記録ID: 1084118
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
(十里木高原)→越前岳→割石峠→前岳→(岩波駅)
2017年03月12日(日) [日帰り]
- GPS
- 11:27
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,796m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 11:06
3月12日(日)
出発6:05…展望台6:25…見晴台6:55…越前岳8:30…呼子岳10:05…割石峠10:15…大杉11:15…大沢橋11:35…前岳登山口11:40…北尾根取付12:10…前岳13:45…下和田分岐14:50…下和田登山口(林道)15:05…林道ゲート15:20…下和田下BS15:50…17:10岩波駅
==========================
出発時刻/高度: 06:05 / 882m
到着時刻/高度: 09:32 / 871m
合計時間: 27時間27分
行動時間=11時間07分+20分=11時間27分
合計距離: 33.62km
行動距離=21.2Km+0.6Km=21.8Km
最高点の標高: 1484m
最低点の標高: 245m
累積標高(上り): 1685m
累積標高(下り): 1690m
==========================
出発6:05…展望台6:25…見晴台6:55…越前岳8:30…呼子岳10:05…割石峠10:15…大杉11:15…大沢橋11:35…前岳登山口11:40…北尾根取付12:10…前岳13:45…下和田分岐14:50…下和田登山口(林道)15:05…林道ゲート15:20…下和田下BS15:50…17:10岩波駅
==========================
出発時刻/高度: 06:05 / 882m
到着時刻/高度: 09:32 / 871m
合計時間: 27時間27分
行動時間=11時間07分+20分=11時間27分
合計距離: 33.62km
行動距離=21.2Km+0.6Km=21.8Km
最高点の標高: 1484m
最低点の標高: 245m
累積標高(上り): 1685m
累積標高(下り): 1690m
==========================
天候 | 3月10日(金) 晴れ 3月11日(土) 晴れ 後 雨(夜に雪) 3月12日(日) 晴れ 後 曇り 3月13日(月) 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
自宅9:30⇒<マイカー>⇒野田・川越・入間⇒入間IC<圏央道・中央道>相模湖IC⇒道の駅どうし⇒石割の湯で入浴⇒篭坂峠⇒17:30道の駅すばしり 3月11日(土) 6:30⇒<マイカー>⇒6:35浅間神社P <浅間神社〜須走立山〜篭坂峠〜矢筈山〜大根山〜浅間神社> https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1084007.html 14:50⇒<マイカー>⇒御殿場駅⇒ヘルシーパーク裾野で入浴⇒18:15十里木高原P 3月12日(日) <十里木高原P〜越前岳〜割石峠〜前岳〜岩波駅> 岩波駅⇒17:24<JR>17:37⇒御殿場駅〜18:00ホテルミクニ御殿場 3月13日(月) ホテルミクニ御殿場8:00〜御殿場駅⇒8:30<バス>9:13⇒十里木BS〜十里木高原P9:45⇒<マイカー>⇒道の駅すばしり・道の駅どうし⇒相模原・八王子・入間・川越・野田⇒17:00自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
軽アイゼンが必要 今時期の越前岳には 登山道に雪が残っていました。 その積雪は 大したことは 無いのですが、凍結している箇所も有ります。 安全のためアイゼンは 必要です。 |
その他周辺情報 | ホテルミクニ御殿場 http://www.hotelkunimi.com/gotenba/price.html |
写真
撮影機器:
感想
越前岳は 富士山の展望が良いこともあって、これまでに2回ほど歩いていました。
2007年1月
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-42376.html
2009年2月
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-42220.html
ですが 今回は 箱根との踏み跡連結を目的としました。
すなわち 今年の1月27日に箱根三国山〜岩波駅まで歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1054542.html
それで 今回は 越前岳〜前岳〜岩波駅を歩いたわけです。
幸い 本日は 前夜に雪となったため最高の富士山を見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する