ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 109028
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(県界尾根〜真教寺尾根)

2011年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:11
距離
11.1km
登り
1,313m
下り
1,293m

コースタイム

 6:10 サン・メドウズスキー場登山口
 7:10 小天狗
 8:10 大天狗
10:00 赤岳山頂
12:00 牛首山
13:10 登山口
天候 ・・・曇り?
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
県界尾根は、下部尾根歩きは特に問題ない、トレースも残っていた。
岩場を過ぎるとまだかなり残雪がある、トレースはほとんどわからない。急斜面、慎重に。

真教寺尾根は、山頂下部の岩場が核心。尾根は、冬場は良いと思うが残雪時期はあまりお勧めできないかも。
どんよりした天気からいきなり明るくなったが・・
2011年05月05日 18:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 18:15
どんよりした天気からいきなり明るくなったが・・
樹林帯の道はこんな感じ
2011年05月05日 15:35撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 15:35
樹林帯の道はこんな感じ
大天狗下から一瞬赤岳が顔を出したがこれが最後だった
2011年05月05日 20:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 20:00
大天狗下から一瞬赤岳が顔を出したがこれが最後だった
大天狗から横岳
2011年05月05日 20:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 20:07
大天狗から横岳
展望荘がだいぶ大きく見えてきた
2011年05月05日 20:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 20:17
展望荘がだいぶ大きく見えてきた
ここから急勾配が始まる
2011年05月05日 20:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 20:52
ここから急勾配が始まる
はしごは出ていた
2011年05月05日 20:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 20:58
はしごは出ていた
とにかく登るのみ
2011年05月05日 15:37撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 15:37
とにかく登るのみ
残雪はこのくらい
2011年05月05日 21:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:17
残雪はこのくらい
どこ?
2011年05月05日 21:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:23
どこ?
・・?
2011年05月05日 21:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:28
・・?
ガスの中からいきなり頂上小屋
2011年05月05日 21:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/5 21:46
ガスの中からいきなり頂上小屋
見事に尾根の東側だけ曇っている
2011年05月05日 21:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:53
見事に尾根の東側だけ曇っている
一応、山頂
2011年05月05日 21:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/5 21:55
一応、山頂
真教寺方面も雲の中
2011年05月05日 21:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:59
真教寺方面も雲の中
真教寺尾根
2011年05月05日 15:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 15:38
真教寺尾根
下のほうはこんな感じ
2011年05月05日 15:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 15:39
下のほうはこんな感じ
帰りはスキー場のゲレンデを歩かせてもらう
観光用?のリフトが動いていた
2011年05月06日 00:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/6 0:53
帰りはスキー場のゲレンデを歩かせてもらう
観光用?のリフトが動いていた
下山後も赤岳方面はこんなであった
2011年05月06日 01:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/6 1:07
下山後も赤岳方面はこんなであった
登山口
2011年05月06日 01:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/6 1:08
登山口
撮影機器:

感想

ゴールデンウィークというのになんだかモチベーションが上がらないまま4日まで過ぎてしまった。
せっかく休みだったのに、と後悔しそうなので、連休最終日の今日、ようやく重い腰を上げて出掛けてきた。
行先は、ほんとはもう少し早い時期に行きたかった県界尾根からの赤岳にした。
東面から登る八ヶ岳はなぜか初めてなので、期待と不安の入り混じったような感じである。
どうせ行くならと、帰りは真教寺尾根で下りてくることにした。
 天気は、晴れの予報であったが、この連休は晴れといってもどうもはっきりしない天気が続いている。今日も朝からどんよりした天気だったが、まあ降ることは無いか、と登山口をあとにした。
歩きだしてしばらくすると空がぱあっと明るくなり、赤岳の山頂まで綺麗に見えた。しかしそれも長続きはせず、すぐにまた厚い雲の中に消えてしまった。
小天狗まで登るとあとはなだらかな尾根が続く、しかし、コース自体は単調な訳でもなく、退屈せずに歩ける。これで視界が良ければなかなか楽しめるコースだと思う。
大天狗の軽い登りをこなし、しばらくすると雰囲気は一転し、岩場を含めた急勾配に変わる。
コースはここから急勾配のまま一気に赤岳山頂まで突き上げる。最初、鎖の一部と梯子が見えていた。そこから上は厚い雲に覆われ全く様子をうかがうことはできなかったが、登っている最中もかなりの急斜面だったのでかえって見えなかったほうが良かったかもしれない。
この時期になると雪も緩んできているため、アイゼンをしっかり蹴りこまないと表面の雪ごと滑り落ちてしまう、あとアイゼンのスノープレートは必須である。
雪でルートがわからないので登りやすそうな斜面を適当に登っていると突然目の前に山頂小屋が現れた。とても嬉しかった。
県界尾根は登ってみると予想していたよりかなり短く感じた。
 山頂からは西側斜面方向は、東側とは打って変わり、綺麗に見えていた。
北アルプスも綺麗に見ることができた。
山頂には、連休最終日ということもあってか、2人ほどが休んでいるだけであった。
 帰路の真教寺尾根は相変わらずぶ厚い雲の中で、少し憂鬱ではあったが、取りつきの急斜面を下る。ところどころ岩が露出しているうえに雪も腐っていて、かなり歩きにくい。慎重に岩場の下りをこなすと、あとは長大な緩い尾根歩きであった。
緩んだ雪の尾根歩きは嫌になるほど長かった。ようやく牛首山まで辿り着くと平坦な尾根歩きも終わる。
スキー場は観光運転のためかリフトが動いていた。係員に一声かけて、すっかり雪の無くなったゲレンデを歩かせてもらって車まで戻った。
 県界尾根は冬にもう一度登ってみたい尾根だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら