ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1039728
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山は僕達を迎えいれてくれた。

2016年12月29日(木) ~ 2016年12月31日(土)
 - 拍手
samayoi その他2人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
21:53
距離
48.1km
登り
2,793m
下り
2,796m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:33
休憩
1:00
合計
9:33
5:57
168
9:02
9:02
132
11:14
11:45
84
13:09
13:29
62
14:31
14:31
59
2日目
山行
5:30
休憩
0:00
合計
5:30
8:30
300
13:30
13:30
30
南竜分岐
14:00
甚之助避難小屋
3日目
山行
11:26
休憩
1:29
合計
12:55
6:14
20
甚之助避難小屋
6:34
6:35
93
8:08
8:31
61
9:32
9:33
31
10:04
10:13
47
11:00
11:00
9
11:09
11:55
53
12:48
12:49
80
14:09
14:10
58
15:08
15:13
90
16:43
16:43
4
天候 29曇30晴れ31曇
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲート前停車
コース状況/
危険箇所等
阿弥陀ヶ原までラッセル
それより上はカリカリの氷なのでアイゼン必須
白山をホームとするミヤマムラサキさんから洪水で流れてきた岩の話を聞いたりして、進んでいきます。
2016年12月29日 06:55撮影 by  SC-02H, samsung
2
12/29 6:55
白山をホームとするミヤマムラサキさんから洪水で流れてきた岩の話を聞いたりして、進んでいきます。
20坩幣紊硫拱をソリにのせて、17卍引っ張って歩きます。
2016年12月29日 07:36撮影 by  SC-02H, samsung
6
12/29 7:36
20坩幣紊硫拱をソリにのせて、17卍引っ張って歩きます。
ソリ作戦は成功です。
肩が楽です。
市ノ瀬からは坂が急で、僕は引っ張る方が苦痛だったので担ぎました。
2016年12月29日 10:00撮影 by  SC-02H, samsung
6
12/29 10:00
ソリ作戦は成功です。
肩が楽です。
市ノ瀬からは坂が急で、僕は引っ張る方が苦痛だったので担ぎました。
別登出合
2016年12月29日 11:13撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/29 11:13
別登出合
サマヨイです。
2016年12月29日 11:13撮影 by  SC-02H, samsung
4
12/29 11:13
サマヨイです。
やっと登山口ですね。
2016年12月29日 11:14撮影 by  SC-02H, samsung
12/29 11:14
やっと登山口ですね。
ソリは置いていきます。
帰りは下りなので、気持ちはウキウキです。
2016年12月29日 11:15撮影 by  SC-02H, samsung
12/29 11:15
ソリは置いていきます。
帰りは下りなので、気持ちはウキウキです。
つらら
2016年12月29日 11:17撮影 by  SC-02H, samsung
12/29 11:17
つらら
サマヨイとワンコ
オレ黒いなぁ。
3
サマヨイとワンコ
オレ黒いなぁ。
恐怖の吊り橋を渡ったあとは登ります。
2016年12月29日 12:28撮影 by  SC-02H, samsung
2
12/29 12:28
恐怖の吊り橋を渡ったあとは登ります。
サマヨイとワンコ
2
サマヨイとワンコ
中飯場にて休憩です。
2016年12月29日 13:13撮影 by  SC-02H, samsung
12/29 13:13
中飯場にて休憩です。
ワカンをラチェット式にしました。
取り付けが甘かったのか、山頂手前で壊れました。
2016年12月29日 13:13撮影 by  SC-02H, samsung
4
12/29 13:13
ワカンをラチェット式にしました。
取り付けが甘かったのか、山頂手前で壊れました。
甚ノ助避難小屋の入口から見る景色
2016年12月29日 15:48撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/29 15:48
甚ノ助避難小屋の入口から見る景色
甚ノ助避難小屋です。
貸しきりのベースキャンプです。
極地法のようだ。
2016年12月29日 15:48撮影 by  SC-02H, samsung
12/29 15:48
甚ノ助避難小屋です。
貸しきりのベースキャンプです。
極地法のようだ。
毎食サッポロ一番の塩ラーメンを食べてました。絶妙に美味しいです。
2016年12月29日 16:24撮影 by  SC-02H, samsung
6
12/29 16:24
毎食サッポロ一番の塩ラーメンを食べてました。絶妙に美味しいです。
2日目、避難小屋前です。
2016年12月30日 09:04撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/30 9:04
2日目、避難小屋前です。
水作ってます。
2016年12月30日 09:04撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/30 9:04
水作ってます。
今日はルート工作と称して、雪かきラッセルです。
2016年12月30日 09:18撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/30 9:18
今日はルート工作と称して、雪かきラッセルです。
極地法みたいですね。
2016年12月30日 10:07撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/30 10:07
極地法みたいですね。
えんやーこらよっと。
2016年12月30日 10:07撮影 by  SC-02H, samsung
4
12/30 10:07
えんやーこらよっと。
2日目が一番良い天気でした。
2016年12月30日 10:48撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/30 10:48
2日目が一番良い天気でした。
ワンコはライトニングアッセントで猛烈に登っていきます。
2016年12月30日 12:07撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/30 12:07
ワンコはライトニングアッセントで猛烈に登っていきます。
良い天気。
2016年12月30日 13:01撮影 by  SC-02H, samsung
8
12/30 13:01
良い天気。
太陽!
2016年12月30日 13:01撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/30 13:01
太陽!
エコーライン
2016年12月30日 13:19撮影 by  SC-02H, samsung
6
12/30 13:19
エコーライン
最高!
2016年12月30日 13:23撮影 by  SC-02H, samsung
4
12/30 13:23
最高!
別山が見えます。
2016年12月30日 13:23撮影 by  SC-02H, samsung
5
12/30 13:23
別山が見えます。
下見のつもりだったので、ゲイターをつけてくるのを忘れてました。
2016年12月30日 13:26撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/30 13:26
下見のつもりだったので、ゲイターをつけてくるのを忘れてました。
掘るのが大変っ!
2016年12月30日 13:56撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/30 13:56
掘るのが大変っ!
どうせ、吹雪いたらきえるんだろっ!
2016年12月30日 13:56撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/30 13:56
どうせ、吹雪いたらきえるんだろっ!
でも、暇だし、掘り進もう。
頑張れば1泊2日でも登れそう。
2016年12月30日 14:06撮影 by  SC-02H, samsung
4
12/30 14:06
でも、暇だし、掘り進もう。
頑張れば1泊2日でも登れそう。
夕方、小屋の扉が開かなくなって、まさかの冬期入口から懸垂下降です。後に開きました。
2016年12月30日 16:33撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/30 16:33
夕方、小屋の扉が開かなくなって、まさかの冬期入口から懸垂下降です。後に開きました。
小屋からの夕焼け
2016年12月30日 16:56撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/30 16:56
小屋からの夕焼け
小屋からの夕焼け
2016年12月30日 16:57撮影 by  SC-02H, samsung
6
12/30 16:57
小屋からの夕焼け
翌朝、若干吹雪いてます。
2016年12月31日 06:24撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 6:24
翌朝、若干吹雪いてます。
けっこう、ラッセル跡は埋まってましたが、やるのとやらないのとでは、沈み込みが違いました。
2016年12月31日 07:04撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/31 7:04
けっこう、ラッセル跡は埋まってましたが、やるのとやらないのとでは、沈み込みが違いました。
室堂です。
アタックザックで登ります。
2016年12月31日 08:06撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 8:06
室堂です。
アタックザックで登ります。
室堂です。
2016年12月31日 08:06撮影 by  SC-02H, samsung
2
12/31 8:06
室堂です。
サマヨイです。
100均のサングラスです。
2016年12月31日 08:07撮影 by  SC-02H, samsung
5
12/31 8:07
サマヨイです。
100均のサングラスです。
室堂、避難小屋。
冬期入口より入って、フリースを着込みます。ここからはアイゼンに履き替えるべきです。
2016年12月31日 08:15撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 8:15
室堂、避難小屋。
冬期入口より入って、フリースを着込みます。ここからはアイゼンに履き替えるべきです。
冬期入口
2016年12月31日 08:25撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 8:25
冬期入口
室堂
2016年12月31日 08:31撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/31 8:31
室堂
礼!白山に礼!
2017年もよろしくお願いします。
4
礼!白山に礼!
2017年もよろしくお願いします。
何かの選手の様でしょ。
何かの選手の様でしょ。
ピコ太郎を踊るワンコ
2016年12月31日 08:31撮影 by  SC-02H, samsung
6
12/31 8:31
ピコ太郎を踊るワンコ
鳥居
2016年12月31日 08:34撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 8:34
鳥居
アイゼンを小屋に置いてきた僕は、ワンコのアイゼンを借りたりして、大苦戦しながら登りました。アイゼンがないと全く登れません。ワンコはライトニングアッセントで登りました。
2016年12月31日 09:29撮影 by  SC-02H, samsung
2
12/31 9:29
アイゼンを小屋に置いてきた僕は、ワンコのアイゼンを借りたりして、大苦戦しながら登りました。アイゼンがないと全く登れません。ワンコはライトニングアッセントで登りました。
山頂のお社
2016年12月31日 09:30撮影 by  SC-02H, samsung
2
12/31 9:30
山頂のお社
山頂
2016年12月31日 09:31撮影 by  SC-02H, samsung
12/31 9:31
山頂
お社
2016年12月31日 09:31撮影 by  SC-02H, samsung
12/31 9:31
お社
お社
2016年12月31日 09:31撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/31 9:31
お社
強い奴ら
2016年12月31日 09:32撮影 by  SC-02H, samsung
6
12/31 9:32
強い奴ら
ミヤマムラサキは登山人生の最終目標を厳冬期白山としていたので、喜んでいました。また目標を探すことになりそうですね。
2016年12月31日 09:32撮影 by  SC-02H, samsung
11
12/31 9:32
ミヤマムラサキは登山人生の最終目標を厳冬期白山としていたので、喜んでいました。また目標を探すことになりそうですね。
スリーショット
御前峰
まだまだ、白山の本気を知ったとは言えないだろう。
2016年12月31日 09:38撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 9:38
御前峰
まだまだ、白山の本気を知ったとは言えないだろう。
帰り、恐怖の吊り橋。
ワンコはスノーシューで渡ります。
アホです。
2016年12月31日 14:48撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 14:48
帰り、恐怖の吊り橋。
ワンコはスノーシューで渡ります。
アホです。
身体小さいと、両手を左右に開くスタイルが出来ないそうです。
2016年12月31日 15:00撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 15:00
身体小さいと、両手を左右に開くスタイルが出来ないそうです。
細い上に、ツルツル滑ります。
2016年12月31日 15:01撮影 by  SC-02H, samsung
3
12/31 15:01
細い上に、ツルツル滑ります。
吊り橋
ミヤマムラサキ歩行中
2016年12月31日 15:02撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 15:02
吊り橋
ミヤマムラサキ歩行中
別登出合の鳥居
全然埋まって無い。
以前、ゴールデンウィークに登ったときの方がずっと多かった。
2016年12月31日 15:02撮影 by  SC-02H, samsung
12/31 15:02
別登出合の鳥居
全然埋まって無い。
以前、ゴールデンウィークに登ったときの方がずっと多かった。
帰りも17劼鬟愁蠅如
2016年12月31日 15:11撮影 by  SC-02H, samsung
4
12/31 15:11
帰りも17劼鬟愁蠅如
ドナドナドナ〜ドナ〜
2016年12月31日 15:17撮影 by  SC-02H, samsung
5
12/31 15:17
ドナドナドナ〜ドナ〜
林道にて
2016年12月31日 15:33撮影 by  SC-02H, samsung
2
12/31 15:33
林道にて
砂防
2016年12月31日 16:01撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 16:01
砂防
夜になりました。
2016年12月31日 19:11撮影 by  SC-02H, samsung
1
12/31 19:11
夜になりました。
風嵐ゲートにて
よくやりました!
2016年12月31日 19:16撮影 by  SC-02H, samsung
7
12/31 19:16
風嵐ゲートにて
よくやりました!

感想

写真のコメントは後ほど


僕達はまだまだ白山の本気を知ったとは言えない。
それでも、この時期の白山を登れた事は、とても幸せな事だった。

技術などほとんど無くて、愚直に前へ前へ進み続けた。
その精神力と体力だけは誉めてあげたい。
みんな頑張ったよ!

どのような形であれ、山からより濃い楽しみを見つけ出すには、それなりの精神力と体力が必要なんだと思う。

これからも、ベースとなる精神力と体力を鍛えつつ、少しずつ知識や技術の方も上乗せしていきたいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1377人

コメント

冬季白山
samayoiさん、ワンコさん、ミヤマムラサきさん明けましておめでとうございます。
やはり白山の雪は弥山と違いますね。(標高も違いますが)
一度は挑戦したいけど、厳しそう。林道のソリ引っ張りはナイスでしたね。
写真で白山の厳しさを楽しませて頂きました。
2017/1/8 12:01
Re: 冬季白山
wattanさん、コメントありがとうございます。
そうですね、雪凄かったです。
帰りは何回も踏み抜いて、悶絶しました。笑
2500m以上のカリカリツルツルゾーンは大峯では味わえない世界で、ほんとにいい経験になりました。
林道耐えられれば意外と短いです。
核心部は吊り橋でした。
また、機会あれば行ってみて下さい。
2017/1/10 16:46
やりましたね!
厳しさは及びませんが、自分も12月4日に白山頂上を往復16時間で踏みました。
最終目標を達成しましたが、次の目標は冬季白山の林道を自転車で走り抜くことにしました。来年一緒に挑戦しませんか?
2017/1/8 13:29
Re: やりましたね!
kensirouさん、ありがとうございます!
出発前、kensirouさんのレコを拝見しておりました。白山の坪足ワンデイは素晴らしいレコですね。

あの雪の林道を自転車で…
マウンテンバイクであってもかなり厳しいんじゃ無いでしょうか?
それ故に挑戦する価値はあると思いますが、自分は自転車やらないんで、すいませんがご遠慮しておきます。汗
2017/1/10 17:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら