ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050329
全員に公開
雪山ハイキング
東北

花塚山(最北からの富士山見えたかな?)

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
386m
下り
379m

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:34
合計
3:38
9:40
14
花塚の里駐車場
9:54
9:56
28
放鹿山神社
10:24
10:26
29
中央御室岩
10:55
11:05
15
花塚山山頂
11:20
11:40
95
花塚台
13:15
13:15
3
放鹿山神社
13:18
花塚の里駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
15センチから30センチぐらいの積雪で歩きやすい。
県道から駐車場に入ろうとしましたが、
除雪の雪が邪魔になって
入れませんでした。
うちらの車、車高低いので。(涙、t)

ココは、除雪した跡の雪の塊があって
ちょっぴり入るのが困難でした〜(汗)
路駐ですもんねぇ(^-^;
(Pro stoic )
2017年01月22日 09:40撮影 by  SC-02G, samsung
4
1/22 9:40
県道から駐車場に入ろうとしましたが、
除雪の雪が邪魔になって
入れませんでした。
うちらの車、車高低いので。(涙、t)

ココは、除雪した跡の雪の塊があって
ちょっぴり入るのが困難でした〜(汗)
路駐ですもんねぇ(^-^;
(Pro stoic )
その頃にワゴン車2台入って行きました。
今日は大変な賑わい??(t)

奥の駐車場は広々で羨ましかったなぁ〜
(Pro stoic )
2017年01月22日 09:40撮影 by  SC-02G, samsung
2
1/22 9:40
その頃にワゴン車2台入って行きました。
今日は大変な賑わい??(t)

奥の駐車場は広々で羨ましかったなぁ〜
(Pro stoic )
さて駐車場からP君先頭に行きまっ〜す〜!(t)

期待に胸膨らましてます。
(Pro stoic )
2017年01月22日 09:41撮影 by  SC-02G, samsung
4
1/22 9:41
さて駐車場からP君先頭に行きまっ〜す〜!(t)

期待に胸膨らましてます。
(Pro stoic )
今日から改名のcさんです。
今までkさんと呼んでました(t)

ジャーン❗遂に正体現す‼・・・ただのジジイじゃん!(c)
2017年01月22日 09:43撮影 by  SC-02G, samsung
4
1/22 9:43
今日から改名のcさんです。
今までkさんと呼んでました(t)

ジャーン❗遂に正体現す‼・・・ただのジジイじゃん!(c)
立ち止まる??
いい天気になりました(t)

天気も良いし、木漏れ日がなんとも幻想的で深呼吸してました。(pro stoic )
2017年01月22日 09:44撮影 by  SC-02G, samsung
2
1/22 9:44
立ち止まる??
いい天気になりました(t)

天気も良いし、木漏れ日がなんとも幻想的で深呼吸してました。(pro stoic )
先行者1人居ました。
トレース使わせてもらいます(t)

2017年01月22日 09:46撮影 by  SC-02G, samsung
3
1/22 9:46
先行者1人居ました。
トレース使わせてもらいます(t)

いい青空だ〜(t)
2017年01月22日 09:46撮影 by  SC-02G, samsung
13
1/22 9:46
いい青空だ〜(t)
2017年01月22日 09:53撮影 by  SC-02G, samsung
2
1/22 9:53
放鹿神社で今日の山行安全を祈願する(t)
カラ♪カラァ〜ン♪♪パンッ!パンッ!(pro stoic )
2017年01月22日 09:53撮影 by  SC-02G, samsung
5
1/22 9:53
放鹿神社で今日の山行安全を祈願する(t)
カラ♪カラァ〜ン♪♪パンッ!パンッ!(pro stoic )
さあ〜行きましょう!

え……?
ココから スタートなのね?
(Pro stoic )
2017年01月22日 09:54撮影 by  SC-02G, samsung
2
1/22 9:54
さあ〜行きましょう!

え……?
ココから スタートなのね?
(Pro stoic )
P君早いから先頭ですよ〜

ほぃほーーぃ♪ラッセルPと呼んでくらさい(゜∇^d)!!
(Pro stoic )
2017年01月22日 10:02撮影 by  SC-02G, samsung
2
1/22 10:02
P君早いから先頭ですよ〜

ほぃほーーぃ♪ラッセルPと呼んでくらさい(゜∇^d)!!
(Pro stoic )
Cさんファイト〜(*´∀`)
(Pro stoic )
2017年01月22日 10:09撮影 by  SC-02G, samsung
5
1/22 10:09
Cさんファイト〜(*´∀`)
(Pro stoic )
cさん頑張れ〜!

第一奇石?発見♪
何でこんな所に、こーーんな石?スゲー❗
(Pro stoic)

Cはどこにいるでしょうか?(c)
2017年01月22日 10:12撮影 by  SC-02G, samsung
3
1/22 10:12
cさん頑張れ〜!

第一奇石?発見♪
何でこんな所に、こーーんな石?スゲー❗
(Pro stoic)

Cはどこにいるでしょうか?(c)
何でもない景色だ〜(t)

坂なのに樹木は太陽に向かって伸びてて、なんかいい感じ♪
(Pro stoic)
2017年01月22日 10:15撮影 by  SC-02G, samsung
1
1/22 10:15
何でもない景色だ〜(t)

坂なのに樹木は太陽に向かって伸びてて、なんかいい感じ♪
(Pro stoic)
回り込んでP君
ファイトだ〜!(t)

イェッサー!ウォリャ〜ッ!
チョッピリ滑ります。
(Pro stoic)
2017年01月22日 10:15撮影 by  SC-02G, samsung
2
1/22 10:15
回り込んでP君
ファイトだ〜!(t)

イェッサー!ウォリャ〜ッ!
チョッピリ滑ります。
(Pro stoic)
cさんも!ガンバ!(t)

Cさん頑張れ〜
(Pro stoic)

二人の応援空しく脱落するのみであった(c)
2017年01月22日 10:15撮影 by  SC-02G, samsung
3
1/22 10:15
cさんも!ガンバ!(t)

Cさん頑張れ〜
(Pro stoic)

二人の応援空しく脱落するのみであった(c)
いわいわ〜

出ました奇石
ストーンヘンジの始まりだぁ〜
(Pro stoic)
2017年01月22日 10:17撮影 by  SC-02G, samsung
4
1/22 10:17
いわいわ〜

出ました奇石
ストーンヘンジの始まりだぁ〜
(Pro stoic)
何処に行くんだP君

やっぱココ入んないとね〜
(Pro stoic)
2017年01月22日 10:24撮影 by  SC-02G, samsung
2
1/22 10:24
何処に行くんだP君

やっぱココ入んないとね〜
(Pro stoic)
地球の割れ目?

黄泉の国へ誘われないように(c)
2017年01月22日 10:24撮影 by  SC-02G, samsung
7
1/22 10:24
地球の割れ目?

黄泉の国へ誘われないように(c)
あら〜

し……幸せぇ〜
ココでハンバーグ焼きたい〜(*´∀`)
(Pro stoic)
2017年01月22日 10:24撮影 by  SC-02G, samsung
4
1/22 10:24
あら〜

し……幸せぇ〜
ココでハンバーグ焼きたい〜(*´∀`)
(Pro stoic)
何かびっくりしてる?
tがフラッシュ炸裂したから?

tの携帯ここで死んじゃいました(t泣)

ココ泊まれんじゃん♪
(Pro stoic)
2017年01月22日 10:24撮影 by  SC-02G, samsung
5
1/22 10:24
何かびっくりしてる?
tがフラッシュ炸裂したから?

tの携帯ここで死んじゃいました(t泣)

ココ泊まれんじゃん♪
(Pro stoic)
あっと言う間に山頂
でも眺望余り良くない
5
あっと言う間に山頂
でも眺望余り良くない
cさん久しぶり〜

滅多に姿を現わさないCなのであった(c)
3
cさん久しぶり〜

滅多に姿を現わさないCなのであった(c)
Pさん2回目の山行に雪山へ!
羨ましい(t)

ヤッホィ(^-^;
無事到着っす。
TさんCさん ありがとう\(^o^)/
三角点捜すも…雪に埋まってて見当たらずでちた。
ある意味 目が点…(pro stoic)
8
Pさん2回目の山行に雪山へ!
羨ましい(t)

ヤッホィ(^-^;
無事到着っす。
TさんCさん ありがとう\(^o^)/
三角点捜すも…雪に埋まってて見当たらずでちた。
ある意味 目が点…(pro stoic)
cさんが1本指で支えます・・・(t)
スゲーよ(゜ロ゜;Cさん(pro stoic)

まずい‼・・・つい実力を(c)
10
cさんが1本指で支えます・・・(t)
スゲーよ(゜ロ゜;Cさん(pro stoic)

まずい‼・・・つい実力を(c)
pさんががっちり支える・・・(t)
おりゃッ!!
おらに元気を〜〜(pro stoic)
10
pさんががっちり支える・・・(t)
おりゃッ!!
おらに元気を〜〜(pro stoic)
うわ〜崩れてきた〜
重いです。(泣、t)

やっぱ 経験者は腕一本っすよね〜(^^)
(Pro stoic)
10
うわ〜崩れてきた〜
重いです。(泣、t)

やっぱ 経験者は腕一本っすよね〜(^^)
(Pro stoic)
後は一気に下ります
楽ちんです(t)
2
後は一気に下ります
楽ちんです(t)
cさんガンッバってます(t)

まあね😃(c)
2
cさんガンッバってます(t)

まあね😃(c)
じゃ〜護摩壇岩へ
3
じゃ〜護摩壇岩へ
二人の会話??
富士山見えなくて残念でしたね〜!
また一緒に来ようね!宜しくね!!

この頃雲も多くなって来ましたよ。
寒くなって来ました。
そう言うことで(t)

あれ!
富士山じゃないの?の俺の言葉にCさんのニヤリ…
俺、『んなわけ無いっか』の笑み(^-^;でも綺麗〜♪
(Pro stoic)

そろそろ故郷へ帰還の頃か?(c)


8
二人の会話??
富士山見えなくて残念でしたね〜!
また一緒に来ようね!宜しくね!!

この頃雲も多くなって来ましたよ。
寒くなって来ました。
そう言うことで(t)

あれ!
富士山じゃないの?の俺の言葉にCさんのニヤリ…
俺、『んなわけ無いっか』の笑み(^-^;でも綺麗〜♪
(Pro stoic)

そろそろ故郷へ帰還の頃か?(c)


安達太良方面??
7
安達太良方面??
口太山、日山方面?
いまいちわからない(t)

冷たい空気が気持ちいいし
綺麗だー(pro stoic)
9
口太山、日山方面?
いまいちわからない(t)

冷たい空気が気持ちいいし
綺麗だー(pro stoic)
護摩壇の大岩
P君登って欲しかったな(t)

今度登りマッセー(pro stoic)
6
護摩壇の大岩
P君登って欲しかったな(t)

今度登りマッセー(pro stoic)
ゆいつ獣の跡

鹿かなぁ〜
可愛いッス。(pro stoic)
3
ゆいつ獣の跡

鹿かなぁ〜
可愛いッス。(pro stoic)
東屋で一休みして行きますか?(t)
3
東屋で一休みして行きますか?(t)
デイリーKOBA・・
自作だそうですP君のです!

TさんCさん コーヒー&お菓子 ご馳走さまでした。(#^.^#)
疲れた肉体には最高のエネルギー補給でした。
ちなみに、このテーブル
2作目ッス。

ガス缶事件も、いい教訓になりました。(^^)
だからガス缶にも脱着式の足着けるんですね?(pro stoic)
12
デイリーKOBA・・
自作だそうですP君のです!

TさんCさん コーヒー&お菓子 ご馳走さまでした。(#^.^#)
疲れた肉体には最高のエネルギー補給でした。
ちなみに、このテーブル
2作目ッス。

ガス缶事件も、いい教訓になりました。(^^)
だからガス缶にも脱着式の足着けるんですね?(pro stoic)
cさんの顔が真っ赤に暖かく・・・

お気付きになりましたか?
そう。火星人なんですヨ∽(c)
2
cさんの顔が真っ赤に暖かく・・・

お気付きになりましたか?
そう。火星人なんですヨ∽(c)
何やってんですか?

天の岩戸っぽいのを押し開いてるイメージデース。(pro stoic)

アマテラス様お隠れしてました?(c)
3
何やってんですか?

天の岩戸っぽいのを押し開いてるイメージデース。(pro stoic)

アマテラス様お隠れしてました?(c)
師匠も転ぶ・・・
6
師匠も転ぶ・・・
あらあらP君も転ぶ?

やっぱり豪快にいかなくちゃ〜
バサッ❗♪♪気持ちいい〜♪
(Pro stoic)
8
あらあらP君も転ぶ?

やっぱり豪快にいかなくちゃ〜
バサッ❗♪♪気持ちいい〜♪
(Pro stoic)
姥神様
どうも失礼しました!(t)

良いもの見せてくれてありがとう。また来るね♪(pro stoic)
5
姥神様
どうも失礼しました!(t)

良いもの見せてくれてありがとう。また来るね♪(pro stoic)
ばんざい〜!

ふぅぅぅ〜
気持ち良かったァ〜(pro stoic)
4
ばんざい〜!

ふぅぅぅ〜
気持ち良かったァ〜(pro stoic)
あっとゆうまに。下りは早いね。
2
あっとゆうまに。下りは早いね。
cさんお疲れ様でした!

pさんtさんありがとうございました。また宜しく😃✌(c)
6
cさんお疲れ様でした!

pさんtさんありがとうございました。また宜しく😃✌(c)

感想

今日3度目の花塚山!!
皆さんご存知、花塚山から富士山の写真撮影に成功したことを祝い山行しましたよ!
川俣町の菅野さん斎藤さんそして丸森町の大槻さん7年がかりの偉業ご苦労様でした。(感謝)
富士山北限、日山から9キロ更新の308キロだそうです。
40回~60回の山行での撮影成功おめでとうございます!
(大変ご苦労様でした。今後も鮮明な写真目指してこれからも宜しくお願いします)

今日は2度目のP君と久しぶりのkさんいやいやcさんと同行です。
皆さんとは久しぶりです。
今日の花塚山に感謝し山行しました。
tとpさんの携帯準備不足で途中ギブアップ(泣)
ちょっと内容不足で御免なさい。

花塚山は良い山ですよ〜!
是非山行して下さい!
お薦めです。


花塚山 ある意味 福島のストーンヘンジですね〜(^^)
あんな所に あんな奇妙な石?岩?があるのは不思議でなりません。
それと 富士山が見える北限なので。
登る楽しみが倍増の山でした。
俺は、リピーター確定です。
(Pro stoic)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1306人

コメント

楽しそうですね(*^^*)
troopersさん こんばんは
coroncarinさん お晩です
Prostoicさん 初めまして

花塚山良さげな ですね
危険も少なさそうですから、安心して雪山楽しめそう

2月頭に福島に行き、花見山&十万却に行こうかと思ってましたが
ここも良さそうですね
2017/1/22 20:19
Re: 楽しそうですね(*^^*)
niiniさんいつも有難うございます。
二人とは久しぶりの山行です。
花塚山は霊山より15キロぐらい南に位置します。
虎取山に似てるかな?

案内しますよ〜!
2月12日宜しくお願いします。
何処が良いですかね?
2017/1/22 20:39
ゲスト
Re: 楽しそうですね(*^^*)
niini さんお初でーす。(#^.^#)

面白い山でしたよー。
俺、雪山初めてだったけど(^-^;結構楽しめました。
niini さんも花塚山で遊んでみて♪
2017/1/23 8:11
NHK
こんばんは。
先日、NHKの特集で件の山からの富士山遠景を拝見しました。
富士山にかける地元の皆様の熱い思いを感じました。
私も機会があれば訪ねてみたいです!
2017/1/22 20:25
Re: NHK
さすがですね、74moonさん!情報通ですね。
近くの霊山は最近結構な山行数ですよ。
近くにありながらちょっと寂しい花塚山!
是非山行して下さいよ。
地元の熱い思いが伝わってきます
2017/1/22 20:44
全員青レンジャーですね♪
trooperさん 、Kさん いやcoroncarinさん 、 prostoicさん こんばんは(^o^)
楽しそうですね〜⤴
どうして誘ってくれなかったのでしょうweep
trooperさんやっぱり携帯もうだめですね、途中で死んでしまって困りましたね。
なんとかしないとですね
そして、名が付いた?coroncarinさんお仕事お忙しかったようで、久しぶりの山行でしたか?リフレッシュできましたでしょうか?happy01
prostoicさんの好奇心旺盛ぶりはすごいですね やはり山登りタイプですよね
今回は富士山見えなくて残念でした。私が登った時も見えませんでした(笑)
この山から富士山見てみたいですよね
2017/1/23 22:08
Re: 全員青レンジャーですね♪
青レンジャーの1人tです。
topazさんいつもお世話様です。
お誘いもせず(;_;)スミマセン⤵
次回はお願いしますよ‼
今回は一緒に同行出来るようにと
レベルアップの訓練して来ました。
コメントも及第点ですかね?(笑)

P君自転車より、山のほうがいいんじゃない?
cさんもデビューしたことだし、益々の山レコを期待します。
皆さん宜しくね❗
2017/1/23 22:50
Re: 全員青レンジャーですね♪
花塚山も行っていたんですね。
富士山目視したいです❗(願)
2017/1/23 22:57
ゲスト
Re: 全員青レンジャーですね♪
moontopazさん おはよーございます。
自転車でも 同じで(^^)
坂を登った先に、
ご褒美(達成感)が待ってるって思うと
好奇心なのかなぁー(^-^;
楽しくなっちゃってp(^^)q
なぜか頑張れるんですよ〜♪

今度は、富士山🗻見えると良いな〜(⌒‐⌒)
2017/1/24 2:28
ゲスト
Re[2]: 全員青レンジャーですね♪
trooperさん おはよーございます。

全員…青レンジャーには、ウケました(^ー^)

自転車も山も 両方やりますよン♪
どっちも🎄体幹を駆使するスポーツですもん。(#^.^#)

雪山⛄楽しかったです。(^^)
チョッピリ自信が付きました。

また誘って下さい。♪♪
2017/1/24 2:47
富士山見たい♪
皆さま、おはようございます。

花塚山雪山ハイクお疲れ様でした。

coroncarin様、初めまして♪

Prostoic様、山テーブル第二弾、中々の仕上がりで♪

富士山撮影成功〜♪のニュースから、間髪入れずに富士山遠望山行、フットワーク軽いですね〜♪(笑)

富士山が見えるかも??という楽しみだけでなく、結構面白い岩がゴロゴロしていて、楽しそうな山だなぁ〜と思いました。

やはり、天気の良い日を狙って、富士山探しをしてみたいです♪

2月は、結構晴れる予報みたいですので、今度は、西吾妻山ラッセル隊ですかね♪(笑)
2017/1/25 7:43
ゲスト
本当にあすこの石?岩?はゴロゴロしてて
不思議な山でした。
まるで誰かが作ったような感じで
📺不思議発見です。(^^)

たぶんお初じゃないけど、ほぼ初めてのPro Stoicです。m(__)m

どもども✋mh07様(^^)
自作テーブル誉めて頂き ありがとうございま〜す。
あれは、以前のより丈夫に制作したテーブルで(^-^; 俺のお気に入りッス。

西吾妻は 正直…俺…行けるかどうかわからないケド…同行出来るなら、
皆さんの負担にならないように、頑張ってみたいなぁ〜(*´∀`)
なーーーんて 思ってます。m(__)m

とりあえず、富士山を福島から絶対に見てみたいッス!!
2017/1/25 19:18
Re: 富士山見たい♪
お世話様です。
不忘山のラッセル大変でしたね。
いちどはやってみたいです‼

花塚山の富士山見えたの情報早いですね。
福島は報道で知りましたし、NHKでもやってました。

普段の花塚山は山行者2〜3人かと思われますが、当日行列を期待してましたよ。
でも私ら含めて16人か?
もっと来て欲しいです🎵

西吾妻楽しんで下さい。
その他も行きましょう‼
2017/1/25 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら