記録ID: 1094919
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
【過去レコ】六甲全山縦走大会:5回目の挑戦
1992年11月08日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 41.5km
- 登り
- 2,890m
- 下り
- 2,852m
コースタイム
★山行計画機能を利用してコース設定した場合の標高グラフ値より
合計距離: 41.55km /最高点の標高: 913m /最低点の標高: 4m
累積標高(上り): 2429m /累積標高(下り): 2405m
合計距離: 41.55km /最高点の標高: 913m /最低点の標高: 4m
累積標高(上り): 2429m /累積標高(下り): 2405m
天候 | (goo天気に拠れば)曇りのち晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 山道だけでなく、(特に前半は)舗装路や階段歩きが多いルートで、危険個所はない。 もちろん、ロープや鎖に頼るような急坂・岩場はない。 須磨アルプスに馬ノ背と呼ばれる細尾根があるが、焦らなければ問題なし。 秋の日の釣瓶落としで、東六甲縦走路の後半に入る頃にはとっぷりと日が暮れるので、足下には注意すべし。 なお、完走するともらえる記念楯には「六甲全山縦走大会56km完走証」とあるが、実際の歩行距離はいかばかりか? 山行計画機能を利用した場合の合計距離は41.55kmです。 GPSによる実測では約43kmになるのが一般的のようです。 いずれにせよ、56kmとは懸け離れた数値になります。 |
その他周辺情報 | ヘロヘロなので何処にも寄らずに直帰。 |
写真
感想
【記載日:2017年3月28日】
5回目の六甲全縦となった1992年11月は、翌12月に東京から広島への転勤が決まっている中での参加であった。
きっと気忙しい気分で参加したのだと思うが、もちろん、今から25年近くも前のことは、何にも覚えていない。
完走記念楯が残っているので、完走したのは確かなのだが・・・。
お疲れさんどした<m(__)m>
隊長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する