ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 105604
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

-仙台帰る前に神戸の街を眺めておこっ!!-  鵯越〜菊水山〜鍋蓋山〜平野谷〜五宮

2011年04月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:19
距離
8.7km
登り
624m
下り
718m

コースタイム

【10:53湊川駅 発 〜{神戸電鉄有馬線}〜 11:01鵯越駅 着】

11:09鵯越駅 発 〜 11:27神戸市環境局鈴蘭台処理場前 〜 11:35菊水山駅跡前 〜 11:38石井ダム分岐 〜 11:50休憩所 〜 12:14 菊水山山頂 着
-(昼食)-
12:38 発 〜 12:41鈴蘭台分岐(菊水山周遊路) 〜 13:02天王吊橋 〜 13:23鍋蓋山山頂 着 -(休憩)- 13:28 発 〜 13:29分岐 〜 13:36七三峠 〜 13:41平野谷西尾根分岐(二本松林道出合) 〜[平野谷西尾根]〜 14:04平野谷五叉路 〜[平野谷]〜 14:27五宮神社 〜 14:29五宮停留所 着

【14:36五宮停留所 発 〜{神戸市営バス5系統}〜 14:50新開地停留所 着】
天候
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
・全体的に危険箇所なし
・鵯越駅〜菊水山駅跡前くらいまでは舗装路を通る部分が多い
・菊水山までの登りは急
・菊水山山頂は広く、景色もほぼ360度(正確には300度くらい...?)
・天王谷から鍋蓋山へは、ほぼ直登するので道は再び急
・鍋蓋山も菊水山ほどではないものの、景色は良
・鵯越駅〜鍋蓋山までは六甲全山縦走路の一部なので、道も整備され他の登山者も多い
・七三峠〜平野谷は登山者が少なく、若干道幅が細い  道標はあるものの、ちょっとわかりにくい  ただ地図を見て、地形を確認すれば迷うことはない
神戸電鉄鵯越駅
2011年04月12日 11:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:09
神戸電鉄鵯越駅
駅のすぐ脇の道を進む(六甲全山縦走路)
2011年04月12日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:10
駅のすぐ脇の道を進む(六甲全山縦走路)
小さな公園を抜ける
2011年04月12日 11:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:11
小さな公園を抜ける
2011年04月12日 11:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:17
道路に出た後、さらに少し東側の道路へ移る
(道標はちゃんとある)
2011年04月12日 11:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:21
道路に出た後、さらに少し東側の道路へ移る
(道標はちゃんとある)
鈴蘭台処理場前の広い道を通る
2011年04月12日 11:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:27
鈴蘭台処理場前の広い道を通る
処理場の少し先
一瞬通行止めに見えるけど、道路の右端に通れる部分がある
2011年04月12日 11:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:31
処理場の少し先
一瞬通行止めに見えるけど、道路の右端に通れる部分がある
正面に菊水山
ここから山道っぽくなる
2011年04月12日 11:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:33
正面に菊水山
ここから山道っぽくなる
この階段の向こうが菊水山駅跡
右が登山道
2011年04月12日 11:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:35
この階段の向こうが菊水山駅跡
右が登山道
石井ダムの分岐
2011年04月12日 11:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:37
石井ダムの分岐
石井ダムの堰堤
橋を渡る
2011年04月12日 11:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:39
石井ダムの堰堤
橋を渡る
このあと神戸電鉄のトンネルの入口の真上を通る
2011年04月12日 11:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:41
このあと神戸電鉄のトンネルの入口の真上を通る
登りの途中にある休憩所
2011年04月12日 11:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:50
登りの途中にある休憩所
登山道の横はゴルフ場
2011年04月12日 11:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:52
登山道の横はゴルフ場
2011年04月12日 11:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:53
なぜかしんどい菊水山の登り
その原因の1つ(?)…黒い階段
2011年04月12日 11:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 11:56
なぜかしんどい菊水山の登り
その原因の1つ(?)…黒い階段
普通の登り坂もなぜか(?)きつい
再び奥に黒い階段が...
2011年04月12日 12:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:04
普通の登り坂もなぜか(?)きつい
再び奥に黒い階段が...
再び...
上に見える出っ張りからは景色がいい
2011年04月12日 12:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:07
再び...
上に見える出っ張りからは景色がいい
その“出っ張り”からの景色
2011年04月12日 12:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:08
その“出っ張り”からの景色
菊水山山頂(458.8m)到着
市街地からもこの電波塔が目印になり見つけやすい
2011年04月12日 12:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:14
菊水山山頂(458.8m)到着
市街地からもこの電波塔が目印になり見つけやすい
山頂の三角点
三等三角点下谷上
2011年04月12日 12:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:37
山頂の三角点
三等三角点下谷上
山頂からの眺め
兵庫〜須磨の市街地と須磨アルプス、淡路島
2011年04月12日 12:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:16
山頂からの眺め
兵庫〜須磨の市街地と須磨アルプス、淡路島
山頂からの眺め
鈴蘭台の住宅地が広がる
2011年04月12日 12:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:18
山頂からの眺め
鈴蘭台の住宅地が広がる
山頂からの眺め
神戸の中心部・兵庫〜神戸〜三宮の街並み
2011年04月12日 12:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:36
山頂からの眺め
神戸の中心部・兵庫〜神戸〜三宮の街並み
山頂からの眺め
奥は摩耶山
2011年04月12日 12:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:36
山頂からの眺め
奥は摩耶山
菊水山も鈴蘭台から登れば楽なんやけど...
2011年04月12日 12:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:41
菊水山も鈴蘭台から登れば楽なんやけど...
この辺は六甲山地特有の花崗岩が風化した少しやせた尾根を下る
2011年04月12日 12:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:48
この辺は六甲山地特有の花崗岩が風化した少しやせた尾根を下る
鍋蓋山!!
2011年04月12日 12:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:48
鍋蓋山!!
2011年04月12日 12:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:51
こっち側の道も急
登ったことないけどやっぱりしんどいんかな?
2011年04月12日 12:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 12:54
こっち側の道も急
登ったことないけどやっぱりしんどいんかな?
砂防ダムで堰き止められてできた池の横を行く
2011年04月12日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:00
砂防ダムで堰き止められてできた池の横を行く
天王谷が見えてきた
2011年04月12日 13:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:01
天王谷が見えてきた
天王吊橋を渡って有馬街道を越す
2011年04月12日 13:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:02
天王吊橋を渡って有馬街道を越す
再び登る...
細かく九十九折れする道を登る
2011年04月12日 13:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:04
再び登る...
細かく九十九折れする道を登る
岩壁(というほどでもない)を登って...
2011年04月12日 13:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:12
岩壁(というほどでもない)を登って...
...振り返ると菊水山!!
2011年04月12日 13:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:13
...振り返ると菊水山!!
鍋蓋山山頂(486.2m)到着
2011年04月12日 13:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:23
鍋蓋山山頂(486.2m)到着
鍋蓋山は四等三角点でした
2011年04月12日 13:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:23
鍋蓋山は四等三角点でした
山頂からの眺め
三宮〜須磨までの神戸の市街地のほか須磨アルプス、淡路島まで見える
2011年04月12日 13:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:26
山頂からの眺め
三宮〜須磨までの神戸の市街地のほか須磨アルプス、淡路島まで見える
中心市街地と神戸空港、ポートアイランドをズーム
山肌にぽつぽつ見える桜色が春を感じさせる〜!
2011年04月12日 13:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:27
中心市街地と神戸空港、ポートアイランドをズーム
山肌にぽつぽつ見える桜色が春を感じさせる〜!
山頂を過ぎるとすぐに右・七三峠方面へ
2011年04月12日 13:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:29
山頂を過ぎるとすぐに右・七三峠方面へ
ツバキもそろそろ終わり?
落椿もきれい
2011年04月12日 13:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:35
ツバキもそろそろ終わり?
落椿もきれい
七三峠
一見、全然地形が峠っぽくない
2011年04月12日 13:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:36
七三峠
一見、全然地形が峠っぽくない
右も左も二本松林道...
右に進む
2011年04月12日 13:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:41
右も左も二本松林道...
右に進む
道の周りは笹が多くなる
2011年04月12日 13:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:42
道の周りは笹が多くなる
恐らく何かの跡...
(鉄塔の跡? by yougaku(3/12))
2011年04月12日 13:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 13:53
恐らく何かの跡...
(鉄塔の跡? by yougaku(3/12))
林道に出て、来た道を振り返る
(ドラ○もん山より大きいな...)
2011年04月12日 14:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:04
林道に出て、来た道を振り返る
(ドラ○もん山より大きいな...)
平野谷へ進む道
これらのほかに天王谷へ通じる道が2本と防火道へ至る道が交わる
2011年04月12日 14:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:04
平野谷へ進む道
これらのほかに天王谷へ通じる道が2本と防火道へ至る道が交わる
手前に落石注意の看板
2011年04月12日 14:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:09
手前に落石注意の看板
緑の色がいろいろあってきれいだったので載せた
2011年04月12日 14:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:09
緑の色がいろいろあってきれいだったので載せた
平野谷の写真はまあ、これくらいにしとこか...
2011年04月12日 14:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:19
平野谷の写真はまあ、これくらいにしとこか...
2011年04月12日 14:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:23
2011年04月12日 14:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:27
2011年04月12日 14:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:27
2011年04月12日 14:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/12 14:36
撮影機器:

感想

ようやく今週の木曜日に仙台へ帰ることにした
延びに延びた春休み...  結局、5月9日から講義が始まる  春休みは実質3ヶ月にもなる...  まさかこんなことになるとは思わなかったから、一生記憶に残る春休みになったと思う

というわけで、帰る前に最後に神戸の街を眺めておきたい!! と思い、山に出かけた
馴染みの高取山でもよかったけど、せっかくなので別の山にしてみた  かといって、摩耶山や六甲山はパーティーでわいわい登った方が楽しいしなあ...となり、この中間を取って菊水山と鍋蓋山に決めた!!

久しぶりに神鉄に乗って鵯越へ行き、これまた久しぶりに菊水山の急な登り道を味わった
そして菊水山の山頂から神戸を一望できる場所に座って、神戸名物・いかなごのくぎ煮の入ったおにぎりを食べた  
やはり自分にとって神戸は格別!!  阪神・淡路大震災から16年が経ってみんなの力でここまで復興した  やからきっと東日本大震災の被災地全てが日本みんなの力で再び蘇ると信じてます!!

菊水山を下って天王谷に架かる天王吊橋を渡る  一人なので、橋を揺らして怖がらせる人がおらんのが残念...  フツーに渡り終える
鍋蓋山へ再び直登  標高差が少ない分、菊水山よりは楽ちん
鍋蓋山山頂に到着  ここからも神戸の街並みが見渡せる  この山は普通の登山の時だけではなく、高校の新歓合宿のときにナイトハイクにも来たことのある山だ  そういう意味でもこの景色は懐かしかった

ここからは、菊水山の山頂で決めたルートで下った  自分が今までに通ったことのなくて、午後3時までに帰宅できる(正確には2時55分から始まるあるものを見逃さないために...(関西の人ならわかると思います(笑 ))下山道を考えた


七三峠では、林道があるはずなのに全くなく少し焦った(後で地図で確かめてみると、七三峠の部分は林道がトンネルになってた  なんじゃそりゃ)
そのあとも、右も左も「二本松林道」とだけしか書いてない...  消えかかった「←平野谷」のもじがある...  など道標はわかりにくいけど、読図をしていけば何も問題なかった

そういえば、yougakuが少し前に高校の後輩たちと平野谷を通っていた → http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-104474.html
......確かに、登山の清々しさ...というか、登山をしていて気持ちのよい道というわけではなかった

家には若干遅れたけど、それでも3時には着いた   めでたしめでたし
仙台に戻っても、山は登って行きたいけど....  とりあえず余った元気で頑張るとしますか!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら