月25日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:06
適当に登ると
また踏み跡を発見、マーキングも有ります。
ここからは何となく歩き易い道が続いていました。
2016年12月25日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:11
ここからは何となく歩き易い道が続いていました。
ロープ場もあります。
2016年12月25日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:14
ロープ場もあります。
稜線に出ると大城の集落が見えました。
あとすこしで大城林道に出られると確信。
2016年12月25日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:17
稜線に出ると大城の集落が見えました。
あとすこしで大城林道に出られると確信。
一気に下ります。
2016年12月25日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:18
一気に下ります。
行きに写したキハダクボ歩道の標識に出ました。
ホッと一安心。
2016年12月25日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:20
行きに写したキハダクボ歩道の標識に出ました。
ホッと一安心。
MTBを取りに林道を走ります。
2016年12月25日 10:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:21
MTBを取りに林道を走ります。
大きく時間と体力をロスしてしまいました。
2016年12月25日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:24
大きく時間と体力をロスしてしまいました。
猿山歩道入口に到着、MTBも無事です。
ヘロヘロになって林道を漕いで帰りました。
2016年12月25日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:30
猿山歩道入口に到着、MTBも無事です。
ヘロヘロになって林道を漕いで帰りました。
無事に帰還。
2016年12月25日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/25 10:43
無事に帰還。
撮影機器:

感想

この日、2峰目の伊豆の静岡百山は猿山。時間があれば猿山へは猫越岳から縦走して来たかったが、最短ルートで登ろうと大城林道からアタック。
が、いきなり林道はゲートで自動車進入禁止。仕方なくMTBで登山口まで行くことにしました。多少のアップダウンがあったが、あっという間に猿山歩道の標識まで到達。始めの内は何となく赤い目印と踏み跡があったが稜線に出てからは踏み跡はほとんどなく、テープが所々にあるのみでしたがあっという間に猿山登頂成功(静岡百山87峰目)。山頂は樹林帯の中にあり、展望も無くゆったりとした所でした。次の山に向かうべくそそくさと登山開始。下山時に迷わない様、気を付けないといけないなと思っていたのに結局大きくコースロスト。なんと大城林道ではなく、一つ南側の白川林道に出てしまいました。どうやら他の歩道の赤いマーキングに取付いてしまったらしい…。早くにコンパスでコース確認をすべきでした。一旦、林道を下って白川の集落から大城へ戻ろうかと考えるもどうにも距離が有りすぎ…。目の前の尾根を一つ乗り越えれば大城林道に戻れるのにと考えつつ白川林道を下っていると「キハダクボ歩道」の標識を発見。行きの大城林道にも同じ名前の標識があり、変わった名前だったので写真を撮っておいたので確認すると同じ名前だけど周りの景色が違っていることに気が付きます。おそらく反対側が大城林道で写したキハダクボ歩道の標識にたどり着けるだろうと判断。そこでこのキハダクボ歩道を登ることに決め、山の中に突入。ここも赤いマーキングと薄っすらと踏み跡があるもすぐにいばらの道が…。マーキングも無くなり、無理やり登っていると踏み跡とマーキングを再発見。稜線に出ると大城の集落が見え、一安心。そのまま反対側に降りると思った通り、行きに写したキハダクボ歩道の標識に出ました。大きく時間と体力をロスしてしまいましたが、無事に戻れてよかったです。大城側からの猿山登山はガスが出たらGPS無しでは危険かも…。自分もGPS購入しようかなぁ…。最近、地図とコンパスだけでは不安な気が…。
もう少しゆとりを持った登山にしないといけないと思いました。反省です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1437人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら