記録ID: 109377
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三重 白米城から観音岳へ
2011年05月06日(金) [日帰り]
- GPS
- 04:57
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
9:20 白米城 大阿坂登山口
9:50 白米城山頂
10:40 鉢ガ峰山頂
11:20 日川富士山頂
11:50 観音岳山頂
12:50 森林公園
14:20 地道を大阿坂登山口まで徒歩移動
9:50 白米城山頂
10:40 鉢ガ峰山頂
11:20 日川富士山頂
11:50 観音岳山頂
12:50 森林公園
14:20 地道を大阿坂登山口まで徒歩移動
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大阿坂登山口からは30分ほどで白米城山頂に到着、道中は階段整備された山道、しかし結構勾配あり(淨眼寺コースよりハード) 白米城からは鉢ガ峰、日川富士を縦走し観音岳に至る、アップダウンあるも整備されていて歩きやすい。 時間の関係で観音岳で下山したが、次回は堀坂山まで縦走したい。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4669人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tatenaoさん、おはようございます。
白米城への新たなコースですね。
私は前回枳峠でしたので、白米城を折り返すのが少し詰まらないコースでしたが、tatenaoさんのコースは折り返さなくて行けますね。
単に観音岳に登るよりも変化有って良いですね。
今度は堀坂山を下山した所の縦走ゴール地点の勢津(せづ)まで行きましょう。車が2台有れば行けます。
よろしく願います。
白米城は北畠氏ゆかりの城跡で、浄眼寺とともに大阿坂町のシンボルともいえる由緒ある山です。大人の足なら30分で登れますが、かの豊臣秀吉がこの山城を攻めるとき、北畠家忠臣で弓の名手である大宮入道が秀吉の太腿に見事矢を貫き、秀吉は命に係わるほどの生涯最も大きな傷を負ったのです。また、南北朝時代には馬の背に白米を掛けて水に見せたという伝説もあり、しばらく山頂で物思いにふけることができる史跡です。今でも、大阿坂町では、先人の偉業と史跡を尊び、毎年山裾から山頂まで全戸総出で草刈りをし、史跡の美化に努めています。山道で地元の方に出会ったら「草刈りありがとう」と挨拶してください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する