記録ID: 105724
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
長丁場の 椀名條山→氷室山→地蔵岳 [栃木100]
2011年04月13日(水) [日帰り]
- GPS
- 10:53
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
4月13日(水)
出発4:10…黒坂石川三号ダム4:35…黒坂石バンガローテント村5:00…椀名條山登山口5:10…尾根取付点5:35…尾根道出合6:00…884mP6:30…植林防護ネット始点7:30…1022mP7:50…植林防護ネット終点8:00…椀名條山1051m8:10…椀名條山分岐8:20…氷室山1120m[栃木100]8:30…椀名條山分岐8:45…林道終点8:55…前日光基幹林道(大荷場木浦沢線)林道出合9:30…引き返地点9:45…送電鉄塔管理道路口9:50…林道出合9:55…大岳沢林道降下点10:45…地蔵南下旧林道終点11:25…<県境>…前地蔵岳尾根道11:55…前地蔵岳12:10…地蔵岳1274m[栃木100]12:30…展望台12:40…首かけ地蔵12:50…地蔵岳登山口(県道15号線)13:10…都沢ダム14:25…15:00足尾駅
15:38⇒<わたらせ渓谷鉄道\350->⇒15:54沢入駅16:10⇒<マイカー>⇒日光⇒
16:45(やしおの湯入浴休憩\500-)19:00⇒やしおの湯駐車場 (車中泊)
=====================================
出発時刻/高度: 04:07 / 476m
到着時刻/高度: 15:00 / 658m
合計時間: 10時間53分
合計距離: 29.04km
最高点の標高: 1245m
最低点の標高: 473m
累積標高(上り): 1614m
累積標高(下り): 1454m
=====================================
出発4:10…黒坂石川三号ダム4:35…黒坂石バンガローテント村5:00…椀名條山登山口5:10…尾根取付点5:35…尾根道出合6:00…884mP6:30…植林防護ネット始点7:30…1022mP7:50…植林防護ネット終点8:00…椀名條山1051m8:10…椀名條山分岐8:20…氷室山1120m[栃木100]8:30…椀名條山分岐8:45…林道終点8:55…前日光基幹林道(大荷場木浦沢線)林道出合9:30…引き返地点9:45…送電鉄塔管理道路口9:50…林道出合9:55…大岳沢林道降下点10:45…地蔵南下旧林道終点11:25…<県境>…前地蔵岳尾根道11:55…前地蔵岳12:10…地蔵岳1274m[栃木100]12:30…展望台12:40…首かけ地蔵12:50…地蔵岳登山口(県道15号線)13:10…都沢ダム14:25…15:00足尾駅
15:38⇒<わたらせ渓谷鉄道\350->⇒15:54沢入駅16:10⇒<マイカー>⇒日光⇒
16:45(やしおの湯入浴休憩\500-)19:00⇒やしおの湯駐車場 (車中泊)
=====================================
出発時刻/高度: 04:07 / 476m
到着時刻/高度: 15:00 / 658m
合計時間: 10時間53分
合計距離: 29.04km
最高点の標高: 1245m
最低点の標高: 473m
累積標高(上り): 1614m
累積標高(下り): 1454m
=====================================
天候 | 4月13日(水) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
々坂石川三号ダム近くにトイレあります。 ∀侈詔蟷嚇仍蓋から尾根道出合に出るまでは道が不明のため強引に尾根道を目指して急登を行きました。 C和南下旧林道降下点らしきところで、地蔵岳を登る踏み跡を探しましたがよく分かりませんでした。 仕方なく、県境杭がありましたので、この杭を探しながら登ることにしました。 途中から、かなり険しくなりましたが、ブッシュを頼りにさらに登りました。 ず2鵑了外茲任魯疋灰發侶搬單渡辰詫用できませんでした。 イ笋靴の湯 http://www.mct.gr.jp/yashio/ なお、やしおの湯の受付に駐車場で車中泊する旨を伝えて許可を得ました。 |
ファイル |
山行計画書
(更新時刻:2011/04/14 16:02) |
写真
感想
氷室山は今月の初めに来ています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-104802.html
今回はこれと連結して地蔵岳までの縦走を計画したものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2654人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する